
4月に入りましたね~
今日は特に嘘つくことも無く
まったり過ごしてます。
って言うか、4月1日零時からオフしてますた…
朝方帰宅で爆睡しちゃった。
桜咲いているのに寒い夜だった~
ゴルフ2台+BMW2台で深夜のドライブ?
実は、友人の車が不調とかでその原因追求&相談を
受けてまして、路上で診断機あてチェック開始…
最初はエラーコード出まくり(怖)
電圧高めでオルタ、ABS、スピードセンサ、燃調、O2周り…
友人泣いてます…
A/C、クーラントは大丈夫みたい。。。
年頃だから足回りも交換しないとね(また落ち込む)
リセットして再走行、また診断…
いくつかのエラーはパーツ取付け後のリセットを怠ったせいか
問題ないようでしたが、O2、キャタ…逝っちゃっている鴨?
後日エラーコードから問題箇所/交換部品チェック!!
後は、問題をひとつずつ解決していくしかありません。
この診断機は車の調子が一目瞭然!!
毎回この診断機をあてて思うのは、コンピュータ制御の車に
アレコレパーツ交換しても最後に制御ICに学習させないと
後々エライコトになる。機械として数値で確認しないと
安心して乗れないなぁって思います。
車の一番いい状態と比較すればどこが悪いか教えてくれる。
ちなみに私はエラー出ませんでした(喜)
壊れてからじゃ遅いです。
壊れる前に愛車の声を聞きましょう。
つか、今日も夜オフなんだよね…
Posted at 2006/04/01 14:24:41 | |
トラックバック(0) |
★BMW/ti ネタ | 日記