• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らすこのブログ一覧

2005年12月15日 イイね!

KTC到着

KTC到着今日は休みをもらったのでゆっくり寝て居ようかと…。

で、午前9時にインターホンが。
まったく誰だよ…せっかくゆっくり寝てるのに。

玄関を開けるとクロネコヤマトさんです。

うほ!工具の到着!
伝票を見ると午前配達指定が…。

あ、自分で午前指定にしてたのか(汗
そりゃスミマセン。

即ダンボール開封!!

まぁ現在使っている工具と用途は同じなのですがね…。
無性にボルトを締めてみたくなりますw

今日はヤボ用があったのでおあずけ。
まぁ嫌でも使うときが来るのでね。

とりあえずは基本的なしっかりした工具は揃いました。
あとは少しずつ買い足していこ~っと。

すでに欲しい工具があるんだよなぁ…。
Posted at 2005/12/15 01:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年12月14日 イイね!

クリアレンズ装着

クリアレンズ装着夜中の12時過ぎから作業して先ほど終了。
作業時間2時間半くらいか…。
寒いと思ったけど、作業してたら暖かくなってきた。
ここで工具の悪さがでてしまいました…作業しづらい。
早く届かねぇかなぁ~。

で結果、無事装着しますた。

問題は色々です。
まずはレンズの作り悪し!!
穴にネジが合わない…など色々。

LEDに関しては、やっぱりウインカーのハイフラ。
もしかして…と思ってなんも買わなかったんだよね(汗
後日購入します。

光量については十分でした~。
結構綺麗に光りが回って見た目も全然OKです!

詳しくはまた後日ですね。
写真もちゃんと撮ってUPします~。
デジカメの電池切れちゃって…(汗

まぁ見た目も変態度UPでよろしいのでは…と。
取りあえず眠いです。
Posted at 2005/12/14 03:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2005年12月13日 イイね!

KTC

KTCKTC工具注文しますた。

結局セットは買わずバラで必要な工具だけ。
物凄く悩みました…。

ラチェの8.10.12.14mmの
スタンダードとセミディープ。
同じくメガネにスパナ。
ドライバーセットに六角レンチ。
などなど他色々。

取りあえずは車積しておけるかな…の範囲で。
あと必要なものは一通り家にあるからね。
まぁまた資金が出来たら必要なもの買って…。

結局3人の福沢諭吉+1人の樋口一葉とオサラバしました(涙

何を買おうか色々と迷ってましたが、
工具マニアの方の気持ちがなんとなく分かりましたw
ありゃ色々買いたくなっちゃいますね…
Posted at 2005/12/13 01:05:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2005年12月11日 イイね!

今日の作業は…

今日の作業は…そろそろクリアレンズを装着と思ってます。
が、なかなか乗り気になれない今日この頃…。

久々の休みだったので、な~んもしたくないのよね。
寒いし…

で、取りあえずレンズ周りのコーキング打ちと、
リフレクターを買いに行って来た。

コーキングは昔実家の仕事をやっていたときに、
毎日のように使っていたので慣れっこ。

リフレクターはバイク屋へ探しに行ってきました。
中々よさげなモノがあったので購入。
目立たないし、一応法律にもOKな面積だし。
10平方㎝以上だっけ?

ネットでLED球も注文した事だし、
次の休みには気合入れて取り付けしてみますかねぇ。
まぁそんな気合入れる程の作業でもないけど、
ホント、寒いのに弱くなったわ…

そう言えば、最近ちゃんとした工具が欲しくて、
KTCのツールセットを買っちゃおうか迷ってます。
ボーナスも取りあえず出たし…ウフフ。
Posted at 2005/12/11 22:32:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2005年12月09日 イイね!

パーツバトンかぁ~

ちょこT@おこじょさんからバトン頂いたので。

①.あなたの車に対する一番のこだわりのパーツってなんですか?

なんだろ…やっぱエアロとか外見でしょうかね。
あとは細かいパーツの自作なんかもこだわりかな??
 
②.つけてみて良かったと思うパーツは何ですか?(その理由も)

う~ん、なにげにFIAMMのエアホーン。
誰もいない道路でたまに鳴らしたりするくらい気に入ってますw
あとはオートメーターのバキューム、電圧計かな。
取り付けにかなり苦労したけど、あまり付けてる人いないし。

③.逆につけて失敗だと思うパーツはなんですか?(その理由も)

ハッキリ言って実用的に言えばエアロなんて失敗なのでは…(汗
後はヤフオクで入手した純正形状ショック。
結局車高調にしちゃったし。
あと、車体購入した時のボンネット塗装代。
結局カーボンにしちゃったから。
リヤハッチを塗装しておけばよかった(汗
まぁでもいい教訓にはなったので全てヨシです。

④.今、一番欲しいパーツはなんですか?(その理由も)

HIDが欲しいかなぁ…実用的に。
最近目がホント悪くなってしまって…。
漠然とはホント色々あります。
エンジン関係もいじってみたいしねぇ。
欲しいパーツと言うか、車いじりの時間が欲しい(汗

⑤.このバトンをまわすのは誰ですか?

のぶっぺさん、ろなうじさん、うえきばちさん、
VTサウンドさん、アスナロさん。
あと、この日記を見てしまった方w
お暇でしたらバトン受け取ってみてくださいませ。
Posted at 2005/12/09 02:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「歯が痛い。」
何シテル?   11/06 13:37
多数決少数派 irregular life is for my self !! : )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    1 23
45 67 8 910
1112 13 14 15 1617
181920 2122 23 24
2526 2728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ついでに日産純正内圧コントロールバルブ取付 レッドアルマイト風スクリュービス カッパボルト着色の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 13:40:51
内圧コントロールバルブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 13:18:03
孫市屋 ハイフラ防止ウィンカーリレー3ピン LS35-T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 12:22:14

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ ウホウホ (トヨタ ハイラックススポーツピックアップ)
2015年6月 バイク事故→バイク卒業→駅までチャリ→チャリ帰宅めんどくせぇ→迎えに着て ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ちょっぴり成り上がったのでアルトワークスから昇格。 超久しぶりのAT車で渋滞勝ち組です。 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
貧乏になったので軽自動車しか選択出来なくなりました(汗 取りあえず一度乗ってみたかったア ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
平成2年式サニトラ。 良く見るとボロ。 良く見なくてもボロw 大好き。 【20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation