• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるしる14のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

プレゼントは花より…パーツ





この中身…

しるしる号のウィンドレギュレーターとモーター

な、なんと!!
誕プレ〜です

誕生日は先月だけどね(笑)



ここで今更ですが、
以前にちょっとお話した
しるしる号の謎のバッテリー上りの原因を…


まずは、ブレーキランプ
どうやら、点いたり消えたり(汗)になってて、いつの間にやら点きっぱなしと推測
(駐車場の裏のお家の方の証言より)

駐車中に何かがあって←なんやろ??
僅かな振動とかでビミョーだった接点が接触しっぱなしになったような…

その、ビミョーになってしまった接点の原因はというと
フットブレーキのペダルの根本のゴムがバキッてなってました
コレは、しるしる同型機にはよくあるあるパターンだったので
直感でビビビッって、スグに原因判明♪


トコロが…
ゴムを替えて治しても
スグに電気弱〜い(泣)


こうなったら、直感だけが頼り(笑)

しるしるとテレパシーで会話(笑)



……するまでもなく

窓を開けたら
ウィ、ウィ…ってヘンな音

電格ミラーのモーターかギヤが逝ってしまったようですょ

とりあえず、最後の力を振り絞ってもらって
全開状態をキープ
そしたら、ウィ、ウィ…言わなくなりました

とりあえず、交換するまで触っちゃダメ〜っ!!
ってな状態になりました←ちょっと楽しい(^^♪




更に!

他にも何かあるような気がして
いろんな可動部や点灯部をチェックぢゃーっ!

って、やってたら

左のパワーウィンドが逝ってしまいました

半分くらいまで閉まったあとモーターが力尽きたもようでし(笑)

無理矢理人力で手伝ってガラスを引っ張り上げ、すかさずウィンドロックのスイッチをポチッとな♪

コレも、交換するまで触っちゃダメ〜状態になりました←やっぱりちょっと楽しい(^^♪





んで、
ようやく冒頭のお話に戻ります


お友達に、そんなこんななお話をしてたら
「誕プレに、ポチッといたょ」

って、届いたのが写真の宝箱ですた〜



るんるん♪で引き取っては来たものの

過去の経験からして、
コレだけはおひとり様では交換したくなーい!!

ガラス重い!
位置決め面倒!

そして、最大のネックは


ワタシは雨オンナ〜っ!!


頼れるお友達と作業時間が取れそうな時に限って…
毎回、雨予報(泣)

んで、
現在に至る(笑)

なので、いまだ宝箱を開封出来ず…( ̄▽ ̄@)











しるネタ、オマケ




お友達のしるくん
この状態でシャシブラ

…至近距離シンナー臭恐るべし(笑)









ワンコなオマケ




レイくんは何故か
「おしり♡」←モチロン女子の
が、大好きです(笑)

このご満悦の表情ったらぁ〜ネェ〜


ウラヤマでしょ?
Posted at 2016/09/25 22:36:20 | コメント(14) | トラックバック(0)
2016年09月23日 イイね!

紙だけど神です




今年のん、もうコレで終わりねぇ〜

って言いながら
採れたてのゴーヤを
ご近所のママさんが採って来て下さいました


毎年、家庭菜園で作ってて
たくさん採れた日はおすそ分けして下さいます
タマに、半強制(笑)

そのママさんトコのゴーヤが終ると、
秋を感じるワタクシです



ところで、
このゴーヤを入れてる「ザル」

なんと、
30年以上前のザル!!
とっくに天国のおとーちゃんの時代から現役のザルくん

ポリプロピレンってスゴいd( ゚∀゚*)ネッ!!

って、そこじゃなくて
ワタクシ物持ち良すぎ?!


30年選手、お部屋にはまだまだ現役のがイパーイあるょん

ステレオとか
小物入れとか
クローゼットの中の衣装ケースとかとか…


え??もしかして、
そんなのは、田舎のおばーちゃん家の納屋か
我が家だけ??



でねぇ…
しるしる号も、いつまで乗るつもりなん??って言われ続け

ザルくんも、いつまで使うつもりなん??
って言われ続けて
早や何年??

まだまだイケるやん♪

って言ってたら

ソレは、ク○意地かワガママって言うんちゃうか?
と言われちゃったり(*ノω・*)テヘ


でも、気にしなーい←結局そうなる







それからそれから
そんなしるしる号との
ちょっとニンマリなひととき(*˙︶˙*)☆*




駐車場、
1台分だけ空いてたトコロがココ

イチヨン専用♡みたいやった(笑)

そして、
この駐車場、フラップの支柱?みたいなやつの高さが
しるしる号の底にギリギリセーフなのがお気に入り♡



そうそう…

久しぶりにDIYしたょ\(//∇//)\( ̄▽ ̄)


今やトレードマーク化した要定期交換の絆創膏を張替えた(笑)←赤マルの中


しるしるバンパーにとってのマスキングテープは

糸氏だけど
ネ申ですっ( • ̀ω•́ )キリッ✧







んで、その時に見上げた空


なんと!!またしても逆さ虹

今月2度目の環天頂アークですた
3分位は見えてましたん♪




そして、
昨日のお彼岸の空


キレイ♪♪

クルマのリアシートの
スモークガラス越しだったのでよく撮れたです






最後に
オマケは

「ひこうき雲」



なんだけどぉ



こんなの初めてですょ




















飛行機が飛んだトコロから雲が切れて
無くなって行きましたょ!!




まるで、空に道が出来てくみたいでした



コレって、ひこうき雲って言っていいんだょね??
ダメ??

なんて言うかご存知の方、教えて下さいですm(_ _)m





でわでわ

お後がよろしいよーで(⌒▽⌒)
おしまい

Posted at 2016/09/23 22:57:54 | コメント(13) | トラックバック(0)
2016年09月19日 イイね!

「7」その2  〜7色のいろいろ〜





太陽にほえろ!



たぶん、
イチバン太陽に近いトコロからの一枚



前回に続いて

テーマは、「7」

せっかくなのでこだわってみる(笑)




今回は
太陽と地球が見せてくれた

七色のいろいろ

真面目にお勉強してみましたょ



きっかけは、少し前のブログで


こんな不思議な空を見た…

って、ぅpしてましたが

コレがずっと気になってたのです

Googleセンセに聞きたいけど
キーワードがよくわからない(笑)

ので、放置してましたが

たまたま見つけた記事から、コレは

「裏後光」

という、ちょっとレアな現象と判明

それによると、
反対側の空からつながってるそうな

んで、反対側(夕日側)も
キレイやなぁと思って写真を撮ってたのを思い出しましたょ

それが、コレ



そーいや、影?の部分が繋がってるよーな気がする

ちょっと写真を撮った時間に差があるけど…


おーっ、すっげーヽ(^o^)丿




調子に乗ってきた(笑)
そしたら、気になってきた

今までにイパーイ見た7色の雲とかはどんな現象なんやろ??

ひと口に彩雲って言ってたけど
もしかしたら、めっちゃ珍しい現象かも知れん♪


Googleセンセやら、知り合いやらに
手当たりしだいにきいてみた


んで、
以下、わかったこと





netで見つけた解説図
(画像、拝借してますm(_ _)m)


ここからは、この図に合わせて見てみます



先ずは春頃にぅpした写真から




日暈と
下のは、環水平アーク






コレは、上部タンジェントアーク…のようです




で、ここからは
な、な、なんと!!

全部、9月16日に撮った写真なのです!

7色のいろいろの共演でした



先ずは


幻日です






太陽との位置関係からして間違いなし


ここで、よく見たら太陽の周りが7色です

しばらく見てたら

おーっ、色付いてきたー!!





露出落として…エフェクトですがm(_ _)m

Googleセンセによると
光冠という現象らしいです

スグに消えてしまいますた


でも、
しばらくすると


ちょっとわかりにくいけど
下部ラテラルアーク



今度は反対側に
太陽と幻日の間に薄っすらと…


写真だと更に薄いけど…
内暈です
赤いらしいです
そして、22度ハロというらしいです
(おーっ、専門用語だぁ)


で、最後に真上を見上げたら
なんと!!
逆さ虹じゃぁないですかっ

今度は、環天頂アークとな…




全体の様子は


こんな感じ♪



なんか、いっぺんに7色なのをいろいろ見たぞ!!

15夜のお月様を見損ねて、残念だったけど
一日でご機嫌取り戻したょんヽ(^o^)丿





そして…
スマホクオリティの限界を実感したのでした(泣)







皆さまもタマにはお空を見てみませんか?

もしかしたら、凄くレアな7色が見れちゃうかもですょ♪♪





え?
みんカラなネタは??って?


この日は
しるしる号と軽バンくんのオイルを交換してあげました

某オレンジのお店で
2年間、貯めに貯めたポイントで無料ですた(^^♪




おしまい
Posted at 2016/09/19 23:31:14 | コメント(11) | トラックバック(0)
2016年09月18日 イイね!

「7」





しるしるのお気に入りドライブコース

通称、七曲がり



瀬戸内のリアス式海岸〜

お山と海が一度に楽しめます

晴れてたらめっちゃキレイな景色

雨だと…安全運転あるのみ(笑)

だって、ガードレールの外は断崖絶壁の海か
はたまた山肌か
ですもん






で、
すっごーく疑問に思うこと…


なんで、七曲がりっていうんでしょ?!

日本中に七曲がりっていわれてる所はたくさんありますが
何処もカーブの数は7つどころじゃないですょね?

たくさんのカーブがあるのに
どーして、七曲がりなん????





7って…不思議な数字??


七変化とか

七福神とか

七光りとかとか



別に7じゃなくてもえーんちゃう??
って思いませんか?



七草粥も、べつに七草じゃなくてもえーんちゃう??





んでね、

虹は日本は7色だけど
別の国では5色で表わすらしいです
ってことは、6色でも8色でもえーんちゃう??





そして、

ラッキーセブンって…
誰が言い出したのかな?



むぅ〜(笑)

疑問が止まらん(´▽`*)アハハ






考え出したら止まらない(汗)
どなたか教えて下さいですm(_ _)m






オマケ

アタシの好きな7は

モチロン、クルマのRX−7と







お空の777〜♪






Posted at 2016/09/19 19:39:35 | コメント(13) | トラックバック(0)
2016年09月14日 イイね!

オバちゃんワールド③(最終話) 二枚舌







宇宙人より
お化けより
妖怪より
ゴキブリより怖いのは

実わ、、、

オバちゃんかも知れない…





怒涛の3連投
シリーズ最終話
お約束のボスキャラ登場




しるしるさぁん、電話ですょ

デスクの電話に切り替える

以前にお世話になった方からのご紹介の
ある団体の代表者様からで、
○○センター(職場でし)の見学(した後のお食事会)をしたいので…
ってことでした


ワタシの職場でわ
エコの取り組みとしての生ゴミ再生設備とかあるので
その社会見学的なお問合せがあります

はいはい(*^^*)と、にこやかに対応



アタシ=バス用の駐車場は入って一番奥になります


代表様=遠いわね〜、近くまで乗り入れさせて下さいね


アタシ=………言葉が出ない


代表様=それで、バスには見学終わるまで待っててもらってね


アタシ=………更に言葉が出ない(汗)


代表様=あ、そうそう、
暑いからエアコン入れといてね
バスにもちゃんと言ってあるからヨロシクね


アタシ=それでは、他の来場者様にご迷惑になりますので、バス用の駐車場をご利用お願いします


代表様=こちらはね、○○さんの(某県の偉〜い方)依頼を受けた団体なのょ!!
キチンと対応して下さいね


アタシ=はぁ、、、
とりあえず団体様の名称をお願い致します


代表様=『温暖化防止』○○市民団体ょ





えーーーーっ?!(゚∀゚)




偉〜い方に言ってることと
アタシにやって欲しいって言ってることが
正反対なんですけどぉー(汗)




アイドリングストップが当たり前の
このご時世なのに?!

CO2排出を減らそうとしてるはずの
このご時世なのに?!

何より、
温暖化防止運動してるはずの代表様なのに…?!




恐るべし!!

オバちゃんワールドのボスキャラに勝手に認定(笑)


昔、子どもの頃に図書館で見た妖怪辞典に載ってた二枚舌を思い出しました←冒頭画像的な妖怪だったでし











んで、
シリーズ最後は

オマケ付き





Googleさんに写ってたしるしるハケーン








ナンバープレートはボカシてありますが…


めっちゃバッチリなんですけどぉー(汗)





でも、、、
写真映りイイわね(^з^)
可愛い♡♡♡


Posted at 2016/09/14 01:39:34 | コメント(16) | トラックバック(0)

プロフィール

「@口車の弥七 さん…えー話や♬
ホントにそー思います^ - ^」
何シテル?   06/02 14:10
しるしる14です。 一生懸命走るNAが大好き!(^^)! って言いながら、クルマはみんな大好き 時々、変態!ってほめて頂けるようなレアなパーツやク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
456 78910
11 12 13 14151617
18 19202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

これからアルミテープチューンを始められる方の為に、アルミテープの選び方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 01:28:02
機械式LSD組込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 16:07:55
I'm still alive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 13:38:51

愛車一覧

日産 シルビア しろしる(ハニー) (日産 シルビア)
元、通勤快速&デートもOK仕様 現在、山越え実家帰省おみや持参ストリート仕様 たいした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation