• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

懐かしい!

懐かしい! 最近では殆ど目にする事がない「泥除け」
1960~70年代には多くの乗用車が付けていた泥除け。別名「ふんどし」である。
何分、アナログ車の1967年製には雰囲気と言い、レトロ感と言い、欠かせないアイテムに一つとして、以前にebayで入手したものを取り付けて見た。

かなりの加工を施さないとモノにはならなかったが、しかし、特性ステー製作やフエンダー耳に穴あけ、でしっかりと取り付け完了である。

simcaと言っても殆どの方がそのネーミングに、馴染み無く「ポカ~ン」としているだけ、それもそのはずである。日本の道路上で陸運局の車検適用を受け、公道での走行が許されている個体はこのsimca
が唯一のようである。

他にどなたかが「私も同じ形式の個体を公道で走らせている」と名乗り出るのを楽しみにしているのだが、今のところその気配無し。

現代の1200ccクラスの車と比較したら、「うさぎとカメ」に形容できるくらい「遅い」が、しかし、見た目は見違えるような別物に仕上がったこのsimca、何処に出してももう恥ずかしくない。
納車時は、震災の被害に遭遇し、まるで泥の中から引きずり出したように「汚い」様相を呈していたが、内装クリーニングや外装の塗装修正などで、別物に仕上がった。

このふんどし!取り付けで外装は大方、仕上がった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/21 10:36:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 4:56
私は、ダートラに燃えていたころ、マットガードと呼んでいましたが、インプレッサに取り付けていました。駐車場にバックで入ると車輪止めに食い込んで外れたことを思い出しました。私もこの車のことは分かりませんが、CARRERAと並んでいると良い佇まいをしていますね!
コメントへの返答
2011年5月22日 8:48
ふんどしとは余り言わないかも知れません。マットガードとオートパーツ屋さんなどでは当時、その様な名称だったと思います。

バックの際、車輪止めとタイヤで挟んでしまう場合があります。

そうです。911と並んでも「小さい」のでこの911はボディサイズの横幅がありませんが、simcaもありません。
2011年5月22日 9:58
そう言えば、最近の車には付いていないですね。
昔は、自分で付けた記憶が・・・。

道路事情が、昔は泥道・今は舗装。
それで付けなくなったのかな?

コメントへの返答
2011年5月22日 14:19
こんにちわ!
最近の車はボデイに組み込まれておりデザインも洗練され、泥除けであっても「泥除け」に見えずバンパーまたはフエンダーとしてデザイン処理されている。

マットガードはどこか野暮ったく、垢抜けせず、それが当時の雰囲気を演出する小道具かなと思っています。

プロフィール

「[整備] #DS5 左ダミーの排気口を生かす! https://minkara.carview.co.jp/userid/157970/car/2734318/5202340/note.aspx
何シテル?   03/08 21:45
人生120歳!120歳! 2005年4月に還暦を過ぎ丁度人生の折り返し地点と思っている。人は120歳まで生きられる資質を持ち合わせて世に排出して来るが、1つ悪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
ガツガツ走行は卒業で、稀な「おしゃれ個体」で優雅にクルージング、これが目的で入手したDS ...
その他 その他 その他 その他
シムカ1200Sクーペを入手して・・・・ 最悪シムカはebayよりパーツを取り寄せ「安 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
一時期、この特殊色、マジェンタレッドが好きで2台所有していた。最も「欲しがっていた友」が ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
コードナンバーR411、思い出の固体。それは昭和45年の頃、トヨタS800、このR411 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation