• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルーマー坊のブログ一覧

2005年07月14日 イイね!

俺のためにある?

俺のためにある?コレ見つけたら買わないと…
(心の中でそう囁く)

自分で見つけておきながら買うのを躊躇った…

時間の問題で、周りからやっぱこれでしょう!
(なんでそうなるのか???)


ひよこ&イエローネタは防ぎようありません(笑)
(本人も突っ込まれるのは嫌いじゃないんですが)

昨日は、「うこっけいのタマプリン(ブリュレ)」
なるものを食べましたが普通のタマゴとの区別は
出来ませんでした。

コレも何の魔法なのか良く分かりません。
でも、とても滑らかで味がしっかりして美味しかったですよ!
何処で売っているかはひ・み・つ!

北海道旭川のミルキーハウスさんの限定品です。
ここはアイス&ジェラートが美味しいようです。

ラーメン食べに北海道でも行ってこようかな?
(本気にしないで下さいね~爆)
Posted at 2005/07/16 02:00:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ★食いしんぼ隊 報告! | 日記
2005年05月08日 イイね!

地域限定菓子 Part-2

地域限定菓子 Part-2地方に行ってお土産を選ぼうとすると
最近は限定のお菓子が売られてます。
でも、高いんです!
だから悩んで限定して買いました。

それぞれもっと種類あるのでしょうが
写真のものしか見つけられません。
食べてないので味不明。




パックンチョ(size:28x20cm) \1,050
・関西(左上/京都)--抹茶クリーム
・九州(左下/福岡)--焼イモ味

きのこの山(size:20x14cm) \630?
・関西(右上/大阪)--きなこチョコ あんこ風味
・東北(右下/山形)--あきたこまち&ササニシキ米パフ入り
※東北限定は蓮田SA(上り)でも置いてましたね~

コンビニでの限定モノは見つけられなかったです。
スナック系&ドリンク系は、地域ブランドの
良く分からないモノありました。
まあ見つけるのが本来の目的じゃないんで許してね。

Posted at 2005/05/08 03:51:02 | コメント(6) | トラックバック(1) | ★食いしんぼ隊 報告! | 日記
2005年05月06日 イイね!

ご当地なお菓子たち

写真が無いとつまらないネタですね。

全国行脚中に思いました。限定物にほんと弱いですね。
とにかく○○地域限定お菓子多いです。
溢れてます。有名なお土産より売り上げあるんじゃないかな?

普段食べなれている、ポッキー&プリッツ、カール、ポテチ、キノコの山…
普段見ないのにココだけの限定商品(知らね~よ)しかも高い。

普通のお菓子はせいぜい¥100~\150ですよね、でも\600~\1050…
なに考えているのか?お菓子代は最高¥500でしょう!!(古い)
子供のおやつじゃないです。大きさもデカイし。 

遭遇した見ただけで、関西・中国・山陰・九州・北陸・東北限定があります。
ポッキー、カールは何処にでも売ってます(\1050)
その地域の代表的な味が主流なんですが…美味しいのかなぁ?
メジャーメーカーのお菓子じゃないご当地ブランドも多数あり
いやいや、勉強しないと訳わかりません。

それとご当地キティですか?
ありゃ大変です。1つの県で2種類あったりするのかな?
とにかく沢山(20種類は超えてるよなぁ)遭遇しました。
関連グッズも人だかりで近寄れません。

実際ほとんど買ってません。おみや。
お腹に入れて持ち帰るのが常です。

逸品ものありGET出来ました。
以前本家の人がブログに載せてましたね~
公開するかなぁ~あれは子供向けじゃないよな~

とまあ、色々書きましたが写真ないです。
ご自分の目で確かめてください。
いくつか、まとめてUPするかも知れません。
楽しみにしないでお待ちください…
Posted at 2005/05/06 00:24:30 | コメント(4) | トラックバック(1) | ★食いしんぼ隊 報告! | 日記
2005年02月21日 イイね!

月曜日から飲みだよ~

月曜日から飲みだよ~月曜日は、先輩から突撃命令あり
飲みに行ってきました。
号令が1600
集合が1830
都内に出撃していた隊員2名
に召集かけさっさと仕事片付け川崎駅某所へ…

本日は速攻で行くぞ!!(えっ~)

40分毎に店を変え3店舗撃破、カラオケで一時身を隠し
最後にラーメン屋襲撃、…疲れました。
付いてこれない奴は見捨てるぞ!(落ち着いて飲もうよ~)
とか言いながら、腹いっぱいで店の外に出たら先輩いないし…
先輩探していると、携帯着信!(無事自宅帰還…)おいおい…

という訳で昨日はコメント&ブログ書けなかったので
1日遅れのネタです。
酒ネタつながりで、昨日3店目で飲んだホッピーの話題を
書きましょう。意外と知らない人多いんですよね。

では、ホッピーについて基本的な質問をしますよ。
答えは下のほうに書いてます。ズルしないでね~
なお、全問正解でも何もありません。

☆ホッピー問題!!☆

Q1.発売元はキリンビバレッジ?
Q2.1本の量は、360ml?
Q3.ホッピーは首都圏でしか飲めない?
Q4.アルコール度数は、1%?
Q5.誕生から60年還暦だ?
Q6.最初はホッビーだった?
Q7.お店でしか飲めない?
Q8.ホッピーグラスは売っている?
Q9.上の☆まで焼酎入れてホッピー全部入れても溢れない?
Q10.黒ホッピーという商品はある?

焼き鳥屋、小さめの居酒屋に行くと結構おいてあるのですが
オジサンの飲み物と思われている。
最近は焼酎ブームで割って飲むことが少ないけど、
普通のチューハイ飲むよりオツです。是非ご賞味頂きたい。
ローアルコールなので、飲酒運転になりません(飲みすぎはイカンです)

何たって、低カロリー(ビールの1/4)、口当たりがよくて
ストレートでもOK。焼酎割りは濃い薄いの調整可能。
うちの近所のDSでは、¥99/本で売ってます。
お手軽サワーの種類も「グレープフルーツ/レモン/ウメ」と3種類
際物として、地ビールも出しているんです。
東京土産にはいいかも、HOPPY BEER「赤坂/深大寺/調布/日本橋」
なぜか、調布だけはびーると平仮名。あまり見かけないです。
近くなだけに食いしんぼ隊で調査してきます。

飲み方は、焼酎/ホッピー/グラスをとにかく冷やす。
焼酎は、グラスの☆を目安にして、冷えたホッピー
をドバドバ入れ泡泡を堪能あとは泡を溢さないように
静かに注いでハイ!出来上がり、乾杯。

下の星までだと、70mlでアルコール度数 約5%
上の星までだと、110mlでアルコール度数約7%


A1.嘘(似てるけど、ホッピービバレッジ)サービス問題(笑)
A2.嘘(330mlなんです。500mlグラスに調度いい)
A3.本当(生まれは赤坂なんですよ)
A4.嘘(0.8%、33Kカロリー/本、清涼飲料水なんです)
A5.嘘(56歳 かに座です)
A6.本当(発音しにくいから名前変えたんだよ)
A7.嘘(飲み屋ではシルク印刷、店頭販売はラベルなんだよ)
A8.売っている(1個¥400円、6/2個SETがあるよ)
A9.溢れる(焼酎は下の☆まで入れてホッピー1本で調度です)
A10.ある(H4年に発売開始、通常のホッピーと黒でハーフ&ハーフは通の証)

正解が9問以下の人は一度は飲んでみるべし!
関東にお越しの際は是非味わって欲しいです。
Posted at 2005/02/23 00:07:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ★食いしんぼ隊 報告! | 日記
2005年02月20日 イイね!

懸賞でビールの詰め合わせ当選!

懸賞でビールの詰め合わせ当選!電車の中刷りで応募を発見!
ブランドは、サントリー
普段飲んでないけど…(笑)
応募する時は1日ファンになりました。
まあ、1万人?当たるでしょう…多分;

今日のお昼頃届きました。
サントリーからお届けモンです!!
サントリーさん?誰それ??

空けるまで何が届いたのか全く忘れてましたね。
空けて見たら、モルツ天然水仕込4本セットです。

赤城山水系/丹沢水系/天王山京都西山水系/南阿蘇外輪山水系

お店でも売ってますので珍しいモノじゃありませんが
タダでくれるって言うのがいいじゃありませんか。
頂いておきましょう。m(_ _)m

お客様の声として、ビールの9割が水(天然水)ならもっと安く
してよとコメントに書いたのは言うまでもありません。

Posted at 2005/02/21 02:16:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ★食いしんぼ隊 報告! | 日記

プロフィール

「宮城県各地の情報教えてください http://cvw.jp/6IeDf
何シテル?   03/13 08:24
1997年318ti-M Sportです。 黄色(ダカールイエロー)を探して購入も早5年目です。 この車を通じて多くのお友達にめぐり合いました。 4気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fire Sports/KITAMO 
カテゴリ:Tuning Brand
2006/03/06 01:57:55
 
KELLENERS Sport 
カテゴリ:Tuning Brand
2006/03/06 01:51:59
 
RACING DYNAMICS 
カテゴリ:Tuning Brand
2006/03/06 01:49:56
 

愛車一覧

シボレー ブレイザー シボレー ブレイザー
アメ車なのに取り回しが楽で乗って楽しい車です。 重量の割りにトルクがあるので気になりませ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
ダカールイエローの318tiです。 普段まず、すれ違う事のない黄色に魅了され探して購入し ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation