• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるしる14のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

ブレーキ撃沈( ̄◇ ̄;)

ちょっと久しぶりのブログなのに…
冒頭からイキナリですが…


クルマが真っ直ぐ走らへんねん
変な音するねん
臭いねん
左後ろ真っ黒やねん



って、SOS(~_~;)



特急で見に行きました




で、

こんなコトに…


ホイールには
真横で溶接でもしたの?
ってくらいの…





そして、なかなか外れないホイール
ナットはなんとか緩めたものの
ローターとドッキングして
蹴飛ばしても、叩いても外れない
あて布して、板を当ててその上からハンマーでガンガンやって…
やっとホイール外せました(>_<)


んで…
キャリパー外れない〜(>_<)

サイドブレーキ解除しても
回らない〜(>_<)



もしも〜し、積車貸して下さいっ




サッサとまたタイヤ付けて
ガーってスゴイ音させながら積み込み〜




んで、



燃えかすのようなパット
てか、本当に燃えたかも( ̄◇ ̄;)



キャリパーは当然ダメダメ



ピストン全く引っ込まない(泣)



そんでもって、ローターは…



当たり前に撃沈∑(゚Д゚)



それよりも、ビックリなのが
キャリパーブラケットが熱で変形したのか
外れない〜(>_<)

バールとハンマーでまたガンガンやって…

やっと取れました




きっと火花散らして走ってたんでしょ〜ね…(ー ー;)


ってか、

よくぞご無事で…




ちなみに
走行6万キロの、マツダの・・・ザです





ここまでスゴイことになっちゃってるのは
初めて見ました



キャリパーの点検、大事!!です
改めて実感…です






で、
今回のみんカラ的オマケ…





誰?!
私のしるしるのタイヤに犬のお・っこかけたのは…(>_<)


ノラちゃんなら仕方ないけど…(T . T)


洗車したばかりだったのになぁ〜





Posted at 2013/04/30 23:59:34 | コメント(10) | トラックバック(0)
2013年04月24日 イイね!

〜点検のオススメ〜 こんなトコからエアー漏れ(~_~;)

ま、まさかのトコロから…

エアーが漏れてました!!







よ~く見て下さい!
赤マルの中

塗装にヒビが…

そして、エッジの部分、
写真じゃわかりにくいんですが、少し腐食してます(~_~;)


どうやら、
塗装のヒビから入った僅かな水分や空気で
アルミが浸食されていき
ついには、ミクロのス穴が…(>_<)









普段から窒素を入れて貰ってるので
定期的にエアーチェックしてました

数週間しか経ってません

が、
なんか左右差があるみたい
で、
気になって石鹸水でパンク?のチェック

トコロが、何ともないんですよ

リムとタイヤの隙間にも石鹸水かけてみたけど

やっぱり、何ともないんですよ


なので、私のコトだから
気のせい??

って、放置してました



んで、
本日、なぜか無性に!
オイル交換したくなった

でも、雨だしなぁ〜
ってコトで、自分ではせずに(笑)
よくお世話になる某量販店のお兄さんご指名で行きました


キー預かりまぁ〜す
店内でお待ち下さ〜い

お買い物モードで、店内を徘徊

…にしても、時間かかってるなぁ
スゴくキレイにオイル抜いてくれてるんやぁ(^^)
って、るんるん気分…でしたが、


しるしるサン、大変です!!
ちょいピットまで来て下さい

???!!!

しるしるサンのクルマなんで、
オイル垂らしてる間にいろんなトコロをチェックしてたんですよ
で、エアーもみてたら
一本だけコンマ7も低いんですよ

でね、パンクのチェックしても何ともないんですよ

バルブは半年ちょい前に替えたばかりだからノーチェックだったけど
石鹸水かけてみたら…泡が∑(゚Д゚)


早速バルブ交換(^^)


念のため、もう一度チェック


??泡が出てる!!


って、いう流れでピットに呼ばれた模様


お兄さん、一言…


まさかぁ〜の…アルミですわ

たまぁ〜に、マレ〜に、あるんですよね
アルミが腐るコトも(~_~;)


( ̄◇ ̄;)!
そ、そんなぁ〜_| ̄|○



なんとか、治せる?

他のトコロならやれないコトもないですが…
ココは初めてのパターンで…

ダメモトでもダメ?(笑)


しばらく沈黙…
で、お兄さん閃いた模様

ダメモトっすよ
補修用の簡易パテがあるんですが、腐ってるトコロをちょい削ってそれで埋めてみます
で、分厚いゴムのバルブに替えます


待つこと暫し…


タイヤ組んで、エアーを5kくらいまでパンパンに入れて
再度、石鹸水でチェック…

ぶちゅ〜ってかける

泡、出ない(^^)

水もかける
水玉も作ってみる
やっぱり、泡、出ない(^^)


ばんざ〜い\(^o^)/



お支払いは??

今回は頂かないです(^^)

え??
マジ??


ココを治すのは、僕も初めての試みなんでお金は頂けないです

でも、コレで上手くいけば
困ってるお客さんの応急処置になりますから…




な、なんてイイ人なんだぁ〜!!




お兄さんが見つけてくれなかったら、
パンクじゃないと安心してた私は気がつかなかったです

もっとエアー抜けて危なくなってたと思います



耐久性、気になるトコロなんで
マメにチェックしますね〜



トコロで、
無性にオイル交換したくなったのは…
何かのお告げ?
ムシの知らせ??


ありがたい限りです(^^)m(__)m









今回の
みんカラ的オマケ…

ならぬ、
みんカラ的オツゲ…(笑)

タイヤだけでなく、ホイールもタマには点検しましょう!!

Posted at 2013/04/24 23:18:52 | コメント(9) | トラックバック(0)
2013年04月23日 イイね!

誕プレのインプレ…Forシルビア、Fromシルビア

しるしると仲良しのS14くん
以前のブログにもちょくちょく登場のお友達ですが

イイ歳して、クルマもめちゃ仲良し


お互いにこよなくシルビアを愛してる〜(笑)←単なるバカですが



でね、
そのお友達の誕生日
毎年やって来る誕生日だから←当たり前
毎年悩む…
誕プレ何にしようかなぁ〜?…って



専用灰皿に始まって、
LED照明、
デッキ←中古だったけど、
スピーカー、
車内仮眠用品、
ミラー、…etc…エトセトラ…


相手の喜びそうなものをプレゼントするのが普通なんだけど
私達の場合は、自己チュー的に自分がそのクルマに乗った時に快適なモノをプレゼント(笑)


ただ…ねぇ~…
去年から、このシルビアちゃん達はスゴく不幸続きだったから
マンネリなプレゼントじゃ元気出ない


普段はお仕事が忙しくて何ヶ月も会えなかったりする

なので、いつ渡せるかもわかんない
ケーキとかだとデロデロになっちゃう


そこで、私は考えた

最後にあった時、ちょっとタイヤの片減りが気になってた
しかも、左右均等じゃない(>_<)
なのに、
しばらく忙しいからなかなかお手入れ出来ないと言ってた


よし、今年の誕プレは

アライメント調整〜!!

我ながら名案(^^)

これなら、クルマも本人も大喜び間違いなし^o^
しかも、スペアキーあれば勝手に乗ってちゃってOKだもんね


私のしるしる号を面倒みてくれた知り合いにお願いして、やってもらいました\(^o^)/

オーダーは
私の好みに、おまかせで(笑)



それから、2ヶ月余り…←そんなに前の話しかよっε-(´∀`; )です


禁断症状〜!!

気になって仕方ないので、とうとう夜中に乗ったったぁ〜!!(笑)
往復150kmの道のりもなんのその(笑)


アライメントとった当日は時間なくてテストランも出来なかったし、本人とも話せなかったので、

先ず、
感想は?

接地感が減った気がする

はあ?

シビアに曲がる

はあ??
当たり前やん!

自分の好みにしたやろ〜(笑)

当たり前やん!!

ココらの、山を走りやすそうなセッティングやなぁ(笑)

当たり前やん!!!


…で、接地感無いってどういうコト?

今までがアライメントがボロボロ過ぎで、無理矢理走ってた?のが、スムーズに走るようになったってコト…かな

そ、そんな感想??

インプレよこせって言ったから、正直な感想や

むふふっ(^^)
狙い通りやわ…vd(^_^o)



で、運転交代
私の番ね

アハーン、イイ感じぃ!
安定感が違う〜

街乗りプラスα的なだけでもわかるこの違い

やっぱりアライメントって大事だよね〜

自分のクルマじゃなくても
大満足(^_^)v

あ〜、気がすんだわ(爆)










で、またコリずに(笑)
みんカラ的オマケ


この頃、なぜか…
クルマ好きな皆さんのケータイ&スマホの待ち受け画面やホーム画面の画像が気になって…


ヒトの勝手だから、どーでもエエやろ〜
って思うのですが、ちょい気になります(笑)


ちなみに、私の待ち受け




他に、幾つかのパターンをスタンバイ(^_^)v


いずれも、女子化は遠い(>_<)です
Posted at 2013/04/23 17:35:39 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年04月19日 イイね!

みんカラ的計算と、してはいけない計算




キリ番GET!!

よく走ってくれました(^^)




で、
一口に180000kmと言っても
具体的にはどれ位なのかなぁ〜?


計算しちゃいました


先ずは
地球規模で(笑)

赤道一周は約4万kmとして
4.5周!!

地球から月まで約38万kmとして
一往復してオツリがきます!!←←ゴメンなさい、ココ訂正です∑(゚Д゚)…大気圏離脱して月までの半分行けます


現実的には

東京〜大阪間を普通に道路をクルマで走ると、片道約556kmとして
約162回往復できます!!


いゃあ〜、
あらためて計算すると、スゴイっ!!

ちょっと感動(^-^)


こんなにも、しるしる号と私はいっしょだったのね…
じぃ〜ん…
しみじみ〜…






そして、今回の
みんカラ的オマケ…は


してはいけない計算!!


しるしる号の燃費の平均を、リッター11kmとして
今のハイオクがリッター156円
で、計算すると…

180000km走るのに必要なガソリン代
なんと、255万2727円ナリ〜!!∑(゚Д゚)


ちなみに、一度の給油で60リッター入れるとしたら
ガソリンスタンドに300回行ったコトになります(笑)

Posted at 2013/04/19 23:23:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月18日 イイね!

夜ナベ…( ^ω^ )

夜鍋!!





今年もタケノコが生えました

頂きました(^^)

ので、

新鮮なウチに…アク抜き

マサに
夜・ナベ=鍋(笑)!!
です



皮の柔らかいトコロだけを
丁寧にとって



アク抜きして味付けます

一つのタケノコから少ししか取れない
しかも、採れた日のウチに
新鮮なウチにしか出来ない春の醍醐味〜\(^o^)/




そして…



大量〜!!のタケノコの皮←廃棄分

苦労の証(笑)


皮で爪の根元を切って、チョ〜痛い(>_<)

指先に小さな心臓が出来ました(T . T)←わかります??








みんカラ的オマケ←まだやる気ε-(´∀`; )





しるしる号のインジェクター

約18万km使用ですが…何か?(笑)


Posted at 2013/04/18 23:59:18 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@口車の弥七 さん…えー話や♬
ホントにそー思います^ - ^」
何シテル?   06/02 14:10
しるしる14です。 一生懸命走るNAが大好き!(^^)! って言いながら、クルマはみんな大好き 時々、変態!ってほめて頂けるようなレアなパーツやク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  12 345 6
7 8 91011 12 13
14 15 1617 18 1920
2122 23 24252627
2829 30    

リンク・クリップ

これからアルミテープチューンを始められる方の為に、アルミテープの選び方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 01:28:02
機械式LSD組込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 16:07:55
I'm still alive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 13:38:51

愛車一覧

日産 シルビア しろしる(ハニー) (日産 シルビア)
元、通勤快速&デートもOK仕様 現在、山越え実家帰省おみや持参ストリート仕様 たいした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation