
おはようございます。今日は曇天のブールな日、ちょっと冴えない!
先日、かみさんの誕生日で恒例のフランチかイタリアンかと、いつもの年だと前橋か高崎へ高速道路で飛ばして出かけるが、今年は近所でと、しかし、時間的には前橋、高崎と大差無し。
ところはJR行田駅に近い、熊谷市の郊外であるが「洒落たイタリアン」へと足を運びました。
... イタリアン、特にパスタと言うと高崎市は日本でも有数のそのお店が多い所で現在の「イタ飯の仕掛け人」と言われる方の中心的お店のある場所。
この地はお互いに味を競い、「外れ!」と言うお店が少なくどこでも安心して御店選びが出来、価格もリーズナブル。
フレンチレストランも前橋市内は多い処でつい出かけたくなる地でもあります。
しかし、今年は熊谷へと・・・・・
家から車で10分以内と言う近所でも人気パスタ店はあるが、どうしても「躾の無い親元で育った餓鬼が運動会」をする客を見かけ事たびたびで、そんな近所の店は避けて、
お店の雰囲気、味、少し価格が高くても、禁煙、餓鬼連れが少ない、と大人の気分が満足できる店を物色して見つけたのがそのJR行田駅に近い「SCACCOMATTOイタリアンレストラン」でした。
SCACCOMATTOスカッコマット、舌を噛みそうな店名ですが、本格的イタリア料理で白い建物、店内も白を基調としてオシャレ度も高く、かみさんと出かけるにはぴったりのお店でした。
ネットで見つけお店へ訪れたのは平日の午後7時ごろ、最初は私たちひと組でしたが、時間の経過と共に何組かが訪れ、午後9時ごろその店を後にしましたが、余りリーズナブルでは無いが為に、その日は私たち含めて4組の予約された方だけでした。
ウィークディ以外は訪れるお客さんの数も多いかもしれませんが、平日は静かで時間の経過も忘れ、味は当然の如く、自分やかみさんの経験値より推し量り、期待を裏切るような味でないことは間違いありませんでした。
シェフオーナーもそしてその店をサポートする女性の方、すごく感じの良い方々で、今度はランチタイムにでも来よう!と何度も来たくなる店と、かみさんと話しながらその店を後にしました。
今日も皆様の良き日であることをお祈りして、交通安全「合掌」。もっと見る
Posted at 2013/06/07 06:41:14 | |
トラックバック(0) | 日記