• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつぞ~のブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

またかよーぅ

今朝娘を最寄駅に送る事になり、車に乗り込みエンジンかけようとしたら、『EPB使用できません』とエラー表示になりエンジンがかかりませんでした…
娘は諦めて雨の中歩いて行きましたが、その後何度かトライしましたがダメでした〜(泣)
なので、補機バッテリーを探して注文しました!
ディーラーですと、本体がかなり高額と思いまして…
そして、そもそも自分で出来るのか!?となり、雨がぱらつく中、ゴソゴソと確認して、なんとか出来そうです〜
ただ、注文したバッテリーがいつ届くのか〜
来週末はゴルフで使うので、それまでに間に合えばいいのですが…

あ、メモリーバックアップなるものも注文してます〜
これが無いと、バッテリー交換後に不具合が出るような事が書いてある記事を見たもので…
なんか、わざわざ買わなくても、交換中にメインバッテリーに電源供給してれば良さそうな気もするので、他車のバッテリー繋ぐとか、ジャンピングスターターを繋ぐとかすれば同じような…
よく分からないので、安いやつ書いました〜

着弾したら、パーツレビューにあげたいと思います〜

これで補機バッテリー交換は前車含めて3回目っす…
とほほ
Posted at 2025/05/31 12:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月06日 イイね!

連発ですが。

12月の中頃に、車で走っている途中に、ドラレコ本体から異常を知らせるような音がなりました。
目的地はすぐ近くだったので、到着後にドラレコを見たら、SDカード異常との表示が・・・
ディーラーオプション?のCOMTEC製のドラレコなんですけど、マイクロSDカードを使ってます。
ドラレコ本体のメニューすら表示が出来ずに初期化も出来ないので、自宅でPCに接続してみました。
中身は見れるのに、書き込み保護がされていてファイルの削除が出来ない状態・・・

思い切ってSDカード自体の初期化を試みるも、
「ディスクは書き込み禁止になっています。」との表示が出て、
フォーマットすら出来ない状態。。。
もちろん、書き込み保護もしていないし、ドライブの中身は見れるのに、
ファイルの移動や削除が出来ない状態でして・・・
色々調べても、書き込み禁止スイッチをオフにするとか、
そんなこと普通に分かるでしょ?って事しか載っていない・・・
なかには、ドライブ自体の不良もあり得るとのことですが、
別のSDカードは読み書き出来ますし・・・
ファイルシステムエラーなのか、不良セクタがあるのか分かりませんが、
とにかくSDカードの中身が変更出来ないっす。
diskpartやらchkdskやら諸々コマンド試しましたが結果は同じ・・・

なのでマイクロSDカードをポチっと注文しましたー
と、ここでも一悶着ありまして…
ネットで安いの買ったんですが、出荷通知から予定日を大幅に超えても到着しないので、車に乗る機会も多い休み中何かあったらヤバいので、ノジマ電気で安いやつ買って挿しました〜
ネットショップに届かないって連絡したら、運送業者が時間掛かってるとか言い訳ばかりで最低評価にしましたよ…
12月23日に普通郵便で送ってると連絡着てるのに、消印が12月31日って(届かない連絡をした次の日)ありえますかかねぇ…
Posted at 2025/01/06 18:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 俺色模様。 | 日記
2025年01月06日 イイね!

開けました。

開けました。本年も宜しくお願いします。

デンクルという会社が作っているステアリングホーンキットなるものを購入しました。
取付は30分程度と書いてありましたので、
年末のお休みで大掃除をした後15時頃から始めたところ・・・
・ハンドルカバーが外せねぇー
・配線が通せねぇー
・ヒューズが取れねぇー
の3拍子で時間掛かりましたー
配線通しとヒューズ取るピンセット(私は毛抜き)は必須ですねぇー
ハンドルカバーは説明通りのネジ3ヵ所外すだけですが、
カバーを外す際に、ハンドル調整レバー(上下左右に動くやつ)が邪魔をして、
なかなか外すのに苦労しましたよホント。
やっと外して配線して、ヒューズ線を助手席に通すにも、
配線通しが紛失して大変でしたよ・・・
短い針金で手を奥の方に入れるもんだから、血まみれ・・・
やっとの思いで通して、ヒューズ差替えするにも暗くなってきてあまり見えず。。。
寝そべるように潜ってLED照明当てて、交換するヒューズは確認しましたが、指が入らねぇー。。。
仕方無いので、一度車をロックして家に戻り
毛抜きくらいしか思いつかずそれを持って再度チャレンジ。
逆さに潜ってエビ反り状態で毛抜きピンセットでヒューズを掴むことがなかなか出来ずに、またも血まみれでなんとか取れましたー
そして付属の配線付ヒューズを差し込み完了!!
内張りは適当に戻してエンジン掛けて確認しましたー
パっ!と鳴ったので接続自体の問題は無いようです!!

車を駐車スペースに停めて、
5パターンある設定を暗闇のなか確認しましたー
短い音で、1回・2回・3回と眺めの音で1回・2回と試してみましたが、
短い音を2回にしましたー
その後、車に乗らなかったので、正月に実家へ行く際に
高速を走りながら他に車が居ないタイミングで鳴らしまくってコツを覚えましたー
Posted at 2025/01/06 17:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 俺色模様。 | 日記
2024年09月15日 イイね!

アッシー

アッシー成田空港まで送らされました〜
連休とあって、途中渋滞がかなりありましたが予定の時間よりも早く着いて無事にフライトして行きました〜
Posted at 2024/09/16 14:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 俺色模様。 | 日記
2024年09月05日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】何気なく始めたみんカラですが、気が向いた時に細々と続けてきてました。
丁度みんカラを始めた時に乗っていた車がMPVで、いじくる情報を調べまくり、
更にはMPVオーナーズクラブが発足したのが2002年だったような。
そのメンバーの方々がみんカラを始めだして、私も始めた感じです。
その後、MPVから車を乗り換えてすっかりメンバーとは疎遠になりましたが、
車を乗り換える度に、ちょこちょことみんカラ更新してます。
あれから20年ですか・・・そりゃ歳も取りますね(笑)
Posted at 2024/09/05 14:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 俺色模様。 | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #ISハイブリッド サティスファクション エアクリーナー洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/157870/car/3596386/8299833/note.aspx
何シテル?   07/15 15:45
特にネタは無いのですが、 宜しくお願いします。 主に日常の出来事になるかと。 ぷぷぷ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
楽ちーんです。煽りもされないし、高速のレーンチェンジもスムーズで、加速もそれなりにします ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
平成26年7月17日納車。 契約は5月6日で2ヶ月ちょっと待ちましたー。 ガナドールマ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
平成20年5月に乗り替えました。 MPVに付けれなかったヘッドレストモニターを付けました ...
マツダ MPV マツダ MPV
平成13年11月頃納車だったかな。 平成20年5月まで乗りました。 エアロも2回巻きなお ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation