• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月01日

お昼忘れていた!

お昼忘れていた!
大変な作業しかし好きな事は楽しい!

ポルシェのオートエアコン、この仕組みはマイクロモーターで作動する。ところがこのモーターで動かすコントローラー、そして基盤が焼けて機能不全に陥る。

エアコン吹き出し口からは「熱風」が噴き出し、とても耐えられなくなると言う現象が発生する。

このマイクロモーターを使ってコントロールする「ボックス」が5個も備えられ1993年の経年車は全てが劣化。

それを開いて見たのが焼けただれたコントローラー、そのパーツである。

この場所にたどり着くのは大変な作業を伴う。

燃料の予備タンクと遮蔽版を外すのが一苦労、そして5個のマイクロモーターと勿論、ボンネットも外さねばならず、これが重く傷をつけないようにと家の中に保管である。

歳を経てもこのやる気、持続力があるからこそなせるワザ・・・・。

時間の経過も忘れ、昼食するのを忘れていた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/01 07:36:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

始球式!^^
レガッテムさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

プチドライブ
R_35さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2015年12月1日 8:49
時間をじっくり取ってやれるのが熟年者の良いところですね。

完治まで頑張ってください。
コメントへの返答
2015年12月1日 15:29
こんにちわ!

左右のフラップを動かす基盤と歯車ローター、これがあればその交換だけで済むのですが、パーツは57000円、これ交換してもいずれ劣化するのは見えており、フラップは「手動」で変えようと思っています。





































































































プロフィール

「[整備] #DS5 左ダミーの排気口を生かす! https://minkara.carview.co.jp/userid/157970/car/2734318/5202340/note.aspx
何シテル?   03/08 21:45
人生120歳!120歳! 2005年4月に還暦を過ぎ丁度人生の折り返し地点と思っている。人は120歳まで生きられる資質を持ち合わせて世に排出して来るが、1つ悪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
ガツガツ走行は卒業で、稀な「おしゃれ個体」で優雅にクルージング、これが目的で入手したDS ...
その他 その他 その他 その他
シムカ1200Sクーペを入手して・・・・ 最悪シムカはebayよりパーツを取り寄せ「安 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
一時期、この特殊色、マジェンタレッドが好きで2台所有していた。最も「欲しがっていた友」が ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
コードナンバーR411、思い出の固体。それは昭和45年の頃、トヨタS800、このR411 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation