• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月12日

ツールの見直し

本日、都筑PAでとあるお方のスタビリンクを交換したんですが、その準備のため、昨晩必要な工具を用意しようとして工具箱を覗いたところ、あれっ、こんなのいつ買ったっけ?みたいな工具がいくつか出てきました。(^^ゞ そこで、改めて主だったハンドツールを整理分類してみました。 こんな感じです。


ほとんど使ってないものが結構有ります。
ブログ一覧 | Tool | 日記
Posted at 2006/02/12 23:58:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2006年2月13日 0:44
早速、拝見しましたが、凄いですね~種類もさることながら、重量も相当なものではないのでしょうか?
コメントへの返答
2006年2月13日 6:37
とりあえず、主だった物だけ引っ張り出して分類してみました。 フロアジャッキ等の大物は別として、ココに写っていないツールを含めて7つの工具箱に収納されています。 チャリ用の工具箱も3つ有りますのでパーツ類も含めると六畳間半分くらいを占拠している状態です。 ガレージと大型キャビネットが欲しいです。無理ですが。。。
2006年2月13日 11:04
すごいですねー!
私もシコシコ集めてはいるのですが・・・。
予算の関係で・・・(自爆)
コメントへの返答
2006年2月13日 18:05
大抵の場合、セットで買ったほうが割安なので使わないサイズまで手に入ってしまうのですが、反面、一通り揃っていないと気持ち悪いというコレクター的心理が多分に働きます。→ 散在の原因です。  もっとも、安くても使いやすいものは結構ありますよ。
2006年2月13日 13:24
凄いですね。。自転車用の工具も合わせるともっと凄いですね。木のグリップのラチェットが格好いいですねえ。むふふ。
コメントへの返答
2006年2月13日 18:08
木柄のラチェットはご存知ネプロスの10周年記念限定モデルですね。 柄に使われているのは10年間寝かされた紫檀です。 プレミアついてるらしいです。 箱捨てちゃいましたけど。。。
2006年2月13日 22:14
すごいですね~。
私もこの前、車の作業中に安モンの10本セットの
+ドライバーの枝が折れました。
それ以来、少し金をかけた道具を探してます。

コメントへの返答
2006年2月13日 22:59
プロと違って日常的に使うわけじゃないので、良いツールは一生モノですから多少の投資は仕方ないですね。 レンチ類なんかは簡単には壊れないので精度の甘い安物を一度買ってしまうと、いくら安物でももったいなくて簡単には買い替えられないから、ず~っと嫌な思いをしかねません。 計画的に集めれば無駄なくすっきり揃うんですけどね。 でもそこがなかなか難しいところです。


ツールの詳細一覧を追加更新しました。

プロフィール

「ZR-V 初期インプレ http://cvw.jp/b/157906/46934300/
何シテル?   05/05 14:10
クルマとMTBに乗るのと弄るのが好きで 習うより慣れろ!の掛け声のもと できることは自分でやるをモットーにしてきました なので弄り壊すことも往々にしてあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VCDS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 15:34:31
メタボリックシンドロームなんて怖くない!・・・?(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 22:23:26
 

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年4月21日登録 26日納車 エクステリアの好みは人それぞれでしょうが、派手でな ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
ダウンサイジングしました アイスシルバーメタリック レザーパッケージ パノラマサンルー ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
それなりに速い実用車ってことで 至れり尽くせりのそれなりに良いクルマでした
ボルボ V70 ボルボ V70
新車購入以来、満10年を目前にしてドナドナしました。 沢山の想い出と沢山の仲間を作ってく ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation