• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makomuneのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

教えてくれてありがとう!! ~見つけました!

教えてくれてありがとう!! ~見つけました!以前から、あったらいいのになぁ~・・・・

と思ってたパーツ。。




以前プチオフの時に噂で聞いた幻(嘘)の品物?


とうとう見つけました。


今までのパーツの中で最もエ○い‥。


早く取り付けしたいです。。
Posted at 2012/11/22 05:37:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年11月18日 イイね!

サーキット初走行(^^)

サーキット初走行(^^)11月17日(土)

久々の長文になるかもしれませんが・・・お暇でしたら^^

前々から計画していた老体クラウンに更に刺激を与え、しかもムチを打つ行為?。。


サーキット走行。。


昔から一度はサーキットを走行してみたいという希望が遂に叶いました^^


若い頃は(今は5歳です♪)RX-7やシルビアを多少弄って週末は湾岸、ゼロヨン、首都高などをタラタラと流して楽しんでおりましたが、本格的にサーキットでスポーツ走行の経験はありませんでした。



しかも現在の愛車はクラウン。。






しかしみんカラを始めて   ・・・・www


みん友さんの中でサーキットを走るクラウン乗りの方がいたのを知ってびっくり。。

 
 



現在のみん友のtotomo.さんです^^




ゼロクラでサーキット? ?


かなりレアな車種ですが、もしかしたら自分もクラウンで走っちゃったりできるのかなぁ?

な~んて思ってるうちに本格的に興味を持ち始め、TC見学から始まり、その後totomoさんには毎日のようにストーカー的質問責め?等をさせて頂きました。。(汗)


自分の現在の仕様、サーキットを走る為の最低限に必要な装備やメンテナンス、走行の申し込み方法からルール、また、自分が普段お世話になっているショップに作業の予約や問い合わせ等、とても親切にアドバイス頂き本当に助かりました^^

そしていよいよ11/17(土)のプロアイズさん主催の走行会に一緒に参加する事が決定^^♪


totomoさんには、この場をお借りしましてお礼を申し上げます。。ありがとうございましたm(_)m


さて、待ちに待った当日、前日から楽しみと緊張でなかなか眠れず起床予定時刻よりかなり早く


(というか殆ど寝つけない^^;)起きて準備の確認、そして早目に出発^^(ソートー早いっつ~かまだ暗いし・・;)


totomoさんいわく、待て が出来ないワタシは・・・・


千葉県入り口までtotomoさんお迎え。。そして合流^^



心配だった天気の方はとりあえず曇り。。(予報では曇り→雨(^^;))


なんとか午前中だけでももってくれればいいな~なんて思いながら筑波TCまでランデブー^^








いよいよ到着^^  (目眩で写真もボケます(笑))







歩いてしか潜った事が無いこのトンネルを我がアスで。。。感動(;;)



 




totomoさんの黒アスの4灯に続いてピット前まで。  


 







自分は初走行なのでプロ同乗のオプション付き。。3グループです^^


とはいえ、周りはビシッと決まった走り好きの車群。(画像は1~2グループです^^)

(黒いゼロクラのおちりだけチラリ^^)


こんな車達と一緒に走行なんて・・・・


正直ビビりました。。

もう帰ろうかなぁ~・・(爆) なんて^^;





気を取り直し、受付でゼッケンを貰い記念撮影^^



とりあえず他の走行車両に迷惑をかけずに走れればOKかな??

・・・・・・・・

心配だけがブースト全開www  
(ターボは付いてませんが。。^^;)






第3グループとはいえ・・・・


自分の停車スぺースの両サイドもいかにも早そうな(汗)。。。




いかにも^^・・・・・



奥のワインレッドのベ〇ツなんて・・・

SL63AMG?? ノーマルで537PSのスペック(^^;)

手前のインプさん。。。当然速そう。。

インプさんも初参加らしく結構お話が弾みました^^


話を聞くと・・・ブレーキは後付の某超有名キャリパーキット 〇〇マソもしたそうです・・・・^^;

けっこう皆さん気合い入ってますねぇ~^^;


スペアタイヤや工具箱等を降ろしてトランクルームを空にしたりパタパタしている内にドライ

バーズミューティングの開始時間。。





みんなVIPルームへ・・・(*注  VIPな気分は味わえません(爆))


自分は初心者なので少し長めの講習会に参加していよいよ走行開始時間が近づきます・・・・・ガクガクブルブル(;;)

スケジュールの都合上、最初の走行でプロ同乗ではなく2走行目の前という事なので、1走行目はいきなり一人で走行しなくてはなりません(滝汗)

とりあえずみんなの後にがんばってついて行く事だけを考えながら準備。。。



遂にスタートの時間です^^;

一番最後に出発したので後ろは誰もいません(笑)




一人孤独に走行。。

コースやライン取りの事前学習も全く役にたたず・・・・・

とにかく必死で完走しました^^;

で・・

2本目の前に今度はいよいよプロが運転してくれます^^

このクルマでどんな走りを見せてくれるのか楽しみです♪





走行中・・・・・・・・(((;゚□゚;)))


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。。速っえ~っ!!


自分の運転とはコーナーワークが全く違います。。(そりゃ当たり前デス。。)

自分にはありえない速度でコーナー突入→限界域でのグリップ走行。。アンダー皆無www

目眩すらしそうな勢いでしたが、なんとなく感覚がつかめたような気になり・・

2本目。。。

なんと2秒ほど速くなりました^^


自分の当初予想してたタイムより良い結果が出て嬉しい以上に・・・・

もっと速く走りたいと思うようになってしまいました。。。



(ミニイベントのガラガラポンで、なんと特賞☆。。で頂いた景品)

*注 補足ですが・・・景品の上の白いケースは決してエ〇DVDではアリマセン^^;撮って頂いた画像記録のCD・・デス

厳しいツッコミがコワいので・・・




属にいう 『ハマった』 っというのはこの事でしょうか^^;

次回の走行会もチェックし,既に走る気満々のアホになりました(。・∀・)
ノ゙



それはそうと・・・totomoさん^^

ベストラップ更新おめでとうございます(^^)/

同じクラウンで同じグレードなのに全くタイムが違います。。まじ速いっすヨ@@

あのグループの中でゼロクラが猛者車達と追いまわしてる姿は爽快の一言♪

おそらく自分のプロ同乗の時のタイム以上なのでは??


マシンのセッティングも違いますが、それ以上に経験とテクニック、研究の成果ではない

かと・・・(とても細かく1本1本データを取り、熱心に分析していますよね。。)



自分も今回が初めてですが、まだまだ今の性能を100%使い切れてません。。

このままの仕様でもあと2~3秒短縮できるくらいになるまでがんばりたいデス^^

ていう事で・・・・・

また次回も宜しくお願いしま~す^^ 次回TC2000参加は2月の日曜日かな~

その前に富士も行きたいっす^^;




TCお別れの前に2ショット~♪

雨が降らなくて良かったですネ^^

 



この後は近くのモナークというレストランで乾杯♪ (当然ノンアルコールです^^)



そして今日の話題でおしゃべり。。。


注文も忘れて・・(爆)






まだ少し時間があったのでその後はTC1000でも見に行こうか!

と。。


(これは別な日に撮影したモノです)


行ってみたけど何も誰も走っておらず・・・

そのままTC1000を背に次回の走行会の話題等でおしゃべりをして解散(^^)

時間があればまだまだお話したかったのですが・・・・

本当に楽しかったです^^  ありがとうございました<(_)>

また近々お会いしましょう^^/


貴重な経験をさせて頂いて、更にSPな猛毒まで注入されたような気がしないでも無

いですが(爆)


次回は誰か一緒に参加しませんか~??^^

お待ちしておりま~す^^/
Posted at 2012/11/18 15:46:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年11月16日 イイね!

明日は・・・^^

明日は・・・^^明日は臨時で休みが取れたので

早起きして・・・

TCまでドライブに行ってきます^^

そして、楽しみがもう一つ。。

ムフフ^^

ある雑誌の発売日です^^

朝イチでまとめ買いするかなぁ^^;


あとは・・・

昨日届いたパーツも取り付けた??し、

いろいろ書きたい事があるけど・ ・ ・

今日は睡魔に敗北。。

後日いろいろUPしたいと思いま~す^^;zzzz

では、

おやすみなさい。。。zzzz


Posted at 2012/11/16 23:51:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年11月16日 イイね!

忘れた頃に・・

忘れた頃に・・2~3週間位待ったかな??

忘れそうになってた頃(忘れるハズは無いケド・・( ̄∇ ̄))

やっと届きました(^^)

いつ取り付けようかな~♪^^



さて・・・


中身はいったい・ ・ ・ ^^


正解者の方には、○○家の○丼割引券3枚セット(*関西地区一部店舗限定、期限残り僅か??)

がプレゼントされる。。


かも・・・(^^)
Posted at 2012/11/16 03:28:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年11月09日 イイね!

たまには読書でも^^

たまには読書でも^^たいしたネタは無いのですが、久々にブログでも書こうかと。。(^^)


今回は『読書』について真面目(`・ω・´)・・に書きます


読書。。。


とは言っても車雑誌ですが・・・ ^^;


昔はインターネットなんて無かった時代なので・・・・ん?いつの時代か・・?( ̄∇ ̄;)

クルマに関する情報は本屋に行って色んなクルマ関連の本を読みあさる

(特にパーツやショップ等の情報)

くらいしか新しいネタを仕入れるきっかけが少なかったような・・・・・



最近はほとんど、インターネット等で幅広い情報を得る事が出来るようになったので

殆ど、というか全くと言っていいほど買わなくなりました。。



最近の雑誌には付録でDVDが付いてる。という話を聞いたのでちょっと買って

みようかと・・・(^^)久々に買ってみました。







レブスピード11月号^^

(決して三〇書房さんのマワシ者ではアリマセン(・∀・)ノ)

ま・ ・ ・


この本を買った何日か後に12月号がでましたが・・(汗)



コチラの方が私的には面白かったです。。


あと・・・


昔良く買って読んでたOption。。十数年ぶりに買いました。。


バックナンバーですが・・・(^^;)


これはネットでポチリ。。






ナゼ10月号???と・・突っ込まれそうですが・・・・^^

なかなかこのテの雑誌には載りづらい車種ではあろうかと思いますが・・・

なんと・・(゚∀゚)・・・


このページに○○○○○○さんのゼロクラが・・・・(((;゚□゚;)))






載っているという情報を耳にしたので、つい・・・


さ、いったい誰のマシーンでしょうか・・(^^)


私もマスウィーンも紹介されてみたいっス^^


あと40年位乗ってれば・・・


一度くらいはチャンスが・ ・ ・ ・ ・



あるんだべか??(´・ω・`)



























Posted at 2012/11/09 15:42:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「少しは涼しそうですね^^楽しんできてください♪」
何シテル?   07/18 11:46
いくつになっても心は5歳未満かそれ以下・・・  ガラスのハート?と、勘違い精神をバランス良く持ち合わせるアスニート??です。 社会の一般常識と正しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 210系クラウン純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 03:51:50
レクサス(純正) レクサス純正アルミホイール 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 06:44:33
トヨタ(純正) 130系マークX 純正アルミホイール 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 06:39:22

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H19年から乗り始め早や130,000Kmオーバーです。 みんカラの皆さんの影響もあり ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
現在は手放しましたが通勤、営業、買い物に大活躍してくれた初期型プリウスです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カミさん専用車

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation