• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴の旅人のブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

連休の楽しみは?

連休の楽しみは?明日、27日の東北地方の天気は果たして?

明日から米沢、鶴岡、酒田、羽黒山に向かって2泊3日の旅!を楽しもうと予定している。何度か、バイクや4輪で通過した事はあるが、観光目的で訪れるのは初めてである。

藤沢周平作品の舞台となる庄内地方、彼の作品には日本人のアイデンティティや日本人の感性を奮い立たせる情緒感、この魅力で作品の虜となってしまうが、そのルーツと言うべき地、そして上杉謙信ゆかりの城下町米沢、歴史散策の3日間の「旅」、果たして天気は如何か?

天候により乗っていく車を変えねばならないが東北地方の27日、チョット荒れそうなウェーザーニュースが気がかりである。

今、鶴岡市の「風間家」と酒田市の「本間家」で、雛飾りの一件により、貸した借りない!で大モメとか、その「雛飾り」本間美術館に展示してある。東北を代表する豪農であったその二者、裁判結末は如何に?である。
Posted at 2013/04/26 10:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月18日 イイね!

勇気ある若者に敬意!

勇気ある若者に敬意!電車の中で、殴り合いの喧嘩?

16日、中学の同窓生数人と浅草雷門で待ち合わせに行く途中の電車内での出来事、電車は東京と埼玉の境目付近に差し掛かり、次の停車駅案内アナウンスが終了すると同時にその電車出口、大人二人の争うような怒号が聞こえた。

私はその出口近く座っていたがウトウトとし何が起きたかは目視しておらず、その怒号でそのウトウトさは吹っ飛んでしまった。

「何事が起きたのだろう?」とその怒号先に目をやると、50歳前後の男二人が組み合い揉み合い「俺は駅で下りる、馬鹿野郎、離せ!」ともう一人は「俺にぶつかりその態度は何だ、謝れ!」と言いながら掴み合っている。

今、まさにどちらか一方が手を出そうと、殴り合い寸前状態、その時、間一髪、無言で2人の中に入り、その怒号野郎を分けた若者がいた。

そうすると、側に立っていた他の一人も「分け行った若者」に加勢し、やめなさいよ!と一言つぶやきながら、分別あるべきその馬鹿な2人を、切り離すと同時に電車のドアが開き、その降りた男はバツの悪そうな顔を見せながら電車から去って行った。

もう一人、その降りた男を睨みつけるよう目で追い、しかし電車は何事もなかったように静かに動き出した。時間にして僅かな瞬間であるが、現代社会の象徴、ギスギスした人と人との営みを見たような気がした。

このようなささいな事が、どんでもない殺人事件、傷害事件に発展する因子を垣間見る通勤電車内の出来事であったが、しかし、そんな事を予測し、大事に至らないよう沈着冷静に判断、そして解決の糸口に導いた「勇気ある若者二人」に敬意を表すと同時に、50歳前後の親父共2人、よ~く「ハンセイ」ね!と・・・・・。

大事に至らず喧嘩を未然に防いだ勇気ある若者2人、どう見ても20歳台後半、この2人を見て、日本の将来、決して捨てたものでは無いな、と確信した次第でした。

朝10時頃、電車の乗車率は90%くらい、混雑さも少し和らいだ時間帯の事でした。52年ぶりに会う者もいる中学同窓生、その変身ぶりに期待し浅草寺に向かう。
Posted at 2013/04/18 04:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

ヘタッピめ!アルファード。

ヘタッピめ!アルファード。ヘタクソ、アルフアード、2度目の被害!

先日、何時も行くイトーヨーカドー系のショッピングセンターでの出来事。駐車場に車を納める際に、右側のトヨタアルファードがあり「これはヤバイ!」と思いつつその左側に車を収めた。

最近のイオン、ユニー系のショッピングセンターと異なり左右の駐車幅は大差ないが、前側に止めた車との距離が短く、大型ワンボックスカーが出る際には「左側と前の車」に十分、注意しないと、左側、または前の車に擦り傷を負わせる可能性がある。

そんな恐れのある車が右側に駐車してあったので、他のスペースは無いだろうかと物色しても空きスペースは何処にも見当たらない。満車じゃ仕方ないかとブツブツと言いながらそのアルフィード左側に駐車しショッピングをカミさんと数時間、楽しんだ。
買い物は終わり車に戻ると、アルファードの姿は無く、代わりに軽自動車が収まっていた。

右側のアルファード、車を出す際に、私の車に擦り傷つけなかったかな!と車体のバンパー角をチエックすると「見事な擦り傷」が・・・・クソと思いつつその車、逃げ去った後で「後の祭り」であった。

この大型ワンボックスタイプに裂か傷を負わされたのはこれで2度目、この事を予想し、君子危うしに近寄らず!であったが、空きスペースが無かった事が災いし、ヘタクソワンボックスドライバー、本当に「下手」を再認識した次第。

「注意しよう、駐車の際のヘタクソワンボックスカー、敬遠こそが守る知恵」と!
Posted at 2013/04/15 08:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

日本人の誇り、アイデンティティ

日本人の誇り、アイデンティティいいね!安倍さん!

