• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月06日

キャリパー

先日の埼玉新年オフでこの方のR32を改めて拝見したのですが
ブレーキキャリパーは共通じゃないかと思い、ディーラーに確認しました。

結果、ビンゴ! 同じだそうです。
某ショップで聞いたらR32と同じキャリパーはアウディA6あたりにも使われてるみたいですね。

純正パッドはダストがひどいのでサマータイヤに履き替えるのを機に
ダストが少ない社外品に交換したいと考えています。
ブログ一覧 | R36 | 日記
Posted at 2009/01/06 15:39:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

ブルーミラー
パパンダさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年1月6日 17:09
やっぱり!

今は選択肢も増えて選べる位になりましたよ。
GR32.jpメンバーではイシカワエンジニアリングの
iSWEEP BRAKE PAD が人気です。

パッドフェチの職人さんが何をチョイスされるのか
興味津々です(笑)
コメントへの返答
2009年1月6日 17:48
でかくて高そうなパッドなので
色々試す余裕は無いと思います。

春までに北米のショップでも検索してみようかな?(笑)
その前にキャリパーの仕組み勉強しないと。。
2009年1月6日 22:22
初めまして!ポン太と申します♪^^←R36に憧れてる一人です(笑)

キャリパーはPassatV6とも共通ですんで、パッドも色々と共通で使えると思います♪自分は2.0TにV6=R36のキャリパーを移植してるんですが、現在、DIXELさんでパッド+スリットローターを注文中です^^;(笑)是非にこれからヨロシクです~<(_ _)>
コメントへの返答
2009年1月6日 22:47
はじめまして。
乗り換えたばかりで情報少ないので
以後よろしくお願いします。

V6も同じキャリパーなんですね。
だとすればパッドは色々選択肢ありそうですね。
ちょっと安心しました。
2009年1月6日 23:08
題名が一瞬
キャバレー
に見えました。

風邪に冒されているようなので
早く寝ます・・・(ーー;)
コメントへの返答
2009年1月7日 6:14
そりゃ重症です。(笑)

養生してください。

プロフィール

「ZR-V 初期インプレ http://cvw.jp/b/157906/46934300/
何シテル?   05/05 14:10
クルマとMTBに乗るのと弄るのが好きで 習うより慣れろ!の掛け声のもと できることは自分でやるをモットーにしてきました なので弄り壊すことも往々にしてあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VCDS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 15:34:31
メタボリックシンドロームなんて怖くない!・・・?(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 22:23:26
 

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年4月21日登録 26日納車 エクステリアの好みは人それぞれでしょうが、派手でな ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
ダウンサイジングしました アイスシルバーメタリック レザーパッケージ パノラマサンルー ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
それなりに速い実用車ってことで 至れり尽くせりのそれなりに良いクルマでした
ボルボ V70 ボルボ V70
新車購入以来、満10年を目前にしてドナドナしました。 沢山の想い出と沢山の仲間を作ってく ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation