
車が趣味の方には、
走るのが好きとか、
いじるのが好きとかありますが
ミニカー(スケールモデル)を集めるのが
好きな人も多いと思います。
ミニカーというと
トミカですか?
子供の頃よく集めてましたね。今なら高値で流通(爆)
トミカもリミテッドシリーズは良く出来てます。
が、外車が少ないので、もっぱら同サイズ(1/72)の
hongwellを集めてます。
こちらは台座もケースもあるので飾るにはいいです。
価格はどちらも千円程度なので集めやすいですね。
最近では、飲料水やモデルメーカーと提携した菓子おまけ
として比較的小さいサイズで精巧なものを手に入れる機会が
増え机の周りが賑やかになって困ります。
(サークルKの
京商シリーズ、缶コーヒーおまけ等)
小さいとダイキャスト製でも精度落ちるのでブラスチック製の
herpaもいいです。本当に細部までよく出来ています。
BMWは種類が豊富ですよ~
1/87なのに千円超なのが痛いです…
専門店でしか置いて無いので海外まとめ買いか?(ブローカーだな)
でも何といっても世界的に人気があるのは、1/43でしょう!
このサイズではいろんな車種/色が発売されてます。
最初は憧れの車、好きな車を買いますが、
やっぱり、自分の愛車と色も形も同じものが欲しい!
そこで、私は黄色のBMWに絞って集めてます。
自分で首絞めてしまったけど多分全種類集めたと思います。
今回のtiからバトンして今後ブログに登場させていきます。
ウチの36君が曲者でして絶版なので世界各地探しました。
最初はノルウェーの田舎で15ユーロだったと記憶してます。
その次は香港だったかな?見つけたら即EMSで買いますよ♪
1台は同じく黄色を集めている友人に貰われていきました。
我愛車、E36-tiは
シュコーから発売されてます。
一応色違い含めE36-tiは5台保有してます。
ちなみにE46-tiはDラーや
ミニチャンプから発売されているので
色違い5台保有してます。herpa製で超レアのYellow-tiが逸品かな…
さて次回はどんな黄色い奴を載せようか…
Posted at 2006/09/01 22:03:03 | |
トラックバック(1) |
ミニカーネタ | 日記