第一次安倍内閣で教育基本法を改正、教育目標に「日本の伝統と文化の尊重、愛国心、郷土愛」を盛り込んでいた。しかし教育現場ではこの精神、一向に生かされていない現実がある。

日本人の先人は生まれ育った地を愛し、公共の精神や道徳心を養い、日本人として己のアイデンティティ-に誇りを持っていた。それが世界に類を見ない凛とした日本人像でもあった。

戦後の日本、いつの間にやら自由と自分勝手を履き違いルールもヘチマも考えず破廉恥日本人が増殖してしまった。それは犯罪等のジャンルを見てもある面では推し量れる。

第二次安倍内閣では4月11日「郷土愛や愛国心の育て方」を話し合う
ふるさとづくり有識者会議が初めて開かれた。
第一次安倍内閣では教育基本法は改正したが、本人の辞任により道半ば、も行かず頓挫してしまった経緯がある。
今回は学校教育にもその取り組みを活かすその意思、また安倍さんの一番の政策、本気度が試される。

相変わらず教育現場では自虐的史実観等のすり込み教育、ぜひ教科書検定基準にも改正された教育基本法がより強く反映されるよう踏み込んで欲しい。

先人の築いた「日本人としての誇り、アイデンティティー」が構築されるよう学校現場でより強い指導の元、その精神が浸透される土壌を期待したい。
Posted at 2013/04/14 08:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月12日 イイね!

NHK出演オファーから、もう一年・・・

NHK出演オファーから、もう一年・・・早いもので出演のオファーがあったのは一年!

http://www.nhk.or.jp/dankai/bangumi/num034/

出演の企画が私に届いたのは昨年の4月、この頃はTV出演に興味なくNHKを始め複数の局からも依頼がありました。素人がTV出演など所詮「ピエロ」と解釈し、アホらしくやってられるか!の思考が強く無視を決め込んでいたが、ただNHKさんは熱意がこもりだんだんその気になって来た。

過去にはNHKさんに「バイク倶楽部全員」で出演させて頂いた事もあり、NHKさ...んならと出演の受諾に傾いてその気になって来ました。

ただ前回とは大きく異なるのは、前回は「倶楽部員全員」でしたが、今回は「私にスポットを充てた45分番組」そしてオンエアーは午後8時のゴールデンタイム、ここが悩むところでしたが、結局、出演受諾で、7月に入ると司会者、特別ゲストも知らされ、それならいいかと納得で、担当のデレクターが何度も我が家へ打ち合わせに訪れ、オンエアーまでのスケジュールが決まりました。

9月~10月に賭け、ロケーションに1日中費やされたのが4日間、そしてNHK渋谷スタジオ収録が午前11時より午後2時まで、これほどの時間、労力を投入し、私にスポットを充てた番組制作されその年の11月末日に「45分番組」としてNHKEテレで放送されたのです。

列記したのは私が見てきた制作の過程、私が見ていない場所では「編集」というプロセスで計り知れない時間が費やされたと推察いたします。

僅か45分の番組制作、多くのスタッフが制作に携わり、NHKスタジオ収録時も50人からの方々が、カメラに映らない場所で制作に関与する仕事をしていたのです。

経験は私の師匠!経験無き者、語るべからず!が人生哲学、この「経験は私の師匠」のジャンルにまた一つ、追加されました。

還暦8年生の生き様
http://www.ne.jp/asahi/azu/sin/azuma/jibunn.htmもっと見る
Posted at 2013/04/12 09:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #DS5 左ダミーの排気口を生かす! https://minkara.carview.co.jp/userid/157970/car/2734318/5202340/note.aspx
何シテル?   03/08 21:45
人生120歳!120歳! 2005年4月に還暦を過ぎ丁度人生の折り返し地点と思っている。人は120歳まで生きられる資質を持ち合わせて世に排出して来るが、1つ悪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1234 56
7 8 9 1011 1213
14 151617 181920
2122232425 2627
282930    

愛車一覧

DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
ガツガツ走行は卒業で、稀な「おしゃれ個体」で優雅にクルージング、これが目的で入手したDS ...
その他 その他 その他 その他
シムカ1200Sクーペを入手して・・・・ 最悪シムカはebayよりパーツを取り寄せ「安 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
一時期、この特殊色、マジェンタレッドが好きで2台所有していた。最も「欲しがっていた友」が ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
コードナンバーR411、思い出の固体。それは昭和45年の頃、トヨタS800、このR411 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation