• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルーマー坊のブログ一覧

2007年08月29日 イイね!

ミチノク一人旅♪

おはようございます。


久々早起きして2時間も徘徊してました。
時間が有効に使えるともう仕事モードに入れません。


今日は普段より遅い時間帯で福島に出張です。
新幹線でバビューンって行きます。
郡山、福島地区でバリバリお仕事してきます。
効果出さないと帰れないので…

本当は猪苗代周辺行きたいんですが、遊んでくれる人仕事先ないんで…





それでは今日も一日頑張りましょう!

Posted at 2007/08/29 07:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★今日の出来事! | 日記
2007年08月27日 イイね!

屈折3年?

たいした話じゃないけど
昔から多くのファンがいると思うアレ

じゅうぶん大人なんですが、貰います!

それは森永の"おもちゃの缶詰"
いわゆる、チョコボールのキョロ缶です。

本日、5枚目のエンゼル銀そろいました。
毎日じゃないけど週2回程度の頻度で3年の月日
普通では応募券無くなるよね。

食えっ食えっ食え~チョコボール♪ってフレーズ懐かしぃ~
金のエンゼルなら1枚、銀なら5枚ってCM最近見ないね~

今年はチョコボール発売40周年で黄金のチョロ缶が景品になります。
期間は2007年7月~2008年8月31日消印有効、大人買いで今から勝負する?
応募から3週間程で配達になるそうです。
楽しみ♪来たらまたブログっちゃいます!

対象商品は6種類あり価格は60円。
(会社売店&近所のコンビニで確認出来たもの)
・定番のピーナッツ味
・キャラメル味
・いちご味
・バナナ味
・スイートコーン
・帰ってきたミルク

子供の頃は何が入っているのか欲しくてせっせと買っても5枚には至らなかった。
青年期はすっかり忘れてました。
最近は会社で3時のおやつに売店で買ってます。
それでも金や銀のくちばしなかなか出てこない~

今月末まではキラ★キョロ缶(2個セット)らしいです。
が、私は1個でも金ピカのキョロ缶が欲しい~
Posted at 2007/08/28 02:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★食いしんぼ隊 報告! | 日記
2007年08月26日 イイね!

たんぽぽ倶楽部全国オフ

たんぽぽ倶楽部全国オフ壮観の一言につきる。

今回は2度目の参加でした。
初参加は一昨年で約60台超、不参加の昨年は70台強、

で今年は56台!
(クラブメンバーは5百だから1割しか来てない)

参加した2回とも晴天、高原の風がとても気持ちよく
オープンなら最高じゃないかと♪

前日入りしていたため7時に起きて朝風呂&朝食を済ませ
峠道を快走して集合場所に30分前に着きました。
あれ~20台ぐらいしか居ない少ない?と思ったんですが
各方面からのプレ集合組が続々と道の駅に入場する姿は
参加者だけでなく一般の人も@@です。
普段では絶対にありえない絵ですからね~
今日だけで何度なんの集まりですかと質問されたか(笑)
見たまんま黄色の車の集まりですと答え付け加え
車の中も外も人も持ち物も黄色です!幸せの黄色ですから…

インパクト絶大です!
青い空、山の緑に負けない色でしょ!


ツーリングのルートは全長100km
マルメロの駅ながと(道の駅)
美ヶ原高原美術館駐車場(テラス側P)
霧ケ峰→白樺湖→女神湖径由
ピラタス蓼科ロープウェイ(昼食場所)

台数が多いのでリーダーが9名で6台ずつ先導して一般車との混乱
を避ける方法。分岐点で一般車両が入ってもいたたまれないのか
圧倒されるのか絶景ポイントに離脱してくれます。
見渡す限り前も後ろも対岸までもビーナスラインは黄色で埋め尽くされる。
年に一度の楽しみです。
対向車ですれ違う黄色の台数(数台?)を考えると60台余りのトレイン
は参加者だけでなく遭遇した全ての人から笑みがこぼれる珍事です。
ビューポイントでは、撮影班が待機していたり駐車場の入り口や整列
にスタッフの手馴れた感じもとても気持ちいいです。

参加車も毎年常連のアテンザ組、根強いランエボ、今年少なかったFit組
とクラブ参加もありますが、黄色のラインナップある希少車(爆)が殆どです。
夫婦で黄色2台、一家に3台黄色所有のツワモノも居ますが、
無ければ好きなメーカーのカラーを纏ったり、次回オールペンの色決めたり
面白いよ~

当日の模様はコチラから
写真-1写真-2写真-3

地理的に集まりやすいので関西、関東組が多いですが遠く姫路や広島ナンバーも!
また、ご当地ナンバーも結構ありました。
諏訪ナンバーのRX-8は、とうもろこしとジャガイモのお土産あったり^^;
家族で参加も多かったのでわきあいあいな風景です。

今年で8年目のたんぽぽ倶楽部、ビーナスでの全国オフも5回目です。
既に来年の日程も決まっています。(8月4週目の日曜日)
秋には運動会なる黄色走行会がSUGOであります。
みんカラにも黄色組あります。規模が違えど気持ちは一緒!
イエローライフを一緒に楽しみましょう♪





行きの関越道は通勤割時間でも快走だったのに…
帰りの中央道の渋滞はひどかった。
大月⇒小仏トンネル間、八王子まで府中まで…と渋滞が延長され
累計40km!泣きたくなったヨ。
PA入るだけで1時間待ち、次の出口(上野原)まで3時間以上!!
八王子まで4時間以上って(オイオイ)正直めげます。
自宅到着後は空腹と疲れと睡魔で即倒れました。。。

おしまい。
Posted at 2007/08/28 02:00:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ★オフミ関係 | 日記
2007年08月25日 イイね!

オフ前日の夜も楽しまなくっちゃ♪

既に長野入りしてたりして…

本当はダカイエ3台で乗り込むはずだったけど
急な用事が入って3人とも前泊のスケジュール飛んだ~(ToT)
本当は前日入りで峠&蕎麦シバくつもりだったのに~

さっさと仕事済ませて高速飛ばして夜到着です。

到着してすぐにGS満タン&洗車したんだけど

笑っちゃった!

だって、洗車メニューに虫退治洗車っていうメニューあるんだもの
黄色の車乗っていると有無言わさず虫突っ込んで酷いです。
そのままにすると塗装ダメになるし取れなくなるので
トランクにはガンコな虫汚れを取るスプレー常備してます。

明日に備えて長野スペシャル逝っときました(爆)
ビーナス走ればフロントマスク&ウインドー虫だらけだから。
いつもは1台なのに明日は数十台でパレードだしね!
ハチの大群と乱闘になっても大丈夫なように、なんてね。

風呂上りに近所の飲み屋行って隣の普通の女性と話してたら(ナンパぢゃないヨ)
さすがイニDの故郷だけあって普通に峠攻めるの趣味だとか
足回り強化してるとかホンダ車大好きっ子で車の話題で盛り上がって楽しかった。
しかし20万キロ越のシビックって…

とりあえず明日が本番なんで今日は夜遊びしないで寝るとしよう。





※最近のホテルはLAN環境が普通なんで超久々ノートの出動。
※遠征用PCでブログはいつぶりだろう。
※仕事でも夜に報告書書かないのに…
Posted at 2007/08/25 23:35:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★今日の出来事! | 日記
2007年08月24日 イイね!

日曜日はオフミだぁ~

世の中にはいろいろなオフミありますが
ココのオフミは見て直ぐに分ります。

本当に異色なオフミ(爆)です
~前回参加の模様~

毎年、全国オフを長野でやってます。
初めての感動は、2年前。

プレ集合に使った道の駅は異様な光景でした。

各チェックポイントへの移動、それはもうイベント!
対向車から町の人達全員が笑顔?指差し、笑っちゃいます。

そう!黄色の車達が集結する。たんぽぽ倶楽部全国オフです♪
車も人もみ~んな黄色!!

今年もその中の1台として参加してきます!




夏が終わるとそいつはやってくる。
今年もいつもの場所で!
普段会えない方とのコミュニケーションの場!
BMW乗りなら1度は参加してほしい…

そう!今年で8回目のミチノクオフミ
9月22日前夜祭&23日本祭
今のところ参加する予定でエントリーしました。
前夜祭からの参加を予定しています。
是非会場でお会いしましょう♪

旧車から最新機。変り種まで一同に集結。
1ヶ月のカウントダウン。今から調整しましょう!

by 主催者M-CREW DEEPさん直々のバトンです。
みんカラのお友達写真をミチノク広告で埋めようキャンペーン(爆)
ここまで宣伝したら当日スタッフかぁ~
Posted at 2007/08/24 23:33:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ★オフミ関係 | 日記

プロフィール

「宮城県各地の情報教えてください http://cvw.jp/6IeDf
何シテル?   03/13 08:24
1997年318ti-M Sportです。 黄色(ダカールイエロー)を探して購入も早5年目です。 この車を通じて多くのお友達にめぐり合いました。 4気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fire Sports/KITAMO 
カテゴリ:Tuning Brand
2006/03/06 01:57:55
 
KELLENERS Sport 
カテゴリ:Tuning Brand
2006/03/06 01:51:59
 
RACING DYNAMICS 
カテゴリ:Tuning Brand
2006/03/06 01:49:56
 

愛車一覧

シボレー ブレイザー シボレー ブレイザー
アメ車なのに取り回しが楽で乗って楽しい車です。 重量の割りにトルクがあるので気になりませ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
ダカールイエローの318tiです。 普段まず、すれ違う事のない黄色に魅了され探して購入し ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation