• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴の旅人のブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

僅かな雪で「ホッ」としている

僅かな雪で「ホッ」としている
今日の雪、積雪も僅か!

昨年の大雪に懲りて細心の昨夜の天気予報でしたが、今回は僅かな積雪で「ホッ」としている。

ただ油断は出来ず今年も昨年同様な大雪が無いと言う保障はありません。

雪本番の季節はこれからで雪になれていない生活圏、雪国の方から見たら「鼻くそみたいな雪」であっても大騒ぎですが、昨年の雪は関越道花園インター近辺に住居を構えているが隣の畑や庭の「70cmの積雪」は大事件!でした。

カーポートは破壊されその下に埋もれた車2台、剛性の高さに救われ車は無事でしたが、無残なカーポートでした。今年はカーポートも新しく設置し直して「雪対策」で臨んでいますが、降っては欲しく無い雪、と願うばかりです。

今日の積雪と昨年の「大雪」降り始めを同じ角度からの写真です。

人生ARUKIだ!歩きは健康健全源泉、1時間7km歩行で医療費のお世話にならない生活、コレ我が体験より学んだ健康管理のキーワード。

Posted at 2015/01/30 10:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月29日 イイね!

驕りか、横綱の品格を汚す!

驕りか、横綱の品格を汚す!白鵬よ、大記録を塗り替え偉業を成し遂げたので引退しモンゴルに帰ったら!

13日の稀勢の里戦、取り直しが行われその取り直しで「子供が見ても自分が勝ちと分かる相撲」と相撲協会審判部を批判、その一番では
「白鷗の寄りをこらえる稀勢の里が、土俵際で小手投げを打ち両者もつれ合いで土俵下に落ちた」これを審判員の元関脇寺尾がビデオで確認すると
白鷗の足の甲が跳ね返りが良く分かり、稀勢の里は両足が浮き死体だったので、それが同時「同体」と判断して取り直した。

他の審判員でもその一番のビデオを見て「白鵬の右足甲が早く土俵に着いており、横綱の負け」と下した審判員もいた。しかし優勝が懸かった一番、そして相撲の流れを配慮し取り直しにした経緯があると言う。

白鵬の努力家は有名で、日夜日本の相撲に関する歴史書などの書物を読んで日本人も知らない「後の先」などと言う文言を理解している。外国人であったも日本人以上の相撲の知識豊かで「大横綱」が難癖とは、土俵際で相撲の成り行きを監視し微妙な勝負は「ビデオ」で複数の審判員がチエックする体制。

この体制批判ともとれる発言、いちゃもんでは済まされない立ち位置、人は偉くなると「驕り」が思わぬ波紋を引き起こす言動、また千秋楽の土俵下の控えに入るのが遅れた事も「驕り」と関係ないと言えば嘘になるかもとネガティブに捉えてしまう。

大鵬を超えた33回優勝、横綱の品格に疑問符!

沢山の蓄えも出来、引退しモンゴルに帰りモンゴル国会議員になる事を推奨したい!

人生ARUKIだ!歩きは健康健全源泉、1時間7km歩行で医療費のお世話にならない生活、コレ我が体験より学んだ健康管理のキーワード。


Posted at 2015/01/29 10:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月28日 イイね!

NHK大河ドラマ「三流か」?

NHK大河ドラマ「三流か」?
NHK大河ドラマ「花燃ゆ」は三流ドラマか?

日曜日の午後8時はかみさんと一緒になって「NHK大河ドラマ視聴」、日曜の日課の一つになっているが、今までの大河ドラマ中で最低!と思わずにはいられない。感動が無く、今、登場する吉田松陰は「安政の大獄」で斬首刑、消えていくであろうがその役もイメージに程遠く、セリフも重厚感なく軽い。

配役がミスキャストか、吉田松陰と言うと「キツネ目の男」が定着し、吉田松陰神社に掲げられている「自賛」の掛け軸、この自画像がインプットされ似ても似つかぬ俳優ではどこかピントがずれてしまうのである。

相変わらず民放各社の放送、ギャ~ギャ~と騒音番組を垂れ流し「裏番組」として落ち着いて見られるのはEテレの日曜日術館くらい、これは録画で済むが習慣として午後8時、つまらないが大河ドラマと、このつまらなさ視聴率にもその成果、反映され先週などはベスト20位にもランクしないお粗末。

お金を掛けての番組制作、視聴料と税金投入で成り立つNHK、若い視聴者を狙ってのイケメン俳優をキャスティングしたが「時代劇学園ものか?」と疑わんばかりで、こじつけ構成が目に余りフイックションならフイクション一辺倒で演出すれば良いもの、歴史の真実の中に「こじつけフイクション」が挿入するからより番組が空虚となり、つまらなさが重なってしまう。

「八重の桜」とその女性像、大きく異なり「文」などと言う女性の存在、どれほど現実の中で発言力を発揮したか定かで無いが、面白く無い、と思うと「文」のセリフ一つ一つが「ほんとかよ!」と見ながら言葉が出てしまう。

それと対照的に次の日の展開に「胸が躍る期待」をしてしまう朝ドラ「マッサン」は面白い。今まで朝の忙しさで朝ドラなどと言う番組、見た事が無かったが今年からしっかりと「マッサン」に嵌り、朝の8時は絶対に見落とせないほどの「感動ドラマ」である。

このドラマ、視聴率もダントツでマッサンの結果は分かっているのだが、その感動に魅了され欠かせぬ時間帯である。

人生ARUKIだ!歩きは健康健全源泉、1時間7km歩行で医療費のお世話にならない生活、コレ我が体験より学んだ健康管理のキーワード。
Posted at 2015/01/28 07:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月26日 イイね!

一人になりたい?

一人になりたい?
夫婦仲良しの秘訣「いつも一緒」!

と言いつつ、別れたくなる時がある、それは「煩わしい」と言う時間が時々、心によぎるのである。

自分の息子と同年齢域同様、歳の差婚であるが所以の理由以外何も見当たらないが、子供ならばいずれ独立したり婚入りにと「親との別離」時間の問題だが、夫婦となるとそのような発想には結ぶつかずプレッシャーとなりそのプレッシャーから逃れたくなるのであろうと「我が心の分析」である。

何でも自分で出来てしまう、と言う自分の日常的生活が妻などいなくても何不自由なく活きられる自信の裏返しが、その気にさせるのかも知れない。

勿論、冗談半分、本気半分で「実家の親の面倒を見に帰ったら」との言葉、意外に妻には骨根に染みるようで、自分一で実家に帰るなどと言う行動、皆無で妻の親族の冠婚葬祭行事以外は「一人での実家への帰郷」は無いのである。

我が家から車で40分も掛からない妻への実家、いつでも帰ろうと思えばすぐ帰郷、だが絶対と言う言葉が相応しいほど絶対に一人で帰ろうとはしないのが不可思議だが、妻の実家の部屋数、帰郷した時の寝泊りする部屋は余りあるほどで、いつも空き部屋有り、それでも泊まる事はまず無い。

時々の冗談半分本気半分の言葉が妻には重くのしかかるのか、またプレッシャーなのか定かで無いが、時には泊まりで実家に帰り親子水いらずの時間のひと時推奨?しているが、実家に行く時は私と一緒の行動パターン曲げらず、で男の場合、妻の実家は極力、行きたくない!が本音の男性諸君の意見多いが私もその類である。

実家に行くと私も気遣いは怠りないが妻の父親母親、共に私以上の気遣い、それが苦痛で嫌なのであるが、これも人生の潤滑剤の一つ必要不可欠、妻より私の方が20数年も人生経験豊か、これを怠ったら世間の笑いものは必至で当然である。

実家訪問は人生の経験値で得た人なりの礼儀、コレも絶対怠り厳禁で「非礼許されざることなり」でしっかりと身に付けた友好的精神も行動も例え「行きたくなかった訪問心情」解消し、正面向いての言動を発揮し決しそれらしき片鱗は何処へである。

私より一回り年上の妻の父、長年の商売上の苦労がそうさせたのか大変な人格者、理想とする父親像、経済、政治、教育と実家を訪れた時にこの議論で妻や妻の兄弟、そして母親、共に盛り上がる。

ただ残念なのは一切、アルコールに対して受け付けない体の遺伝子が備わった一族、しかし父親のジョークで「議論沸騰」が度々脱線、笑いの渦を引き起こし白熱した議論はどこへやら、こんな繰り返しであり私に対しても友好観豊かな家族、スバラシイ!の言葉に尽きる。

しかしそれでも気遣いは怠りなくが自分のスタンス、この気遣いが苦痛であまり訪問したくないのが妻の実家である。

家事一切出来るのが災いか、俺、妻と別れて一人になりたいよ!とバイク仲間や他の友人に「ポロリとつい本音発言」するものなら大変な仕打ちの言葉が降りかかり、痛手を負うことしばしば。

お前馬鹿かと馬鹿呼ばりで贅沢も甚だしい、結婚も出来ずに独身者多数と、お前の息子見ろよ、まだ未婚だろ、それに比べお前はいい歳こいて再婚バツイチ
これを贅沢として何と言う!もう愚の値も出ません。

別れて一人になりたい!とは余りにも自分本位で贅沢極まりないのか自問自答が続く・・・・

実家訪問は派手ピンクご法度、商売上「あのピンク誰の?」と後日、やいのやいのと問われる始末とか、間違っても派手車での訪問禁止、いつも実家訪問は地味なポンコツ軽自動車、封建的風土の根強い場所柄、場違いな派手ピンクは当然と私も納得である。

人生ARUKIだ!歩きは健康健全源泉、1時間7km歩行で医療費のお世話にならない生活、コレ我が体験より学んだ健康管理のキーワード。

Posted at 2015/01/26 08:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

戻りつつある体脂肪数値

戻りつつある体脂肪数値今朝のボディチエック!

正月以降少し太り気味で体脂肪も数値を上げていたが、やっと数値が「9」をキープするようになった。

意に反して「食べ過ぎ、欲をかき過ぎ、モノグサし過ぎ」三昧の日々から解放され、やっと自分のペースに戻った今朝のボディチエッウである。

一寸でも日常的に必要以上の量や、不摂生さが伴った生活を続けると体脂肪は増え、体重も3kg4kgと一気に上昇、大々食いタレント≪ギャル曽根≫や≪萌え萌えちゃん≫のようないくら食べても太らない!のモンスター、羨ましい限りである。

しかし「すぐ太る」その体質が70歳になっても医療費のお世話にならない生活を生みだす工夫の源である事がポジティブ思考で今の自分を造りだしている。

むしろ「すぐ太る己の体質」の把握で、健全健康志向を生みだし、生活習慣より良き経験値が生まれている。

すぐ太るタイプを共有する方々、その体質が健康に対する取り組みの創意工夫の元になり努力で成果か編み出せる。

時々、自分のボディを写真にとり「チエック」は次のステップを生む根源でもある。

人生ARUKIだ!歩きは健康健全源泉、1時間7km歩行で医療費のお世話にならない生活、コレ我が体験より学んだ健康管理のキーワード。
Posted at 2015/01/24 07:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #DS5 左ダミーの排気口を生かす! https://minkara.carview.co.jp/userid/157970/car/2734318/5202340/note.aspx
何シテル?   03/08 21:45
人生120歳!120歳! 2005年4月に還暦を過ぎ丁度人生の折り返し地点と思っている。人は120歳まで生きられる資質を持ち合わせて世に排出して来るが、1つ悪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
4 5678 910
11 12 13141516 17
18 19202122 23 24
25 2627 28 29 3031

愛車一覧

DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
ガツガツ走行は卒業で、稀な「おしゃれ個体」で優雅にクルージング、これが目的で入手したDS ...
その他 その他 その他 その他
シムカ1200Sクーペを入手して・・・・ 最悪シムカはebayよりパーツを取り寄せ「安 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
一時期、この特殊色、マジェンタレッドが好きで2台所有していた。最も「欲しがっていた友」が ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
コードナンバーR411、思い出の固体。それは昭和45年の頃、トヨタS800、このR411 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation