• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるしる14のブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

今年最後のみんカラ的衝動買い

普段はヒマな師も走る…

ワタシも走る…

でも、
寒いっ!、寒過ぎるっ!!
寒波到来(>_<)

エアコンなしのオトコ前仕様のしるしる号

ミゾレにやられました(T ^ T)
窓のクモリがナカナカ取れません

危険がいっぱい(>_<)


そんな中、山間部に住む
要介護の両親の状態も悪い方へ…


FRで
エアコンなしで
山間部に乗り込むのはアカンです



さて、と…
どうすっかなぁ〜?



と、
悶々と悩んでおりましたら…



師走の最後のモーター屋さんの営業日前日

お馴染みのオヤジさんから着信


ね〜ちゃんにピッタリのクルマが入ったから見においで…♪


何??


お楽しみや☻


???
さて、何かしらん?


とりあえず、見に来いと言われたからには
…行くでしょ!!



で、
買っちゃいましたょ(笑)


ekワゴン、電動スライドドア付き♡

コレなら要介護でも乗り降り楽チン♡


走行距離、2.3万km
事故歴もちろん無し
禁煙車
ワンオーナー
定期点検欠かさずの特選車(^-^)

……

……

でも、

ドア一枚と、サイドステップと、リアゲートに縦チョップの凹み付き(笑)

おかげで…超格安(≧∇≦)♡


当然のこと、
この際だから気にしない事にケテーイ!


即決( ̄▽ ̄)!!



んで、

登録業務最終日の
最後の最後に(笑)
ドタバタ名変〜





てなわけで…




こんな状態で


昨日一日走り回ってました(笑)


だって、ETC無かったら高速代勿体無いもんね
って、ことで…
手持ちのETCを急遽セットアップ
オーディオ配線からデンキを頂き作動確認

……作動確認…のまま乗ってました


工事中やねん(笑)


って、言い訳しながら




このまま年越しはしたくない…ので



またまた適当にガラクタ←という名のお宝
の箱の中から鳴り物(笑)見つけて

つけてみたところ…

ちゃんと鳴るやん(^^)

しばらくコレでオケ♡



ならば、レー探もお宝の箱から見つけて…ついでに付けて…



パネルや内張をバラバラにして
配線もちゃんと隠して…




ちょっとは女子車両?(笑)に見えてきた(^-^)♡





ここで、
女子の?お助けアイテム

通称…

うにうにくん!!(笑)←ワタシの周りしか通じません




ビンボー症?なので、
日頃から収集


とりあえずの
なんちゃって配線処理!の味方です








んでもって、
今年最後の?

みんカラ的オマケ…



残念な出来事…




10年以上の相棒アイテム

工具箱ちゃんを
寒さのあまり、かじかんだ手で持ち損ね
落としてしまいました

工具箱ちゃんの
でんぐり返り〜♪(笑)


で、取手が割れてもたぁ〜(T ^ T)





コレで今年のドタバタは最後にしたいワタシ…



お後が宜しいようで…(笑)
ちゃんちゃん♪
Posted at 2013/12/29 15:09:08 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年12月25日 イイね!

びっくり(;゜0゜)!!ニュース

始めて聞いた、びっくりニュース!!



知り合いのお家のワンコ

しばらく調子悪い

落ち着かない

シンドそう

ちょっとお腹周り肥ったみたい

でも、もどしたり

とにかく、何処かおかしい


ので、
獣医さんに…



診察ちぅ、ドキドキ…(>_<)



検査ちぅ、ハラハラ…(>_<)




だったそうで…



結果、タイヘンなことがわかりました






ワンコも…




人間と同じ…?!





なんと!!















想像妊娠〜っ(;゜0゜)!!



ぇえええ〜っ!!


マジで?!

マジです!!

始めて聞きましたょ…ヽ(;▽;)ノ







ウチのワンコの頭上から
ふりかけを一袋まるごと…
どばぁ〜っ!っと、ばら撒いてしまって…
散々なワタシ(笑)が
びっくりニュース(;゜0゜)をお届けしました〜




コレは、掃除機攻撃に怯えて
疲れ果てたウチのワンコ…




ふりかけを開封する時は…
周りに注意しましょう(笑)
Posted at 2013/12/25 16:59:05 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年12月22日 イイね!

続・時をかける○女…ステキなマシン編♡

時をかける○女の旅、続編です〜♪






前回、ココでは
日本一古いプラネタリウムでつかの間のロマンチックを楽しみ



日本標準時、子午線をまたいで
まさに、時を感じ…



日本標準時の子午線に最も近い日時計を体験




この日時計
人間日時計(≧∇≦)なんですょ



調子に乗って
昭和の「アベック(笑)」風にパチリ

懐かしい影絵遊び〜♪







まるで○○年前の少女?のようにはしゃぎ回るワタシ…盗撮されとりましたょ

あ、
どーでもええ写真でゴメンなさいね(笑)





で、
時を満喫した後は

いよいよ!
前回予告?のステキなマシンに乗って
更に、時をかける旅に出ます



が、

その前に…
やっぱり…


お約束の…
イルミネーションは旅のコースからは外せないでしょ

定刻毎に色の変わるイルミネーションを見るために
吹き荒ぶ冷たい風に立ち向かい

その瞬間をゲットp(^_^)q



めちゃキレイ〜

でも、
めちゃ風強い〜
めちゃ寒い〜



お目当ての写真を撮ったら
寒さのあまりダッシュで退散(笑)





次は…ココ




ザ・百万ドル$の夜景☆彡

と、いわれる神戸は六甲山の夜景スポットへ



時をかける少女だった時代には
コソコソと(笑)よく行ってました

コソトレしても全く上手くならなかったワタシでしたけど(>_<)



ともあれ…現実は…
お山の上は、
更にスゴイ風〜
ヤバイくらい寒かった(~_~;)


油断するとすぐに水温下がります(笑)






ココで
イキナリですが…

ステキなマシンのインプレを…

と、言ってもワタシ
クルマは大好きですが
知識も経験もからっきしでございまして( ̄▽ ̄)!

よって、
昭和の(笑)時をかける○女が
すこぶる勝手に感想を羅列するだけですm(_ _)m






写真のココ…までは
阪神高速で移動〜

パドルは使わず
マシンにお任せのATモードです

お初のマシンでちょっと緊張

エンジンスタートのボタンをポチ♡

何とも言えない〜♪

ホンの少しの武者震い?の後
聴こえてきたのは…

スゴく精密で機械的な
でも、力強くて逞しくて
それでいてどこか優しそうなエンジンの音♪♪

いつまでも聴いていたい…ところですが
走らないことには目的地に行けないので


若干緊張しながら
ジワぁ〜っとアクセルを踏み…

ん?
今、シフトアップした?
あれ?
いつの間にかもうトップ?!
めちゃスムーズ(^^)やん♪


洗練されたセクシーとでも言うのかな
頼れる脚元から伝わって来るのは
あまりにもダイレクトなロードコンディション

もちろん、サイドウォールの硬さとかタイヤの性能によるところも大きいと思うけど
ワタシには異次元みたいな初体験♡


嬉しがりは調子に乗って来ましたので

アクセルをもうちょっと開けてみたり…

そしたら…
なんて奥の深い?
なんてフトコロのでかい?マシンなんでしょ〜♪

なんだか、マシンがワタシに合わせてくれてるみたいな感じ♡(^-^)

始めてなのに不安とか感じない〜

アバウトな表現しか出来なくてごめんなさい…

でも、すんごく素直な感想です


そして、
それは、お山を登る時も下る時も
どんなシチュエーションでも変わらないみたい



そこで、
ワタシなりに
この未体験の安心感を何とか表現してみたいと思いますデス



この安心感…
ワタシ的には安定からきてると思うです


突拍子もない例えでm(_ _)mごめんなさいですが
頭の中で想像してみて下さいね


新幹線、高速移動するのぞみ号の車内で思い切りジャンプします

その間に車両は何メートルか進んでるはずだけど
ジャンプした所と同じ所に着地しますよね

それは、たしか車内の大気もいっしょに進んでるからなんですょね←間違ってたらゴメンなさい…

高速移動するのぞみ号の車内で安心して?ジャンプ出来るのは
のぞみ号がスゴく安定してるからだと思うです

スケールの大きな例え話になっちゃいましたが

それに似た安心感?安定感?をこのマシンには感じる気がしたんですょね…



車内のワタシ達は優しく空気ごと包み
外の冷たい風を力強く切り裂いて…

って、ドラマチックにいってみたり(^-^)



あ、やっぱり変態やったんや(笑)

なんて思わないでくださいね〜♪






さてさて、

この魅惑のマシンは…






35R

その、運転席…
というよりは、コクピット(^^)


このエンブレム、やっぱシビレますね…






でね、

ステキなマシンに
ステキな夜景スポットに連れてってもらってシアワセ♡


なんですが…


時をかける○女的にはチョット残念なスポットも有りまして…



ピンボケブレブレですが…

現在、裏六甲通行止め!!

なんですょね(T ^ T)

最新のマシンで
懐かしの時をかけてみたかったのですが残念(。-_-。)



昭和の?地元、もしくは近隣の方々にとっては
おぉぉ………!!
ってなる(笑)コースの裏六甲〜♪ですね

懐かしいっ!
って思うお方も少なからず?(笑)




そんなこんなで
長々としたワリには
時をかけれなかった○女の旅も終わります





せめて最後はシブく…しめてみたいと思います





このマシンには…夜明けが似合う♡♡♡








ぁ…、

おーい、しるしる号〜
ヤキモチやかんといてょね〜
Posted at 2013/12/22 22:11:23 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年12月19日 イイね!

時をかける○女

今年もテンヤワンヤなしるしる号とワタシでしたよ(笑)

そんな今年もあと少し
間もなくカレンダー変わるのがちょっとさみしい一人と一台です

時の経つのは早いですね〜


来年は午年…
に、ちなんで?
こんなスポットで
時の中を歩いてみようかと…




日本標準時、子午線〜♪

もちろん、またいで記念写メ



いきなりですが
ここで豆知識

北=子の方角
南=午の方角
で、真北と真南を結ぶ線を子午線といいます
その子午線の東経135度線を日本標準時としてるんですね
この線上に太陽が南中した時を日本では12時と決めてるということです






この子午線上の展望台からは







こんなに素晴らしい気色が(^^)







すぐそばには、かの有名な
柿本人麻呂ゆかりの柿本神社



時と歴史を身体中に感じて



時をかける少女←訂正…熟女(笑)
な、気分に浸り







このオ○パイみたいな…ドームの中で






日本一長寿のプラネタリウム
つかの間の星空散歩でロマンチックして







展示スペースでは
地球そのものになり(笑)←本人のみ自己満ちぅ



宇宙までも体験〜(^-^)





そして…


ホンモノの星空と夜景とロマンチックを求めて…



時をかける○女の旅は続きます



でわでわ…

みんカラ的!!

次回予告(笑)




サイドシルとスカートの下がめちゃ色っぽい♡
けど、優しくてオテンバで自由なペガサスのような?!
この魅惑のマシンで旅に出ます(^-^)
Posted at 2013/12/19 23:41:35 | コメント(12) | トラックバック(0)
2013年12月11日 イイね!

For you・・・愛するおバカさん達へ







あの日…
から、もう一年以上


ブログ「クルマ社会のすべての方へ」を
記してから、もう一年以上…

そんな今朝方
夢を見た


夢では、みんなで飛び回ってたょ
まるで鳥みたいに






まだ制服着てた時からずっと
みんなで集まっては
輪になって笑ってた


いつまでも続くと疑わなかった輪


あの日…
一人だけ
その輪の中から
飛行機雲が突然現れて
暫く留まり
ゆっくり消えてくように逝った






毎年楽しみにしてた年中行事
新年お鍋大会
来年の年明けにまたやるょ

今年は喪中で流したけど
またみんなで輪になってやるょ

いつものお店に行くょ


夢を見たのは
そんなプランを立てる話をしたからかな







あの日…
おバカな君は
早くなった夕暮れの寒さを凌ぐため
黒い上着を着て買い物がてらのお散歩に出た


そんな格好じゃ、クルマのドライバーさんからは一瞬見えないょ…






事故死

それまでは、メディアのニュースの中の話だったり
誰かの知り合い、知らない遠い人の話だった





もう一度
今、あらためて考えるね


君のこと
命のこと
人のこと
時のこと








同じ時を
みんなで飛び回ってたよね

いろんな景色いっしょに見ながら








あの桜の頃に想いをかえしては
みんなで懐かしんで

思い出すのは
おバカな話ばかり










見慣れた海の潮風の中
やっぱり輪になってBBQ
おバカさん達はいつも
焼けるまで待てないんだょね












オトナになっても
相変わらずのクルマバカ…な
私達にも合わせてくれた











君とだから
おバカさん達とだから
たわいもない話に夢中になれる

それが
やがてこんなにも愛おしい時になるとは
その頃は思ってもなくて




その頃のやがて…
で、ある今現在の私達は
やはりおバカなままで

でも
それが嬉しかったり

命があるから
おバカでいられる


おバカでいられることに感謝

そんなこと思えるのは
人だから…

…だよね







そんなことを考えてる
おバカな私


でも
オトナになって
立派なおバカさんになったょ



君や
愛するおバカさん達がいてくれたから


輪になってたみんなは
やはり立派なおバカさんになってるね



友達や
家族や
恋人や

おバカさん達それぞれの大切をちゃんと護ってる



それは君が
命の大切さを
命の儚さを
君自身の命の力で
君が愛するおバカさん達へ教えてくれたから












あの日…も


昨日…も


これから…も


あの日…と同じ夕暮れ時がくる


でも、
あの日と同じ命は二度と戻ってこない




それでも
あの日…から一年以上
残ったおバカさん達は
君の命を思いながら変わらずにやってるょ


君の望んでた
たわいもない時を大事にするために集うょ






そして








まだまだ走り続けるよ!!










最後に…

一年前
ブログ見て下さったあまりにもたくさんの方のお言葉、今も私とおバカさんの宝物です



私のひとりごとのブログ
ここまで見て下さった方、ありがとうございますm(_ _)m



これから
年末年始…慌ただしくなります

どうか事故にはくれぐれも気をつけて過ごされますように…
Posted at 2013/12/11 14:55:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@口車の弥七 さん…えー話や♬
ホントにそー思います^ - ^」
何シテル?   06/02 14:10
しるしる14です。 一生懸命走るNAが大好き!(^^)! って言いながら、クルマはみんな大好き 時々、変態!ってほめて頂けるようなレアなパーツやク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 456 7
8 910 11121314
15161718 192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

これからアルミテープチューンを始められる方の為に、アルミテープの選び方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 01:28:02
機械式LSD組込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 16:07:55
I'm still alive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 13:38:51

愛車一覧

日産 シルビア しろしる(ハニー) (日産 シルビア)
元、通勤快速&デートもOK仕様 現在、山越え実家帰省おみや持参ストリート仕様 たいした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation