• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(元)しるしるのブログ一覧

2021年01月19日 イイね!

1.17に思ったこと(みんカラ編)

1.17に思ったこと(みんカラ編)もう2日前になりましたが
26回目の「あの日」でした…

その時のことは今でも鮮明に覚えてます


地鳴りとともにすっごく揺れて
一瞬で真っ暗になって

水も無くなった…


何度かブログにもしたので
今回は「今」「みんカラ的に」思うことを…



昨今のコロナ禍の次くらいに話題になってる
ガソリン車にいつまで乗れる??
ってお話

しるしる的観点から話題にさせていただきますデス



地球温暖化は大変な問題です
環境破壊とか
資源のこととかなんとかしなくちゃな問題です
それはわかります

偉〜い方々のご意見は、ごもっともだと思います

私などの考えは大半が間違いかも?とも思います


が、
とりあえず書いちゃいます
やんわり笑って許して下さい(>人<;)




あくまで個人的なギモンです


①あと10年くらいで、充電ステーションをたくさん造れるのかな?
素朴なギモンですけど、心配



②ガソリンスタンド無くなったら(少なくなったら)しるしるの給油はどうしよう
遠〜くのスタンド行かなくちゃになって
ガソリン入れるために、ガソリン使う…みたいなことになったりして(^◇^;)



ってか、
③いつかのディーゼル車が車検受けれなくなった時みたいに、そもそも、しるしるには乗れなくなるのかな?



④もしかしたら、ガソリン税がバカ高くなってしまうのかな?
もしかしたら、タバコ税の上げ幅よりも高くなるとか(・・;)??



⑤ハイブリッド車や電気自動車をたくさん製造する方がCO2とかいっぱい出るんじゃないのかな?
(よくは知らんけど…)



⑥お金をたくさん持ってる人しか電気自動車に買い替えられないのでわ??
そしたら、買い替えることの出来ない人は車に乗れないの??
(アタシもその1人(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`))



んで、
最大のギモン!!

⑦冒頭のような大災害の時はどーなるの??

大規模な停電だと
みんなして車に乗れないよ!

そしたら、救助活動も出来ないよ!

とりあえずの充電も出来ないよ!

お水も食糧も運べないよ!


実際に、震災の後は
車でガラケー充電したし
お水を運んだし
すご〜く役に立ってくれた
車ってありがたいと心から思ったし…

それに、
最近ニュースになったような大雪で閉じ込められたりしたら??


う〜ん
う〜ん…


ピコ〜ン♪

ヒラメイタ
降りて来た(笑)


しるしる的アイデア💡





もし、電気自動車しかアカンかったら
それぞれの車の専用の
ピカチュウ乗せた筋斗雲か
雷神さんを開発したらいいのでわ?!


どなたか
そんな何処でも使える非接触充電マシーンを開発してくださいっ!!




と、
まぁテキトーにギモンとヒラメキを並べてみましたが
(しるしる的にはワリと真面目なギモンです)




そうそう…

重油のボイラーとか
石油ストーブとかファンヒーターとかも
無くなるのかなぁ??




皆さまはどうでしょう??

ちょっと気になるアタシでした…
Posted at 2021/01/19 01:55:52 | コメント(25) | トラックバック(0)
2021年01月05日 イイね!

太陽柱は吉兆?と、電気でなく電機でもなく電器のお話

太陽柱は吉兆?と、電気でなく電機でもなく電器のお話初日の出は見れなかったけど
こんなの見れました^ - ^


ぐー◯るセンセーにたずねてみたら
条件が揃わないと見れなくて
ちょっと珍しいどーのこーの…らしいです
(前にも見たことあるけど忘れたのでまたぐぐる〜)


ま、いいコトあるといいね♪
ってことで(╹◡╹)



とりあえず連続写真(風)でドゾ



縦長の太陽になって来て




太陽が雲に隠れた後も
縦長の光は伸び続けて
こんなのになりました

雲が無かったら
もっと長〜い光の柱が見えたはずなんだけど…


ま、これはこれでいいです^ - ^


で、
何かいいコトあるんぢゃね??

