• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jeep neko8616Rのブログ一覧

2019年11月23日 イイね!

白河ラーメン

白河ラーメン今日は例年スダットレスタイヤ交換の日でしたが朝から冷たい雨 さすがに交換作業は厳しいから止めて前から国道4号線走行時に手書きの手打ちラーメン看板が気になり検索しまくり見つけました。手打ちラーメン ふくべ 白河ラーメンです
店入り口にも暖簾ないですがたまに掛けるらしいです。
女性二人で切り盛りして醤油ラーメン注文 手打ちの不揃いの麺に絡んだスープ
薬味は好みでお好きに 美味しくいただきご馳走様でした。

Posted at 2019/11/23 20:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2019年11月04日 イイね!

那須マウントジーンズスキー場

那須マウントジーンズスキー場11月2日 土曜日に那須連山の峠を走りに行き紅葉もほぼ終わり
車も少なく快適なドライビングでした。
チェロは絶好調でダンパーブッシュ交換でステアがクイックでエンジン
スロットル回りの全てのセンサー交換が良かったのかレスポン アイドルでも回転の時折上下のバラツキもなくなり最高に楽しかったです。

昨日のキャリー オイル交換は朝一の始動は良かった クラッチつなぐとかなり前進に 抵抗あります ミッションオイル粘度の違うもの交換で変わるかな どうなんだろう?
画像はスキー場ゲレンデ前駐車場です。
Posted at 2019/11/04 16:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年10月19日 イイね!

アラジン ストーブ 始動?

アラジン ストーブ 始動?ここんとこの朝夕 急な冷え込みで 昨日の晩にアラジンストーブ使用しました。
さっそく 小豆もやってきて暖まりです
会社連中もコタツやエアコン暖房使用とか 関東北部は寒いです!!
南部では12月くらいかな使うのは(笑)
装着したレインボーホヤガラス 揺らめく青い炎、火ですか綺麗です。
でも多少赤い部分あり燃焼イマイチなのか 何処からかエアーでも吸ってる どうなんだろうか・・・ まぁ自己満足です。。

Posted at 2019/10/19 13:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2019年10月06日 イイね!

アラジンストーブ レストア完了

アラジンストーブ レストア完了7月のとある日に会社同僚から頂いたアラジンストーブ 当初こ汚いないからレストアをやめようかなとも想いましたが でも今の時代にはない アナログ感バリバリだしここはやるきゃない どおせならノーマルじゃつまらないので改しました。。しかし始めた作業は暑さもありちまちまでしたがなんとか完了 点火着火後の燃焼音や炎を見てると楽しいです。
Posted at 2019/10/06 09:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2019年09月01日 イイね!

那須山峠ひっと走り

那須山峠ひっと走り早起きして那須山峠をひっと走りしました。
相変わらずトルクフルで上がりもガンガン
最高 途中峠の茶屋で休憩 土産屋さんの
閉店もあり淋しい現実です。
無事に帰還 インジゲータランプも正常です。
やれやれ (^_^)
Posted at 2019/09/01 10:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Jeep neko8616Rです。よろしくお願いします 画像のnekoは2010年3月10日札幌清田区生まれのアメショー♀です。。同年6月26日に我が家の里子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暖冬じゃないのかよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 22:01:52
継続車検終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 20:54:41
事故に関する矛盾と比例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 10:51:02

愛車一覧

輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
知人からいただいた マウンテンバイクです。90年代式 当時15万くらいとか 高いな (^ ...
ジープ チェロキー jeep neko 8616R (ジープ チェロキー)
今年で25年いろいろへたってきましたが、まだまだ乗り続けますよ ^^;
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
初めて新車購入した車でした。フロントマスクはスプリンター系でしたがリアーは他のトヨタ車に ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
新車購入 いろいろと弄くりました。エンジンSDR200 チャンバーは元GPメカニック柳沢 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation