以前から、気になってたコトがあります
それは
時々コレに乗る時に思います
以前の写真の流用ですがm(__)m
空荷だとまだいいのですが
車両を載せると…
当然、後ろの視界が悪くなります
まあ、見えません
と、いうコトは
後ろの車両の方も、私の前は見えません
で、
こんなパターンがありました
片側3車線
私の左側から保冷車のトラックに煽られた軽が
私の前に進路を取ろうとしてます
車両を載せてる私は、急な減速は極力したく無いので
右のミラーを見て、チラッと目視もして
右の車線の後方のクルマにも充分わかるように、かなり長いコト合図←ウインカーと右手
右の車線の後方のそのドライバーさんも気がついて定速で走って下さったのを確認出来たので
絵←下手でごめんなさい(笑)…の緑点線のように車線変更をしようとしたその時!!
ミラーに一瞬眩しい光が…
慌ててハンドルを戻しました
いつの間にか、私の真後ろの死角にいたバイクが横をすり抜けて行きました
でも、そのバイクが入ろうとした私の前には…
そう、さっきの軽が…
私の目の前に、左右から同時に車線変更して来たんです!∑(゚Д゚)
バイクの方が先に軽に気がついて
加速して避けたので、接触にはならなかったですが…
私も、まさかの急な減速をしなくてはならず、
軽もびっくりして車線変更しながらブレーキ
軽を煽ってたトラックももちろん減速
みんなキモが冷え冷え…
右の車線の後方の方がずっと定速を保ってて下さったので
私は何とか無事に右車線へ回避出来ました
その後、バイクはというと…
前方を、まだクルマとクルマの間をスラロームのように抜けながら走り去って行きました(>_<)
ワタシ、普段はあんまり怒らないんですょ
でも、この時ばかりは…
めちゃくちゃ久しぶりに一瞬怒りに似た感情を覚えました!
道路はみんなのモノ←当たり前
バイクの方、
問答無用?!?じゃないですか?
車線は守って下さい!!
ってか、ウインカー見えなかったですか?
朝とか夕方とかだと太陽の光で見にくいかもですが…
前がよく見えない時に無理しないでっ
横をすり抜ける時って…
こんな感じ?
私の左前なんて見えないですよね??
私から見れば…
ミラーの近くから撮ってみた写真ですが
この後ろからイキナリ出て来ても
どうしようもありません…
走行中に写真なんて撮れないのでm(__)m
停車中のを…臨場感は無いけど何となくでもわかるかなぁ…と思って写真のせてみました
それから…
軽を煽ってた方、
遅い軽を煽るなら左車線走らないで下さい
そして…
私なんかが言うのもおこがましくて気がひけますが
少しでも頭の中において頂きたいことがあります
トラックのドライバーさんとか私などよりはよくおわかりでしょうが…
荷物、特に重量のあるモノを載せたら
急の付く運転は出来ません
急ブレーキなんてもっての他なんです
荷崩れしてタイヘンなコトになります
私の場合は車両を載せてたので
クルマ一台が荷崩れしたら…(>_<)!
約1.5tの鉄の塊が…(>_<)!!!
もちろん、ワイヤーをフックにかけて
タイヤ止めもバッチリOK
サイドブレーキも確認して…
キッチリと載せてるつもりですが、それでもこのようなコトがあると若干リアタイヤの位置がズレてたりします
パレットとかをたくさん積んでるトラックの方なんてもっとタイヘンだろうな…って思います
私も普段は車高の低いクルマばかり乗ってますので
前にトラックとか走ってると視界が悪くなるのがイヤなのはわかります
また、上り坂では加速出来ない←しない?
ので、ウザい?のもわかります
バイクだと、排ガス臭いのイヤなのもわかります
でも、
でもね!!
道徳と、常識と、少しの余裕と、少しの知識があれば回避出来る危険じゃないでしょうか?!
トラックとか、お仕事じゃなきゃなかなか乗る機会はないでしょうが…
前が見えない時など
今までより、ちょっとだけでも危ないかもしれない…って思って運転して下さいm(__)m
バイクの方、車線変更は出来るだけ安全な時にお願いしますm(__)m
万一の事故を起こしてからでは取り返しつかないコトになります
自分だけ、じゃすまないです
私も気をつけます
どうか皆さんも今一度安全に気をつけて下さいm(__)m
※全ての車両のドライバーさんへ…
お気に触る表現がありましたらお詫びしますm(__)mm(__)m
また、ご指摘があれば、ブログの削除もしますm(__)m
Posted at 2013/05/07 12:13:10 | |
トラックバック(0) | 日記