って、楽しみにしてたら



前回、こんなトコが砕けた(^_^;)
あいちゃんの




この部品だけが単品で手に入るというニュースが届きました



正式な名称は
スライダっていうのね



とーてい壊れないよーなトコなので
世の中の皆さまにとっては
超絶にどーでもいいコトですが

私たち母娘にとっては
大ニュースでございます〜♪

また壊れても慌てないよーに
もう一枚追加しようかしらん(笑)





次は
(一部のみん友さま)お待たせしました〜(^^)

the SHOWAネタでございます


実家で出会った
ばぁ〜婆ちゃんの愛用品だった電気毛布


Nationalだよ
Panasonicぢゃないよ





コントローラーの裏側には

松下電器産業株式会社って書いてある
(もしかすると昭和50年代のシロモノ??)


電気ではなく
電機でもなく
「電器」なんですね〜


思い返せば、これ
アタシがお子ちゃまの頃には
既に実家にあったよーな…(^◇^;)

風邪ひいた時とかに出してたよーな…





そーいえば
パイセンのヤンキーなお友達は
コレで暖めて
その上に寝て
学生カバンをペッチャンコにしてた
という話を思い出しました


…そう、こんな感じ


(写真はWikiさんよりお借りしてます)




とか



こんな時代でしたかねぇ?!



私は学生カバンの学校じゃなかったので
そんな苦労はしてなくて…

しかも
私の頃は急速に時代が変わって
スカートも普通の丈でございまして…

テキトーなカバンに
お弁当だけ入れて持ってたよーな…(笑)

(あ、、、教科書の記憶がありませぬ(⌒-⌒; ))





っと、お話がそれましたが…

その電気毛布は
今も使えるってことで
弟の嫁さまが引き継いで
現在使用中だとか(°▽°)

漏電とか大丈夫なんやろか??
まぁ、ずーっと使ってるからいいのかな??







オマケ写真は


お正月もクリスマスも関係ない
マイペースのわんこ


レイくんが、あまりにも幸せそうな寝顔だったので
パシャリ♪



しーちゃんはストーブの前の暖かい床の上で爆睡




そんなお正月でした


Posted at 2021/01/05 17:52:19 | コメント(22) | トラックバック(0)
2021年01月01日 イイね!

アレヨアレヨという間に

アレヨアレヨという間に新年が明けてしまってましたので
ご挨拶は手短に…

あけよろでございます〜♪


昨年はお世話になり
ありがとうございました
(お騒がせいたしました)



もう既に
クリスマスが待ち遠しいしるしるです(笑)


今年こそ!
私も車も良い子にしてるので
サンタさんがプレゼントくれるはずだから〜





先ずはお約束?の初日の出

しるしる地方の初日の出の時間には
太陽は雲に隠れてた(涙)ので
ようやく昇った初日


とりあえずパシャリ




そして
おせち料理は
写真撮る前に食べ尽くされ(笑)


病気持ちの私は
初詣は自粛して


ガッツリ寝正月したので
元旦ネタはありません

ある意味
それが一番幸せだと思う私です^ - ^


平凡な1日
平凡な1年

それがどれだけ幸せなのか
昨年は痛感いたしました


どうか
今年はまた皆さまともども
平凡な1年が送れるようにと
心からお祈りしますっ!





元旦の最後に

今年の

しるしるの目標


①錆対策して
②更にリハビリして、もっと乗れるようになろー



KIDくんの目標


①プラグとかコイル周りのお手入れして
②タイヤ交換してあげたい



そんな感じの
ゆる〜い私です


本年もよろしくお願いします(╹◡╹)




Posted at 2021/01/01 23:53:00 | コメント(28) | トラックバック(0)
2020年12月29日 イイね!

あいちゃんがグレたぞ〜と、昭和の懐かしいお手紙

あいちゃんがグレたぞ〜と、昭和の懐かしいお手紙こんなキレイなお空
久しぶり〜

年末の慌ただしさを一瞬でも忘れ…


…られない(^◇^;)私です




あいちゃんがグレたってLINE

写真、よーく見てねっ



シフトレバーの根元
カバー無いやん(゚o゚;;


何処かで引っかかってしまったら
シフトレバー動かせなくなるかも??

なので
慌ててバラバラ〜



娘と2人で
ここまでやってため息(-。-;

シフトパターン書いとるヤツが
ガッツリ引っ付いとるやん(涙)



ど根性で
更にバラバラ〜



お道具箱の中身総動員?で
摘出したのが

コレ…


こんなん砕けるん??

これだけって、部品出るん??

部品屋さんのお正月休みが終わるまで
結果はお預け〜


みんカラ人生で初めての体験ですた



でも、
これだけでは終わらないのがしるしる母娘


数日前から
たまーにアイドル不調やねん…

今日は酷くなってん…


と、のたまう娘


いや〜な予感しかしないので
エンジンルームぱっか〜ん♪♪

(あいちゃんは後ろにエンジンなので
ラゲッジスペースの荷物を下ろすだけでも
ひと苦労なのょ(>_<))



予感的中なり(涙)


1番のコイルの廻りが
オイルでべちょべちょ(;´д`)

かなりべちょべちょ
そーとーべちょべちょ




プラグホールから滴るオイル(~_~;)


パッキンちゃん、どんだけお疲れなん?!


エンジンがナナメに置いてあるので
どんどん滴るオイル

このまま更に酷くなると
たぶん、キケンが危ないですょね…
(で、この下はエキマニ)


あまりにも酷いので
強制的に冬眠ケテーイです


よりによって
部品屋さんがお休みの時に…ねぇ(^◇^;)




高速道路で通勤の娘…
高速走行中に`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
ってならなくてよかったかな

最悪、車両火災?!

てか、そんなことになるのかな??





そろそろ
良いお年を〜っ^ - ^

って、ブログしようと思ってたけど
まだまだ終われそうにない我が家です(⌒-⌒; )




なので
ちょっと笑えるオマケ



お片付けしてて見つけた
むかーし昔のサイン帳に挟まってたヤツ

女子はみんな授業中にノート破って
お手紙書いてたんだょね

隣のクラスの友達がくれたのが出て来た^ - ^

懐かしくて
面白かったから載せちゃう♪




カク刈りってのは
先生のあだ名です


あの頃は平和ですた( ◠‿◠ )
Posted at 2020/12/29 17:39:08 | コメント(17) | トラックバック(0)
2020年12月26日 イイね!

Xmasが終わったので…ネタばらし〜ゴメンなさい(>人<;)

 Xmasが終わったので…ネタばらし〜ゴメンなさい(>人<;)前回の冒頭画像
信じて計算して盛り上がっちゃった方
ゴメンなさい(>人<;)


これは
ウソ800の
当たり前やろ(。-∀-)なお話でした

コレを
ある友達から教えてもらい…

一瞬、ほんまやぁヽ(*´∀`)
ってなった私

3秒後に
はぁ(。-∀-)??
当たり前やん(-。-;


来年は
皆さま2021になりますの


あたりまえ〜



で、
関西のオバちゃんは
すぐにお試ししたくなるなる♪


試しに
娘にやってみたら

「ほんまやぁ〜ヽ(´▽`)/」
「すごいやん^ - ^」
と、ノリノリで

会社の同僚さんも同じ反応だったと言うので

これはお笑いネタになるぢゃん?
って思って
昨日の Xmasなブログに採用してみた次第でした



とーっても素直なみん友さんから
とーっても素直なコメを頂き…

早々にネタばらしでございます


Xmasが終わったら今年中に
ネタばらしちゃうつもりだったので…
まぁ、いっか〜^ - ^


なまぬる〜く楽しんで頂ければ幸いでございます





そして、しるしるはそのころ
Xmasとはほど遠く…


久しぶりの明石焼きを食べておりましたとさ





年越し頃に寒波がやって来るという恐ろしい予報…
皆さま、お気をつけてお過ごし下さい

Posted at 2020/12/26 15:33:15 | コメント(14) | トラックバック(0)

プロフィール

「@口車の弥七 さん…えー話や♬
ホントにそー思います^ - ^」
何シテル?   06/02 14:10
しるしる14から改名しました 一生懸命走るNAが大好き!(^^)! って言いながら、クルマはみんな大好き 今は NA &MTしるしるから ちっさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

これからアルミテープチューンを始められる方の為に、アルミテープの選び方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 01:28:02
機械式LSD組込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 16:07:55
I'm still alive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 13:38:51

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス子 (スズキ ハスラー)
ハス子です もちろんノーマルです もちろん安全第一です 闘病生活を期に MT &N ...
日産 シルビア しろしる (日産 シルビア)
元、通勤快速&デートもOK仕様 現在、山越え実家帰省おみや持参ストリート仕様 たいした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation