
4月28日(日)のお話ではありますが、
またまた筑波でスポーツドライビングをして参りました(^^)
今回も前回と同じくプロアイズさんの走行会です
当日は晴天♪ 絶好の走行会日和でした!
実はこの走行会・・・
参加出来たのも(本人は参加出来なかったのですが・・)
totomoさんのおかげでした。
受付状況にて枠がもう残り少ないという事実を、仕事中にわざわざ教えて頂き、
ぎりぎりセーフ(汗;) 教えた本人は間に合わず。。という事態。。
本来はtotomoさんとJ_T_Rさんと私の3人で参加する予定だったのですが、
残念なことになってしまい、ちょっと申し訳ない気持ちでした・・(;;)
その節は本当にありがとうございましたm(_)m
また次回の機会にご一緒しましょう!
ということで当日。。
朝5時に起床し準備をして自宅を出発^^
J_T_Rさんと現地にて合流。。
今回のゼッケンは残念ながら『69』ではありませんでしたが(^^;)
(当日はいろいろとお世話になりありがとうございましたm(_)m
ブログアップも楽しみにしてますよ~(^^))
その後受付&準備をしてドラミ。。
終了後、あとは走行を待ちながら準備・・
その間みん友のアリトモさんから声をかけて頂いてお話できたり・・^^
*写真ありがとうございました(^^)またご一緒しましょう^^
いつもの事ながらばたばたと準備やらなんだかんだしてると、あっという間に時間
が過ぎてしまい。1グループの出走の時間になり。
いざ1本目・・・・
LSD導入後の初走行でしたので今までとは違う挙動に馴染めず・・・
しかも、サーキットでは温度管理が必要と思い取り付けたインフォメーターの
アラームが鳴りっぱなし・・・(汗;)
危険な温度域になると(自己設定ですが)注意を促してくれるのはありがたいの
ですが、思ったより早い段階で鳴り始めたので集中力が失われてしまいました。。
全開走行もほどほどにして、1本目終了。。
ベストラップに近い結果は出たものの納得がいかないのと、挙動に少し慣れたので
2本目は目標の10秒切り達成に自信と意欲満々。。
リスク覚悟でアラームの鳴りだす設定を変更(上げて)していざスタート。。
幸い3台目の出走でしたので早い段階で勝負しようと考え、焦りもあったのか・・
しかも5周目でまたアラームが・・・・
1コーナーを過ぎたあたりからは自分も車も全開焦りモード突入!
おかげさまで・・・・・・・
突っ込みました(爆)
ブレーキも効かなかったというオチ。。
↓ ↓ ↓ コレです。。
幸い車も身体も無傷でしたが、残念ながらリタイヤです。。
しかも赤旗で走行中断(;;)
同じ走行枠の皆さま、スタッフの皆さま・・
大変ご迷惑をおかけしてしまい本当に申し訳ございませんでしたm(_)m
突っ込む2週前がベストラップでしたがおかげさまで自己ベストは更新できました
まだまだいける自信と、その前に問題点、対策事項がもりだくさん(^^;)
この瞬間から迷走が始まりました・・・・。。
まあ・・・
楽しむ為に走ってるわけで・・・悩みも楽しむくらいじゃないと続けられませんし・・
前向きに楽しみます(笑)
無事(?)走行会も終了し・・気がつけば
見学に来て頂いたお友達が続々と集まり前回も一緒だったTさんも含め7台で
モナークへ^^
☆この時点でのメンバーは
ZEROさん、飲茶さん、 nisikenさん、メシアイさん、Tさん、J_T_Rさん、私の7人
早くからわざわざお越し頂いた5名の皆さま。ありがとうございましたm(_)m
特にメシアイさんは遙々日本海の方から前泊で・・・・(^^;)
いろいろと楽しいアクシデ~ント(爆)があったみたいですが・・・
サンダル・・・。。
(;゚∀゚)ブハハハハ
とても楽しかったです。。 ってか笑いすぎて腹筋痛(爆)
残念ながら時間が早すぎてまだ閉店まで1時間近くあったので
J_T_Rさんの案内で10分位移動し『結城屋』という和食店に入りました^^
(画像が手元に無いので後ほど編集してUPしますが・・)
私はかつ丼とそばを注文しましたが・・・美味しさとボリュームに感動しました^^
新名所発見(大げさかな?) また行きたいと思います^^
満腹になったところでまたサーキット場に戻り耐久レースとTKくらぶの走行会
を観戦しながら爆笑&お昼寝(?)タイム(^^)
(盗撮機発見)
人間ダンロップ(?)
この直後に爆音の中で爆睡してたメシアイさん(爆2)
その後、おニューの車高調を取り付けた直後に駆けつけてくれたケースケさんも
合流しいつのまにか自然に整列・・・・(笑)
そして・・・・
覗き・・・・
盗撮ww
を盗撮(爆)
アップ。。 メシキャン・・・(爆)
飲茶さんの整列指導でキレイな配列です^^
別な角度から♪
そんなこんなで気がつけば夕方5時でした(^^;)
サーキット場も閉まってしまうのでまた移動。。
最後にファミレスで軽食をとりながら爆笑タ~イム^^
みなさんの笑いのセンス。。かなりツボにハマってしまい笑っぱなしでした^^
良く思い出してみたら・・・・
車ネタってほとんど無かったような・・・・・・(爆)
おかげさまで楽しい時間を過ごす事ができました(^^)
また機会があれば、ってゆーか今度は前泊で飲みましょう^^/
サンダルは持参で(^^)
ではまた・・・
お疲れ様でした(^^)/