• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yabibiのブログ一覧

2022年07月22日 イイね!

ファミマのGT-R NISMO

全国のファミマで6月30日より販売されてるKYOSHO MINI CAR & BOOK No.10 NISSAN GT-R NISMO SPECIAL EDITION

気づいたのが遅くて、今頃になって買いに行きました🚗 ³₃。
サイトには在庫があるファミマを表示してくれるので、仕事終わりに立ち寄りましたら、なんとありました‼️

買えて良かったです。






Posted at 2022/07/22 00:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月01日 イイね!

梅雨明けに洗車しました。

明日 嫁さんの☆♡歳の誕生日なので、昨日 仕事終わりで単身赴任先から帰省しました。

数日前にサイドステップを装着したのにボディーが汚れたまんまでしたので、早朝5時半起きで洗車しました。



最速の梅雨明けで、7時を回ると日差しが暑く日陰に避難して濡れたボディーを拭き取りました。



汗だくになりましたが綺麗になって満足満足!!

嫁さんの誕生日パーティーは焼肉へ行く予定です。
Posted at 2022/07/01 08:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

オールフェアレディZミーティング2022

コロナ禍により3年ぶりとなるADVANオールフェアレディZミーティング2022へ行ってきました‼️

快晴の下 全国のZユーザーが富士スピードウェイのP7に集合しました。

ボランティアスタッフの適切な誘導の元、駐車スペースの1000台を超えるZが集まりました。


主催であるS30Zオーナーズクラブ「S30Z CAR.JP」の竹内章会長の挨拶

初代フェアレディ 動いてるの見るの初めてかも

S30 どっから見てもカッケー

S130 マンハッタンカラーが渋い

Z31 若き頃の愛車を思い出す

Z32 ワイド&ローがたまらない

Z33 台数も多く様々なカスタム

Z34 どれもこれもカッケー

日産 田村宏志CPSと新型Z

お昼は富士スピードウェイレストランで食べてきました。

こんなにZを見たのは初めてで、自分の愛車を見失う感じになりました。
日焼けする程の夏日で疲れましたが、充実の1日でした‼️




































Posted at 2022/05/05 23:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

2022 スーパーGT 第2戦 富士スピードウェイに行ってきました!

昨日 富士スピードウェイに到着しました。
天気も最高です。
駐車場には色々なスポーツカーが停まってるのを見るだけで楽しくなります。

日産ブースには新型フェアレディZが展示されてました。

昨年まで主役のGT-Rも展示。

トヨタブースにはスープラが

ホンダはもちろんNSX

予選走行を見てきました。

そして今日、本戦です‼️

朝から快晴

13時からウォームアップして

14時半からレーススタート

しかし、クラッシュ事故がありレットフラッグで仕切り直し。
再スタートしたのですが、ホームストレートで起きては行けない大クラッシュが・・・。

クラッシュしたのは#3 CRAFTSPORTS MOTUL Zで、高星明誠さんがステアリングを握っていた。ただ高星は無事に大破したマシンから救出され、骨折もないことが発表されました。



https://youtu.be/EqqRu4DyS6s

その事故が起きる前に富士スピードウェイを後にしてきました。

明日は富士スピードウェイでのADVANオールフェアレディZミーティングに行く予定です。










Posted at 2022/05/04 20:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月29日 イイね!

日産アリア試乗‼️

日産アリアを試乗してきました!

昨日、お世話になってるDラー担当者から、今日明日の2日間だけ試乗できます!との連絡がありました。
たまたま連休で実家に戻ったので、嫁と一緒に行ってきました!

カラーはミッドナイトパープルで2駆(FF)の1番安いグレード(B6)でした。
車両本体価格5390000円(税込)

室内はとても良いデザインと質感でしたね。
Proパイロット2.0もついてますが高速道路でしか使えないので体験出来ませんでした。
100%電機自動車は、ぬる〜と走り出してちょっと気持ち悪かったです。慣れれば普通になるんでしょうけど。
普段乗りがMTのZなので運転は物足りないですね。
あと、リモコンキーによる徐行走行も披露されました。(キムタクムーンウォークは無し)

試乗を終えて、アリアと今日届いたばかりの新型 フェアレディZのカタログをいただきました。
Zのカタログは卒業アルバムみたいな造りで驚きました。



Posted at 2022/04/29 15:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かーま★ さん
あけましておめでとうございます。
かーま★さんのZ、富士のZミーティングで知らぬ間に写真撮ってましたね📸
※ブログに載せてました。
今年もよろしくお願いいたしま~す」
何シテル?   01/01 01:34
yabibiです。よろしくお願いします。 日産車が好きで、U11ブルーバードSSS-Xtubro(後期)→Z31フェアレディZ200ZR-Ⅱ(後期)→R10プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BILSTEIN B16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 18:05:34
DATSUN FREEWAY サイドウインカーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 22:32:17
不明 Z34 ヘリテージ風 サイドストライプ370Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 05:05:46

愛車一覧

日産 フェアレディZ ユニコーン (日産 フェアレディZ)
2013年式ベースグレードMTです。(購入時の走行距離:23600km) 2008年12 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
E51エルグランドが愛車の時に登場したこのZ50ムラーノ アメリカンなエクステリアに惹か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation