• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるしる14のブログ一覧

2018年08月17日 イイね!

あの夏、この夏(33年前の夏と、ついさっきのこと)

あの夏、この夏(33年前の夏と、ついさっきのこと)33年前の、あの夏のこと

やっぱり…今年もその時を思わずにはいられんくて
その日の18:56に目を閉じました


JAL123便


あの夏のあの日、羽田に居たアタシ
乗れなくて、生きてるアタシ



※詳しくはかなり前のブログですが…
https://minkara.carview.co.jp/userid/1579384/blog/33794160/
羽田空港のキャンセル待ちの列でのリアルなお話




忘れたいけど
忘れたらアカンと思うことなので
もう知っとるよって方もおられますが
また見てやって下さいm(_ _)m



先日、TVでもやってて
今でも見るのは怖いけど…
でも、ちゃんと見た



正直言うと
誰かがワタシの代わりに乗って…と思うだけで
申し訳無い気持ちでいっぱいになる


んで、
あとから、あとから…その時のいろんな情報が入ってくる


一番ショックやったのんは
その時はお盆前日の夕方で
あちこち大渋滞やったそうです
それで首都高かどこかの渋滞で遅れた空港行きのバスがあって
そのバスには、その便に乗る予定の方がけっこう乗車されていて
かなりの人数がキャンセル待ちで乗れたらしいっていう情報




あと数人ってトコで
キャンセル待ちの列から抜けたアタシ


あと少し、ホンマにあと少し、
そこに居てたらアタシもキャンセル待ちで乗れてたんやろな…



その時の様子は今でも覚えてるし
ずっと気になってる

ワリと長い時間同じところに並んでて
そこで近くの何人かの方々と
トイレに行くときとか、お互いちょっと声をかけあったりして時間を過ごしてたんやけど
その方々は…アタシが抜ける時にはまだ残ってて…
…その後はわからないけど…やっぱり乗れたんやろな…

実際、キャンセル待ちで乗れた方々がかなりあった…って話を聞いたし…




毎年、TVでやってるのを見ては子どもが言う

「もし、ママがあの飛行機に乗っとったら…
ウチら生まれてないねんな…」

何年経ってもおんなじコトを話すんやろな



今年は親子三代で浴衣着て花火を見た
一見平和なひととき…
やけど、
それは当たり前とちがう

ばぁ婆ちゃんが逝ってしまう前に
ギリギリセーフ?で、ひ孫を見せれた
親子四代並べるって
実わ、めっちゃキセキなんとちゃうかな



そんなこんなで
毎年、この日だけは
「命」と「キセキ」を考える

カッコつけて〜
と、言われても考える

真面目ぶるなよ〜
って、笑われても考える



それに、

人間が
人間のために造った
便利で楽しい乗り物は
命をのっけとることを忘れたらアカンのです

飛行機だけじゃなくて
クルマも…!!




そう思いつつ、またひとつ歳を重ねたアタシ
それはそれは立派な関西のオバちゃんなりました
( ;∀;)






んで、
この日はペルセウス座流星群極大の日でもありまして

もちろん、今年も見に行きまして
もちろん、バッチリ流れ星さん見まシタ

もちろん、写真なんてありませんm(_ _)m
(デジイチ欲しい〜)




おんなじ流れ星は2つとない…命みたい
そう思ったらちょっとドキドキ♡☆しません?








それから、それから…

夏といえば
怖い話…



この夏、
ついに来てしまった



アタシのあいぽんにも…



恐怖の警告⚠





コレとおんなじようなヤツ




あいぽんにウィルス?!

そもそも、あいぽんにそんなメッセージなんて出ないからぁ〜!(たぶん)


しかも、
アダルトサイトを見たから…とかなんとか書いてあったw(笑)


皆さんは大丈夫と思うけんど
心当たりのある方はドッキリ…するんやろか?!



コレを見て
トロイの木馬を思い出したのはアタシだけ??

今すぐウィルスを除去ってのをポチッとしてみたくなったのもアタシだけ??
(もち、ガン無視のスル〜しましたけど)









オマケ

以前のブログの
アタシはどれでしょ〜?!

の答え

アタシは右でした
(3人ともワリと似てますが、かなり美化してありますのであしからず…)
Posted at 2018/08/18 02:51:02 | コメント(16) | トラックバック(0)
2018年08月14日 イイね!

(ほぼ)夏女ネタと、ダイジなお話(お願いします)

(ほぼ)夏女ネタと、ダイジなお話(お願いします)酷暑の真っ只中のワタシです

シュールなワニ🐊くん、この写真撮ったあと殉職しました






(ほぼ)貸し切りの海〜
シュールなワニくんとプッチョたん娘



この夏は今までで一番ドタバタな夏で
みんカラ幽霊部員になりそうです(汗)

得意技??は、寝落ち
いつでも、何処でも寝れます〜





貴重な1日を有効に使うために
早朝から出動したら
(ほぼ)貸し切りデシタ



もちろん(ほぼ)強制連行(笑)




おデブ過ぎて?波打ち際で埋もれるシ〜ちゃん






次の夏模様は

コスプレ…でわありません(爆)

花火大会でございます

親子三代で浴衣着てみたけど…暑かった( ;∀;)

下駄の代わりにビーサン…その訳は



こんなトコを登って場所取りしに行ったから〜


でわ、スマホクオリティ花火をどぞ



ちょっとお気に入り



風向きが…(´;ω;`)
煙がちょっと残念



不思議な魅力を感じた花火



迫力の(ほぼ)クライマックス




次はぁ

あまりにもの熱帯夜で丑三つ時に目が覚めたら
その後、眠れず…スマホクオリティで遊んでしまった

(ほぼ)芸術家やってみた



拡大鏡アプリを使って撮ったら
(ほぼ)芸術的な写真が撮れた



(ほぼ)ポートレートちっくに撮ってみた



露出トバシたら…あら、(ほぼ)ステキやん♡



モデルは

この一輪の薔薇でございました
しかも、花瓶の代わりはテケトーな空瓶っていう…





次のネタのタイトルは

(ほぼ)バトル∠( ゚ω゚)/



お盆にみんな集まり
ご先祖様とばぁ婆ちゃんのお参りをすませたら…




乾杯という発音のゴングが鳴る…




早いモン勝ち
しかも敗者には何も当たらない(笑)
(なんでホールケーキにせんかったんやろ?!)







それでは
(ほぼ)最後のネタは…やはりみんカラネタ

写真には映らへん酷暑ネタでございます


心の叫びとしてお届けします

『よりによって、なんで今やねんっ!!』

しるしるのエアコン、ガスが一滴もおらへん😓( ;∀;)


近々、怪しいミドリのスライムカラーのんを注入予定
何処から漏れてるかたーのしみーwww
交換しやすいトコだといーなー







そして、
一番ダイジなお話


しるしるの大切なお友達の一人が広島にいます

7月の豪雨で被災して避難してました(今はお家にいますよ)

直後は
何か要る??
と聞いてもヤボなので
ほんの少しだけど義援金しました
(凄く喜んでくれました)

しばらくして
欲しいものある??
と聞いたら

「お手伝いの人(ボランティアさん)が足らない」
と言ってました

今はみんなの気持ちが有り難いそうです

困ってるのは
広島だけじゃないです

コンビニおにぎりのオツリの1円でもOK
オイル交換したオツリの100円でもOK


かつて被災地とよばれたトコロのワタシ
あの時、皆さんの気持ちがイチバン有り難かった

日本人のイイトコロ
助け合い精神
お互い様精神
をお願いしますですm(_ _)mm(_ _)m











(ほぼ)オマケのネタは

(絶対!!)触ったらアカンやつ


うみけむし


フツーは海底におるはずのウミケムシ

なんで砂浜におるねんっ?!(||゚Д゚)ヒィィィ!
しかも、イパーイおった


ココの砂浜にはこんなんおらんかったのに…
温暖化の影響?!
豪雨の影響?!









今回もイパーイまとめてのUP、
最後までご覧下さりありがとうございますm(_ _)m

まだまだ暑いです
ご自愛ください


明日からまたアタシもがんばろーっ!



Posted at 2018/08/15 11:18:32 | コメント(14) | トラックバック(0)
2018年08月04日 イイね!

笑っとる

笑っとる「終わりよければ全てよし」

All's well that ends well.


その時、
ばぁ婆ちゃんは
みんなの真ん中で
ずーっと
ずーっと、ずーっと…
笑っとりましたの



ばぁ婆ちゃん、
笑顔で旅立っていきました




そんなこんなで、
しばらくお留守にしてしまってまして
ひさびさにログインしたら

7月29日でみんカラを始めて6年が経ちます!

ってみんカラさんから
冒頭画像が届いてた



時の流れは…早過ぎやわっ




そんな中でご縁を頂いたみん友さん
画面を通しての方も
リア友さんして頂いてる方も

出会って下さって、ありがとうございます♪




そんな大切なひとりのみん友さんのおかげで
ばぁ婆ちゃん号は世界一幸せなミニカになりました


日本一暑いトコロで元気にしてるの

※写真は以前にみん友さんがLINEしてくれたものです




またひとりのみん友さんのおかげで
ばぁ婆ちゃんのもとには大好きだったお花が届きました



またまたひとりのみん友さんのおかげで
ちょっとツライ食事制限もクリア出来ました
そのみん友さんの手元には
ばぁ婆ちゃんが最後に作った編みぐるみがあります


手作りキティちゃん親子♡




他にも
イロイロ…



季節のお便りを下さる方や




心のこもった「栄養満点」な詰め合わせを頂いたり




めっちゃイパーイのオシリ(  Y  )ぷるん♡

ぢゃなくって

桃🍑を頂いたりして

ばぁ婆ちゃんにもお供え





ホントにホントに感謝
ありがとうございますm(_ _)mm(_ _)m














先月、急変しました

西日本の大雨の頃には
ばぁ婆ちゃんは話すことも
自力で大きく目を開けることもできなくなりました

もちろん
お水も自力で飲めません


命を繋ぐのは点滴だけになって
でも、話すことはわかるので
話しかけたら起きてるときは
うっすらまぶたを動かします


次第に弱って
呼吸も困難になり
酸素マスクの酸素濃度が上がっていく度に
1秒が貴重に感じてた


あと数日…って言われてから
すんごく頑張ってた

毎日毎日病院に行った
夜は交代で泊まった


先生も
看護師さんも
みんな口を揃えて
「こんな幸せなお婆ちゃん、見たことない」
って…

本来なら
めっちゃ苦しくて
痛くて
辛くて…
苦痛しかないらしい

なのに不思議な程に毎日はおだやかやった



やがて
その時が来て

その時は
私はお家に帰ってて
間に合わなかったけど

立ち会った弟に聞いたら
ドラマみたいに眠るよーに
スーッと静かに逝ったらしい



その顔は
うっすら笑っとりました←←マジなのょ




かつての日のお願い通りに


ばぁ婆ちゃんの婆ちゃんにもらったっていう着物を
羽織らせてあげた

おそらく昭和初期か、その前??の年代物
ちゃんと手入れして
バッチリ保存してあるのがスゲー

これで実際に見るのは最後なので
パシャリしといた







ただねー、
後は大変ょ( ;∀;)

アレコレとイパーイやることありますね…






5月に義父が他界して
その後
娘が孫を産み〜の
そして
ばぁ婆ちゃんの他界…と、

人間の生死の極みが立て続け

こんな濃い〜い二ヶ月は二度とないやろなwww







でわでわ
しるしる恒例?のダイジェストです






大雨の次は台風🌀が来たっ!!

昨年に続き
「目」👁
が見事に真上を通って行ったわwww







その前、めっちゃ不気味なまでの
ピンク色??な空
(夕焼けと反対側だょ)







月と火星を頑張って撮ってみた
もちろんスマホクオリティ(笑)







ギョーザ焼きながら
ためらい火傷(汗)
Hな軟膏を一週間塗り続けたら治ったヽ(^o^)丿
Hな軟膏、スゲー!






最後は
しるしる痛恨のエラー(T_T)


病院の駐車場で
ちゃんとポール避けたのに
ポールの根もとにはブロックがあった(´;ω;`)

死角…あるある







まだまだやるコトが
テンコモリモリモリモリモリモリモリ…




落ち着いたらまた復活しますです





長々となりましたが
最後まで目を通して頂いてありがとうございますm(_ _)m




災害級の酷暑、どうかお身体ご自愛下さい…











オマケ



期間限定LEE
30倍、完食したった〜♫


Posted at 2018/08/04 16:29:32 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@口車の弥七 さん…えー話や♬
ホントにそー思います^ - ^」
何シテル?   06/02 14:10
しるしる14です。 一生懸命走るNAが大好き!(^^)! って言いながら、クルマはみんな大好き 時々、変態!ってほめて頂けるようなレアなパーツやク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
567891011
1213 141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

これからアルミテープチューンを始められる方の為に、アルミテープの選び方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 01:28:02
機械式LSD組込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 16:07:55
I'm still alive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 13:38:51

愛車一覧

日産 シルビア しろしる(ハニー) (日産 シルビア)
元、通勤快速&デートもOK仕様 現在、山越え実家帰省おみや持参ストリート仕様 たいした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation