• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルーマー坊のブログ一覧

2008年01月07日 イイね!

1シリーズに乗りかえた?

1シリーズに乗りかえた?妄想というか年明けに見た夢です。

先日東京モーターショーに展示されたtiiを購入したようです。
色はもちろんダカイエ、カボネ&ストライプは黒。
リアウイングも付いている!!
スペックは、3リッター6気筒でなく2リッター4気筒なんだよね(笑)
欲しいという願望は怖いですねぇ~
昨日のオフでも1erが話題に上ったのでブログネタとしました。
(プロフィール画の黄色版→)


日本で1シリーズ発売から早3年
116i/118i/120iまで違いがよく分からなかった。
130iが出て買い得!って思ったよ本当。

この内容自体は新しくありませんが興味が沸いて記録として書いてみました。

クーペは本国で120d/123d/135iが出るそうです。
USAでは、128i/135iが発売予定。
120d/1995cc/177ps/最大トルク35.7kg-m
123d/1995cc/204ps/最大トルク40.8kg-m
135i/2979cc/306ps/最大トルク40.8kg-m

128i/2979cc/230ps
135i/2979cc/300ps

ボディサイズは、全長4360mm×全幅1748mm×全高1423mm
これは、E36クーペ相当(4435mm×1710mm×1365mm)となり
最近の3シリーズと比べると小ぶり感ですね。

今年になって、YuoTubeでは123i/128iの映像あるし…
ラインナップ充実しているよね。
カブリオレなんてあったらなぁと思ったらありました。
日本で発売されるのかなぁ?

どこかで読んだZ2ロードスターって奴か?
探してみるとカブリオレのホロ稼動の動画がありました~(125iらしい)

最後まで見た後、画面下から全15種類の動画Linkしてます。


本国HPでは出てるんですね!
118i_4気筒/1995cc/143ps/最大トルク19.4kg-m
120d_4気筒/1995cc/177ps/最大トルク35.7kg-m/直4ターボ
120i_4気筒/1995cc/170ps/最大トルク21.4kg-m/直4リーンバーンエンジン
125i_6気筒/2996cc/218ps/最大トルク27.5kg-m
135i_6気筒/2979cc/306ps/最大トルク40.8kg-m/直6ツインターボ
※118iはカタログに記載ありませんが某EUサイトで記事見ました。
価格の記載もあったので記述しました。

ボディサイズは、全長×全幅×全高=4360×1748×1411mmで、
ホイールベースは2660mm。3シリーズ・カブリオレの4590×1780×1385mm
ホイールベース=2760mmと較べて短さが際立つ。
トランスミッションはMTとパドルシフトつきのATが選択可能。
電動式ソフトトップは、22秒以下の開閉時間。

今までの5ドアから3ドア、カブと結構ラインナップ多くない?
買う前から弄る妄想だけ膨らんじゃって…
情報はコチラ他で入手しました。


Z2は調べてみるとZ4に似ているスケッチがありました。1erカブとは別物です。
黄色ベースでしたので本日の画像としてDL。
後方からの絵はコチラです。



相変わらず宝くじ当選見てません(笑)
もう少し夢見させてください(爆)
Posted at 2008/01/07 02:32:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ★BMW/ti ネタ | 日記
2008年01月06日 イイね!

新年会だぞ~!

新年会だぞ~!もう食べられない・・・

多分みな腹いっぱいです。。。


今日は、BMW仲間7名で新年会してきました。

場所は、横浜ランドマークタワーにあるSizzlerです。


フード、サラダ、スープ、デザート、ドリンク食べ放題の洒落たお店です。
食事も美味しいし何より時間制限がないのでまったり出来ますね。
今回は奥の半個室で周囲も気にならないから盛り上がったね!

メニューが多く参加者は全品制覇するんだ!とか、
あれ美味しかったからとりあえず行ってみよう!
さあ2回戦!とか訳分からないことで最後のほうは満腹でみんな無口になってしまったり…

それでも、いつものメンバーはつっこみあり笑いありの楽しい雰囲気♪
サプライズで、メンバー2人(自分含む)のバースデープレゼントがあり、
店内放送でNOAさんとルーマー坊さんの誕生日を皆さんも祝福しましょう♪
なんて手拍子付き+バースデーケーキ&記念撮影とお祝いされ嬉しかったです。
子供向け?の風船パフォーマンスでは要望の多い客で妙なつっこみされるわ
でも楽しいオフでした。

幹事のnikaちゃん、参加の皆さんありがとう♪


写真は誕生日プレゼントの頂き物ですが…
辛党向けSETです(コラコラ/爆)
黄色の風船はキリンです。
Posted at 2008/01/06 23:17:22 | コメント(5) | トラックバック(2) | ★オフミ関係 | 日記
2008年01月06日 イイね!

やりてぇ~

最近のDVDは綺麗なんですね!
正月に友人宅でダイハード4見たのですが臨場感が凄かった!
まぁ、でっかいTVで7.1chスピーカーならホームシアターだろうね。
自宅の環境をBD(Blu-ray Disc)にしようかと迷っていた矢先で
参考というより被爆してしまった…

高画質DVDには2つの規格があって先々コンテンツの多いほうを
選びたいと思ってます。やっぱり長く使いたいしね。

昨日ネットでワーナーがBD一本化の決定下しましたね。
ゲームも出来るプレーヤーとしてPS3も候補にあるんだけど…

以前から動画編集が好きだったので年末にHDDを1T(1000GB)
追加したけど溜まる一方なのが難点。
これまではDVDにシコシコ焼いてたけどなんかね~
次世代DVDに焼き焼きしたくなって、HDとBDを迷ってんだよね

これでHD DVD陣はどうなるのかなぁ。
プレーヤーなんて安売りされるかも!(お買い得か?)
両方万能なドライブにするか夢だけ膨らみます(笑)

PS3の情報でくぐってみたらGT5発売されているんだね~
BMWでも3車種乗れるみたい。やりてぇ~!

Z4/2003年/386万円(231PS/5900rpm)
135i/2007年/643万円(306PS/5800rpm)
92M3/2007年/924万円(420PS/8300rpm)

実車買えない人も買おうと思っている人も即オーナーになれます。
GTソフトは初代から全部持っているんだよね!
GT4の時はBMW全車種全色揃えたもんだ(爆)
欧州選手権の賞品M3-GTRは30台は売却したんじゃないか~
フォトモードなんて構図決めるのに睡眠削ったのが懐かしい~
GT5からエアロチューンも出来るとの噂なんで期待!
個人的にはカラーリング自由に出来ればいいんですが…
(全部黄色にするって?)
プロローグのデータは本編への引継ぎ可能だから買っちゃおうかな~

GT4プロローグ48車種(BMW1車種/マクラーレンF1)
GT5プロローグ37車種(BMW3車種)
GT4/全724(BMW14車種)
GT5/全???(BMW??車種)

最高画質で遊ぶなら大型ハイビジョンTVが必要だ…
PC用HDならあるけど…PS3って繋がるのかぁ?
初期モデルなんでデジタル端子なんかないぞ~
思い切って50インチでも買いたいなぁ~

こんなんやりてぇ~




年末宝くじ当選未確認。もう少し夢みていよぅ~
Posted at 2008/01/06 13:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ★今日の出来事! | 日記
2008年01月03日 イイね!

明けたけど本気モードになれない・・・

みなさん、あけましておめでとうございます。

2008年もルーマー坊をよろしくm(_ _)m

大晦日に北の地に冬篭りに出かけたけど
やっぱり積もってます。夜になると高速は閉鎖&事故の
ニュースみるとこちらで夜会なんて誘えません…
車でこなくて正解!(その気まったく無いけど/爆)

元旦から峠で初滑り~雪道の運転は慎重に行かねば…


明日には東京に戻ってとりあえず洗車かな?

既に仕事初めの方、土曜からって人もご苦労様です。
しばらくはまったりモードで行きたいものです…
Posted at 2008/01/03 14:46:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ★今日の出来事! | 日記
2007年12月30日 イイね!

とりあえず今年も終わったな~

とりあえず今年も終わったな~今年もあっという間に終わっちゃうね~

昨晩?UDAFUNの高齢恒例の年末夜UDAに参加して
2007年オフミ終了です。(残念ながら写真はありません
例年に比べてオフミ参加減りましたが今年も色々愉しかった。
1年間ありがとうございました。m(__)m
(Z会長写真拝借しました!)


毎年年末オフ楽しみにしてふらっ~とサイト訪問したのが20時過ぎ、
でおっ今日これからじゃん!ちょこっと顔出しのはずが日付変わるまで…
(オフ板立ったのが前日にもかかわらず10名10台の参加@@)

雨だったのでファミレスでウダウダでしたが、
久々の再開にも変わらずほっとする時間・・・
変わらずとっても愉しい時間過ごせました。

そういや今年神戸でお会いしたTさんが山口から参加!(今は同じ市民だそうで)
戦闘機もPな車に乗り換えて再会できたのは驚きでした。

酒なしで○談(爆)D某さんB師さん最高!(内容は書けませんケド)
年明けオフミの企画もしっかりと進めてきました。
零時過ぎ雨上がりの外に出て暗い駐車場でYY怪しい極悪集団でしたが
これで無事締めくくれました!

年始早々オフあるやも知れませんが来年も宜しく♪




今年はブログ途中で書かなくなりましたが活動は続けてました。
車に乗る機会も写真の枚数も減ったのが残念でしたが
来年も楽しいカーライフ過ごせるようボチボチやっていきます。

それでは、ちと早いですが!よいお年をお迎えください~
Posted at 2007/12/30 17:14:58 | コメント(3) | トラックバック(1) | ★オフミ関係 | 日記

プロフィール

「宮城県各地の情報教えてください http://cvw.jp/6IeDf
何シテル?   03/13 08:24
1997年318ti-M Sportです。 黄色(ダカールイエロー)を探して購入も早5年目です。 この車を通じて多くのお友達にめぐり合いました。 4気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fire Sports/KITAMO 
カテゴリ:Tuning Brand
2006/03/06 01:57:55
 
KELLENERS Sport 
カテゴリ:Tuning Brand
2006/03/06 01:51:59
 
RACING DYNAMICS 
カテゴリ:Tuning Brand
2006/03/06 01:49:56
 

愛車一覧

シボレー ブレイザー シボレー ブレイザー
アメ車なのに取り回しが楽で乗って楽しい車です。 重量の割りにトルクがあるので気になりませ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
ダカールイエローの318tiです。 普段まず、すれ違う事のない黄色に魅了され探して購入し ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation