• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるしる14のブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

なんとなく・・・

なんとなく…その①



キリでもゾロでもないけれど…(笑)
我が家の働くクルマ←といえば軽バン君
信号待ちで
なんとなく…見てみたら
こんなコトになってました
なんだか、なんとなく…かわゆい♡←え?違う??








なんとなく…その②



なんとなく…相棒のミラーの中から
時間を切り取ってみたくなったり←ろまんちっくでしょ










なんとなく…その③

いきなり現実的になりまして(笑)

風邪が流行ってる?
かれこれ一週間以上クスぶっております
周りでも
なんとなく…流行りだしました











なんとなく…その④

ワタクシゴトの慢性化してた中耳炎
せっせと真面目に大キライな病院通った成果か
なんとなく…良い方向へ

でも、ココで油断するのがいつものワタシ(笑)
なので!
今回は取り返しのつかないコトにならないように…これからもちゃんと病院通います











なんとなく…そのラスト

なんとなく…覗いたシートの下から
100円見つけた(^^)
いつの日か、自分で落としたんだろうけど…
なんとなく…得した気分になる…のはワタシだけ?!








以上、最近のワタシのダイジェストを
なんとなく…うpしてみました
Posted at 2013/11/22 21:56:48 | コメント(13) | トラックバック(0)
2013年11月16日 イイね!

体感センサー不良(ー ー;)ちぅ(笑)

お利口さんな生き方に
見ざる、言わざる、聞かざる
なんてありましたが…

見るコト、聞くコト、話すコト
って、日常ではすごく大事


あたり前だけど、
ある日、そのあたり前があたり前じゃなくなったら?

そりゃぁ〜もう、不便です!!


実わ…
イキナリ片方のお耳が急に聞こえんようになりまして(ー ー;)!

しばらくして、まったく聞こえんって状態からは復活したけど
何やらふらふらとかしますんで
大嫌いなびょーいん、行きました

結果…は、
慢性的?な中耳炎?!←大人もなるらしい


聴力は、おばあちゃん級に落ちてました
しかも、両方…(T ^ T)


なんでもっと早く言わんの!!


って…言われました

が、
気がつかなかったんですょ…

数年前から、時々トンネルに急に入ったみたいになってたけど

気のせいかな?
気圧のせいかな?

くらいにしか思ってなかったの〜


それが、だんだん悪化してたんでしょ〜かね…(>_<)?


今は時々プールの中で音を聞いてるみたいになってまして…

こしょこしょ話は聞こえません

ナイショ話も聞こえません

都合悪い話…は、ナゼか聞こえてるぜ!!(笑)





…は、さて置いて、


みんカラ的には
何が悲しいって、
今、相棒の音がクリアに聞こえんのです(T ^ T)

エンジンの音も
排気音も
いろんな音がクリアに聞こえんのです…


おまけに、お耳が悪いと平衡感覚もおかしいです(>_<)!

お鼻にもよくないです


んなわけで

相棒の健康状態、
体感センサー不良?!により
今までよりさらによくわからなくなりました(T ^ T)

体感センサー…五感センサーとも言う(笑)は、思ったより大事だったです


ただでさえクルマ&メカには詳しくないから
目からの情報だけじゃ不安です…




なので、そんな時頼れるメカニックさんが居てくれるとすごく安心なんだょねぇ……

それは、メカさんの腕…とかももちろん大事でしょうが

ワタシの場合は自分と同じような
感覚的…っていうか
ベクトルが同じ…っていうか
そういうのが合うのが大切…みたいに思います


相棒は機械です
が、機械であっても大切な相棒です


だからして、
そういうメカさんに

今日はエエ音してたな!

なぁ〜んて言われたら、きっと
体感センサー壊れてても安心して
しるしる号とともにメロメロになります(笑)






またまた横道にそれましたが…

何が言いたいかって…

お耳の健康、大事です!!←←もち、身体中どこも大事ですけどね


今まで無頓着過ぎました
反省しきり…です


みなさま、気をつけて下さいね〜っ!!

ちょっとでも????なコトがあったら
早めにびょーいん行きましょう!!


ワタシ、絶賛治療ちぅ(>_<)です…



そして微熱続きで抵抗力低下からかしら?
風邪までひきました

総合感冒薬パブ◯ンの効き目の対象となる殆ど全ての症状を
見事に?コンプリートぉ〜っ!!






あ、そんな中でも
今はちょっと調子エエなぁ
なんて時も有るんですょ

もうソッコーで(笑)しるしるのエンジンかけちゃいました


そんな時は
あたり前の感覚がすごくありがたいって痛感します

あたり前ってコトが
どれだけありがたいコトだったのか…
よ〜くわかりました

身にしみて…って、こういうコトを言うんですね…

あたり前に感謝!!ですょ









でわでわ…

お耳と身体の話はこのくらいにして…






どんな夜でも
明けない夜はないぜ〜っ!!


なぁ〜んて雄叫び?
したくなる夜明けをドゾ(^^)





黒い夜空にムラサキ〜暁色のグラデーションがかかりはじめたと思ったら…



それが、だんだん明るさを増して来て…
次第に浮かんで来る愛車のシルエットに♡



目覚めの瞬間〜っ!
思わず深呼吸して…



この時間にもうすぐ彗星も肉眼で見えるようになるとか…楽しみ♡



よしっ!!

元気充填完了なり(^^)!!





元気な明日のために

お薬飲んで寝るぜ〜Zっと!!(笑)
Posted at 2013/11/17 18:01:10 | コメント(12) | トラックバック(0)
2013年11月11日 イイね!

マジメに?みんカラ的?な週末(^.^)

先週、久々に下回りのチェックをしたしるしる号

オイルプレッシャースイッチからのオイル漏れ



けっこうベットり(>_<)



うまく写らない(T ^ T)けど…
かなりベットり(>_<)

エレメント交換の時に落ちるオイルを拭いきれてないせいもあるでしょうが

コレはアカンです( ̄▽ ̄)!


で、
そろそろオイルの交換時期でもあるので…


久しぶりに夏にお世話になった秘密基地へ…



何気にとってもありがたい低床ジャッキとスロープ

…で、
オイル抜き〜の
プレッシャースイッチ外し〜の…
外し〜のしたいのにナカナカ届かない模様


…ここからは、余りにも手がオイルでバッチいので写真はありませんm(_ _)m(笑)

オイルでぬるぬる&知恵の輪状態で(笑)ナントカ外し〜の、
無事に交換終了





さらに、

コレ



なぁ〜んだ?!


いつぞやお亡くなりになったABS

ダイアグ診断してもらったら
アクチュエータかモーターの異常というコトで…
とりあえずヒューズ抜いて…そのうち…いつかは…
が、放置状態キープになっていたのですが


秘密基地の情報網によると
アクチュエータが開いた状態の時にリレーが逝ってしまうと、
上記のような診断結果が出るコトがあるそうな

ってコトは…

リレー交換ダケでABS復活の希望が(^o^)!


んで、秘密基地にて手配をして頂いたこのリレーを交換するですょ





みょ〜に部分的に光っております(笑)





そしてお次は…

これも以前から少〜しずつ漏れてたLLC
エア抜きボルト付近のブロック付近から漏れてたのを
液体ガスケットぬりぬりして誤魔化してたのですが…←かなぁ〜り以前のブログのとおり(笑)


いつ迄もこのままはマズイ…

と、優しい師はブロックの面研磨して再装着してくれました





んでもって、
ジャッキアップしたついで?に
ブレーキ周りもテンケ〜ン



もう、好きにしてょ♡って感じのしるしる号(笑)


ブレーキホース、間も無く交換時期の模様( ̄▽ ̄)!



そして、次のついで?は
タイヤ外したついでに

ローター 〜 スペーサー 〜 ホイールの当たり面の研磨
砥石をゲットしたついで(笑)ともいいますが…



あ、この辺の作業から
人まかせにしてサボっていたタメ、写真はありませんm(_ _)m




さらに、ついで作業は続きます
次はアンダーカバーを外してるついでに
オイル漏れベットりの後始末のため
ジェットで洗浄までしてくれました\(^o^)/

ま、洗浄しないと
実際にオイル漏れが治まってるのかの点検も出来ませんからね…

秘密基地のホンネは…
パーツクリーナー、何本有っても足らんっ!!
ってトコでしょう…

いやぁ、お世話掛けますm(_ _)m






ってコトで?一連の作業と各所の点検を終わらせてくれました




早速、試運転〜!!


ABSチェックランプ消灯!!
久しぶりにオレンジの目障りな光から解放されましたょ〜\(^o^)/


フルブレーキしてみる〜

おーっ!!

ABSが作動してるぅ〜
アクチュエータがお仕事してる感じもするぅ〜

久しぶりに蘇った感覚(笑)


無くても困らない…
でも、有ったらありがたいABSの復活です
少なくてもワタシにはありがたいABS様の復活ですょ(≧∇≦)




嬉しがりやは
試運転がてらに
あちこち行ってみる(笑)


マッタリもしてみる




とある海岸線…での一コマ

このアングルのしるしる号に暫し萌え〜♡


こんな時間がいつ迄も続いたらいいのに…
なんて、ロマンチックしてみたり
ガラにもなく、セツナクなってみたり…





そして
帰り道、ちょっとスピードあげて…

細かい振動が無いのに気がついた(^^)

ホイール他の当たり面の面研のおかげに違いないデス

じわぁ〜っと、ありがたさがしみて来ました♡





ありがたさ満載の週末を満喫した後は…

寒いっ!!


こんな月曜日は…シチューが食べたくなりました










みんカラ的じゃないオマケの話…


ホットミルクが飲みたくなった寒い今夜

冷蔵庫開けたら
牛乳品切れ
豆乳しかない( ̄▽ ̄)!

豆乳をホットにしたら
まさか、豆腐かユバになってしまうのか?!

家族からは、
アフォ!と、言われて凹み…ましたが

実際やってみる勇気は無く…(笑)


やってみた方、居られましたら感想をお聞かせ下さいm(_ _)m(笑)



Posted at 2013/11/11 23:03:45 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年11月03日 イイね!

シンメトリーと対極・・・秋の夜長に…編





対称形…

バランス
対比

少しでも崩れると…不快さを感じちゃう

いや、不安定さから不安になるのかな…



でも…
整い過ぎると堅苦しい

ホンの少しのアンバランスが心地よかったりもする




こんなふうに…

天からこぼれる、ちっちゃな光の僅かな非対称
それだけで、ホッとした感じになるのが不思議



なんでかなぁ??


急に湧いてきた疑問

普段はどうでもいいコトなのにね…



最近のワタシ
なんだか不安定?

ま、オーバーワークと
不規則な生活とが祟ってるわけなんだけど

あ、歳のせい(笑)もありますね〜



普段と少し環境が変わったり
ストレスが増えたりすると
ホルモンのバランスが崩れたり…とかよく言いますょね

クルマもそうだけど
何でもバランスが大事なんだなぁ



じゃ、
自分のキャパ超えたらどうなるんだろ?

自分でバランスが取れなくなって

肉体はもちろんだけど
精神的にも壊れちゃうょね、きっと…





カタチを整えなきゃいけない…

バランスを保たなければいけない…

今あるものを壊してはいけない…

守らなきゃいけない…

そんな使命感に知らない間に押しつぶされそうになってたのかな?




鉄道とか、飛行機とか…絶対にシンメトリーじゃないといけないモノも有る

けど、
ナマの人間は

ずっと
ずっとずっと…
休む間もなく…なんて出来ないょね



シンメトリーすぎたら
壊したくなる
でも、あまりにもキレイなシンメトリーだと
壊すのが怖くなる…


勝手だなぁ〜


その心のバランスを保つ秘訣が
私の場合は
日常なんだけど
非日常のクルマなんだょなぁ〜(笑)






そして、
一日頑張った後には夜がある
ただ寝るだけじゃなくて
昼間頑張った自分を癒すためでもあったり


昼と夜もそうだけど

天と地

陰と陽


何でも対極であって、それでバランスとれてる

どっちが欠けてもダメダメ〜



そんなコトをふと考えた秋の夜長…

いやぁ〜、疲れ過ぎて?眠れない(>_<)
ナチュラルハイ?(笑)




また、
対極とはいわないけど
反対のもの…

火と水

晴と雨

男と女

いろいろあるけど


例えば火と水から蒸気機関車が推進力を得たように

植物が水を吸って日光を浴びて成長するように

男と女から新しい命が生まれてくるように

相反するもの??から
前進的なエネルギーが生まれる



そう考えたら
大切な人、事柄、みんな必要で愛しくなって

そしたら
自分も
何処かで、誰かの、何かの役に立ってるのかな…ってちょっと嬉しくなった(^.^)


そんなコトを考えてたら
自己回復能力…とでもいうのかな
前向きな思考回路(笑)大事やなぁとつくづく思う






そしてそして…

また少しサボってる?間に

みんカラ的ネタも溜まってたり(笑)



先ずは…



地獄の夏のエアコンレス…しるしる号
そこに
女子のオタスケマンカーとして
ドナドナされて来てくれたekスポーツちゃま

先日、愛車とお別れするコトとなったお友達の元に嫁ぐこととなりました←前回のブログに登場

短い間だったけど、
快適にいろんなトコに連れてってくれました



こんな写真も撮ってたり(^.^)


また少しさみしいけど…

嫁ぎ先で可愛がって貰ってるみたいなので
それが何より♡


クルマは走るタメに生まれて来たから…
いっぱい走ってね〜♪




んで、

我が相棒も忘れちゃいませんょ

ekちゃまが、いなくなったので
また通勤快速にもなってもらわなくちゃだし…



久々にリフトをお借りして
下回りの点検しました(^o^)

忙しくてもタマには見てあげなくちゃ…ね

って、実わ
ちゃんと見とけ!!
って言われちゃったからだったりしましたが(≧∇≦)


目に付いたのは
オイルプレッシャーからのお漏らし(笑)

それ以外は、見た目←アバウトなワタシ
健康そうでした




ひとまずは…一安心
よかったよかった
Posted at 2013/11/03 22:06:58 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@口車の弥七 さん…えー話や♬
ホントにそー思います^ - ^」
何シテル?   06/02 14:10
しるしる14です。 一生懸命走るNAが大好き!(^^)! って言いながら、クルマはみんな大好き 時々、変態!ってほめて頂けるようなレアなパーツやク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

これからアルミテープチューンを始められる方の為に、アルミテープの選び方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 01:28:02
機械式LSD組込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 16:07:55
I'm still alive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 13:38:51

愛車一覧

日産 シルビア しろしる(ハニー) (日産 シルビア)
元、通勤快速&デートもOK仕様 現在、山越え実家帰省おみや持参ストリート仕様 たいした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation