ゴールデンウィーク後半・・・・)^o^(
天気も良く、昨日装着したインタークーラーの試運転も兼ねて、新江ノ島水族館へ出発!
裏道を駆使して、新江ノ島水族館まであと1㎞の所で、大渋滞・・・・・・海も見えて気分ノリノリ (^J^)
渋滞もはけ、目的地まであと500m・・・・おや後方から太鼓の音がするね~~?
昨日作業したのは、インタークーラーはフロント廻り・・・・リアは弄っていないけどな~?
もしかしてパンク!?
車を止めてリア、フロントタイヤに蹴りを入れ、空気確認・・・・問題無し!
愛機ではなく、他車の故障の音だったのかな~?
と再度愛機を動かすと・・・・左リアから太鼓祭り?????
これは何かおかしいぞ!新江ノ島水族館近くの駐車場まで50m、ピットインしてから確認する事に・・・ (?_?)
徐行程度では音はしない・・・10㎞超えると太鼓祭り開始!!
駐車場に止め、ジャッキアップして見渡しても異変に気が付かず・・・・再度駐車場で前後に愛機を動かしてみると、異音と共に遺物が吐き出されました!
遺物を拾い、再度ジャッキアップして下廻りを再確認・・・・すると (?_?)
あれ?ドライブシャフトとデフの取り合いのボルトが抜けてる!
車載工具に六角レンチなど無く・・・取り敢えず残っている勇士ボルト達を手締めで締め込み???
何事も無かったの如く、新江ノ島水族館へ・・・・・いえいえ(>_<)車の事が気になって、魚達はどうでもよく、愛機を自宅まで連れて帰れるのか?
そのまま走行可能なのか?
と考えるとあまり楽しめず・・・・(>_<)
一通り内覧終わり・・・決戦が始まりました!
愛機を自宅迄・・・・連れて帰るゾ(ー_ー)!!
駐車場を出て1.5㎞の所で夢破れました・・・・・(>_<)
最初は手締め効果と渋滞の影響も有り、太鼓祭りは小休止!
時速20㎞越えた当たりから、どこからともなく太鼓隊が顔出してくる!
自宅まで約20㎞・・・・無事帰れるのか?「無理でしょう!」
もう一度、ハンドパワーで何とかならないものかと、砕石敷き駐車場に愛機を入れ、再度点検をしようと、ジャッキアップしたら・・・・・・(>_<)
ジャッキがずれて、左サイドエアロがご覧の通りに(泣)
悪あがきはやめて、ここでテレフォンにてJAFカードを切り「THE END」
自宅方面にレッカーされながら・・・引き受け先を探す旅となりました・・・(>_<)
無事引き受け先も決まり、先ほど電車とバスで帰路につきました。
GW中の為、修理見積もりは5/7以降・・・との事
急な出費ダ・・・・・頭が痛い(--〆)
NAG内圧コントロールバルブ装着_BRZ 6AT_ZD8 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/24 16:21:13 |
![]() |
Defi-Link ADVANCE Control Unit SE 取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/05 23:53:59 |
![]() |
midori1500142さんのトヨタ GR86 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/31 23:24:37 |
![]() |
![]() |
トヨタ ハイエースバン ハイエース GLロング 2000ccAT車 商用4ナンバー車です。 仕事車?いいえ自家 ... |
![]() |
トヨタ エスティマT 2003年7月~2012年6月まで9年所有していました。 |
![]() |
トヨタ チェイサー 100系チェイサー前期 ツアラーV 純正5速です。 2012年8月より1JZ乗りになりま ... |
![]() |
トヨタ エスティマ 初のAT車所有! フルタイム4WD スーパーチャージャ 街乗り4㎞/ℓ、 燃費が悪く遠乗 ... |