• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

職人気質のブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

ホイールコーティング

ホイールコーティング折角天気がよい日曜だというのに
急な電話で8時から10時半まで仕事。
家でボ~っとしていても気が滅入るので
丁度良かったですけどね。

で、午後からラックに積んであった
サマータイヤのホイールをコーティングしてみました。


スタッドレスを履かせた純正ホイールは
ボディと共にコーティング済みで納車させたので
お約束の純正パッドの酷いダストは水洗いで比較的簡単に落とせますが
サマータイヤ用のOZホイールは未走行のままラックに積んであったので
春以降を考え、今の内と言うことで。。。

使用したのは市販のフッ素系コーティング剤ですが
これでダストのこびりつきが少しは違うでしょう。
サマータイヤを引っ張り出したついでに
いっそ履き替えちゃおうかとも思いましたが
もしかしたらフラッと新潟に帰省するかもしれないし
通勤にも使っているため、この先絶対雪が降らないという保証がない
この季節の履き替えはグッと我慢しました。


Posted at 2009/02/22 17:00:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月21日 イイね!

お礼

お礼あっけなく骨だけになりました。
こうなってしまうと、かえって吹っ切れた感じがします。


昨晩、飼い犬の死をブログにUPしたところ
沢山の皆様にお悔やみ、励ましのコメントや
メッセージを頂き
ありがとうございました。
今朝、皆さんからのコメントを拝見して
すぐに返信を書こうとしたのですが
涙が出そうで何も書けませんでした。
本来なら一つ一つのコメントに返信申し上げるべきところ
どうしても辛い作業になりそうなので
本記事をもって返信に代えさせていただきます。
何卒ご了承ください。
また、本記事に対してコメントいただいても返信できないと思います。

かと言って、いつまでも暗い気持ちではいられないので
すぐに立ち直りますよ。
これからもくだらないブログにおつきあいくださいね。
Posted at 2009/02/21 21:23:43 | コメント(0) | 日記
2009年02月20日 イイね!

合掌

我が家の愛犬が亡くなりました。
17歳でした。

昨晩から様子がおかしかったので、そろそろかなと思ってはいましたが
今日、私の帰宅を待っていたかのように
帰宅から一時間後に天国に召されました。
最期を看取って、思わず涙が出てしまいました。

ここ数年は目も見えず、耳も聞こえずでまさに老犬状態でした。
それでも食欲旺盛、足腰も丈夫で生き存えてきましたが
最後は思いの外あっけなかったです。

17年間本当にありがとうと言ってやりたいです。
明日、荼毘に付します。


暗い話ですみません。
Posted at 2009/02/20 21:35:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

春の陽気に誘われて

春の陽気に誘われて
今年もまた、この季節恒例の

南房総に行ってきました。






ヘタの数:76個、もう食べられません。



これもまた楽しみの一つ。



春一番が吹き荒れた後、春を通り越して初夏の陽気になったため葉の花は一気に満開です。


蜜を集めるハチさんたちも忙しそう。



道の駅はクルマで溢れかえり、人、人、人で大賑わいなのに
目と鼻の先のこちらは全く静かなで快適な空間です。



お昼ご飯はここここで食べようかと思っていたんですが
生憎どちらも大混雑でたっぷり待たされること必至な状態。
あっさり諦め、海岸線を木更津まで走り、ベルトコンベアに乗せられた
地魚の寿司を食ってきました。
あまりにもメジャーなお食事処はこの季節のお昼時は駄目ですね。
今度行くときはいつも土産に買う「クジラのたれ」の製造元がやっている
こんな店でこんなのを食べてみようかと思いましたよ。




そんなこんなで、年末ぎりぎりに納車された我がR36、
走行距離がまもなく2,000Kmです。
Posted at 2009/02/15 19:17:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月09日 イイね!

休日割

通勤割りとの併用で終日割引が受けられるので
ETC利用者にとってお財布に優しいですね。
何より時間帯を気にしなくて済むのが嬉しいです。
走行距離によっては複数のカードを使えば尚お得!

昨日、割引適用のため中央道韮崎ICを利用しましたが
八王子から丁度100Km圏内のICなので
出入りするクルマが多いのでしょう。
ゲートの外側に「事故防止のためUターン禁止」の看板が
ずらりと並んでいました。
Posted at 2009/02/09 06:45:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | (^^♪ | 日記

プロフィール

「ZR-V 初期インプレ http://cvw.jp/b/157906/46934300/
何シテル?   05/05 14:10
クルマとMTBに乗るのと弄るのが好きで 習うより慣れろ!の掛け声のもと できることは自分でやるをモットーにしてきました なので弄り壊すことも往々にしてあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
8 91011121314
1516171819 20 21
22232425262728

リンク・クリップ

VCDS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 15:34:31
メタボリックシンドロームなんて怖くない!・・・?(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 22:23:26
 

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年4月21日登録 26日納車 エクステリアの好みは人それぞれでしょうが、派手でな ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
ダウンサイジングしました アイスシルバーメタリック レザーパッケージ パノラマサンルー ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
それなりに速い実用車ってことで 至れり尽くせりのそれなりに良いクルマでした
ボルボ V70 ボルボ V70
新車購入以来、満10年を目前にしてドナドナしました。 沢山の想い出と沢山の仲間を作ってく ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation