
製造より18年以上経過していると重量税が過去に戻った!
我がピンクポルシェ、1993年式で18年以上、前回の車検は重量税30000円、しかし今回37800円、陸運事務所で継続検査手続きする時に「間違いか?」と目を疑ったが、製造18年以上の車は、以前の金額に戻る。重量税ばかりでは無い、新規登録から13年経過すると10%アップの税率である。
ドイツやイギリスは30年も乗っている車に対して「敬意」を払い、無税や市街地へ入る制限解除などの「特典」を与えられる。それと比べ日本は古くなると「ペナルティ」とは、文化と言う基準に対しての価値観の相違かと「口アングリ!」です。
ユーザー車検だが、自分の所有物になり5回目のユーザー車検を8日受けて来たが、何の不都合も無くクリアで「ホッ」とした。
以前、1959年製のトライアンフTR3Aで、ユーザー車検の際「ガス検査」で落とされた事が有り、それ以来、陸運事務所に自分で持ち込むユーザー車検は、その時の件がトラウマになり、心臓が「ドッキンバッキン」と高鳴り緊張する。
このピンク君、次の車検までまた2年間はまた楽しめる。
Posted at 2012/11/10 07:11:12 | |
トラックバック(0) | 日記