
桐生クラシッッカーフエスティバル
フランス菓子提供「ミヤケ賞」をゲット!まさかまさまの特別賞を頂きかみさんと感激!でした。私の勝手な想像、今年の賞の中で一番の賞品と思っています。それは他の方々はトロフィーだけ、しかし私の頂いた賞「ブリキの大きなシトロエンワゴンタイプのおもちゃ」でした。
桐生方面を訪れた時にフランス洋菓子「ミヤケ」には必ず寄り、その際、お茶するかスィーツ類を購入するかどちらかですが、その「ミヤケ」で提供したブリキのおもちゃ、以前、店にも飾ってあったような気がしましたが、その時気に言って眺めていた記憶があるのです。
それと同一品ではありませんが似たようなおもちゃ、それがゲット出来たとは驚き!でした。もちろん、昨日もイベント解散後、そのミヤケには寄ってお茶タイム後、帰路に着きましたがうれしい限りでした。
イベントには沢山のギャラリーが訪れ、推察ですが2万人は下らない盛況ぶり、大学の構内と言う事もあり秋の紅葉と一致して雰囲気も最高!でした。フランス車は相変わらず少ないですがそれでも今年は7台展示され、例年よりも多い台数ではなかったかと思われました。
私の車シムカの場合、ベルトーネの作品と言う事で「イタリア車」と間違われる場合が多いですが、日本ではめったに目にすることが無いマイナーな類に属し仕方無いこと、ただそんな希少車だからこそ旧車イベントに積極的参加となるのかなぁ~と自負、です。
表彰式お立ち台とミヤケでのお茶、頂いたブリキのおもちゃ、展示されている周辺の様子です。今日も1日よき日であることをお祈りして交通安全「合掌」
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/11/04 07:43:24