• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tailaのブログ一覧

2017年08月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

ちょうど愛車にドライブレコーダーを装着しようと思っていた矢先にこのモニター募集。
欲しくも無いものを欲しいなんて言わない男なので、このブログを書くということは本当に欲しいということだ。
・・・ください。

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:車を買い換えて交通事故等のトラブルがあった時に録画をしたいから。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:相手のナンバーや風体がハッキリわかる画質。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/25 19:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月17日 イイね!

いつの間にか・・・(紹介していただきました)

この記事は、スイフト LED色々☆について書いています。

先日、いつもお世話になっているガレージSD取手店にてやっていただいた作業が先方のブログで紹介されていました。

しかし、いつの間に俺は”青い巨星”になっていた・・・
良かった~”阿呆い虚勢”でなくて・・・
そうでなくて。
”青い巨星”と言えば漢ランバ・ラル。

たしかに乗っているスイフトは青だ。

使っているギターとベースも青だ。

着ている服も履いてる靴も乗っているバイクも青だ。
それでも”青い巨星”なんて烏滸がましいにも程がある。

実はメチャクチャ嬉しかったりする。


最近、体制が変わって大忙しみたいですが・・・
タイヤ交換も安いし、車に関して出来ないことはほとんど無い。
しかも、技術もしっかりしている。
もしかしたら邪魔をしてしまっているかも知れないけど、暇な時は手土産を持って遊びに行かせてもらってます。
プロの作業って見ているだけで楽しいし、DIYで車をいじる人間なので勉強になるんだよね。

これからもここでお世話になろうと思ってます。

オマケ:某店員さんに「気を遣わないで済むお客なんですよね」と言ってもらえたのは最高に嬉しかったです。
Posted at 2017/08/17 21:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2017年08月15日 イイね!

終戦記念日、そして

半世紀以上昔の話だが、今日は終戦記念日だ。
日本は負けてしまったが「戦が終わった日」なので「終戦記念日」で良いと思っている。
このブログはポリティカルな内容ではないし、戦争の是非を問う内容でもないのでここでは触れない。
個人的には理由の如何を問わず人間同士で殺し合うのはごめんだと思うばかりである。



亡くなった俺の爺さんは海軍で少佐をしていた。
農家の次男坊で佐官になったのだからまあ、出世した方だろう。
当時、農家の次男坊なんてのは穀潰しの役立たずと見なされていたのだから喰っていくために軍人になったのだと思う。
戦後は戦犯認定されて相当喰うのに困ったらしい。
その後、市役所に入り教育関係の課長でキャリアを終え何年か市内の幼稚園の園長先生をやっていた。
昭和63年の暮れに肝臓がんで亡くなった。

子供の頃はこの爺さんが本当に怖かった。
何かオイタをすると納屋に閉じ込められて一晩怒られたりもしたし、今では絶対にナシだが軍刀で追い回されたりもした。
それでもこの爺さんが好きだった。
爺さんは年末になると応接室に籠もって全て手書きで年賀状を書いていた。
郵便屋になった今の俺の目からして、おそらく1000枚近く書いていたはずだ。
中々達筆だったようで、事ある毎に書を嗜んでいた爺さん。

なあ、爺さん。
俺はちゃんとしてるかい?
多分苦笑いしてるだろうな。
まだ存命の婆さんが少し前に俺に「アンタは何をやらせても卒なくこなして頭の回転も速いけど、一流にはなれないだろうと言ってたんだよ」と言ってきた。
・・・爺さん、その通りだよ(苦笑)。





爺さんの思い出はここまで。
今度は俺と同い年の従兄弟の話。
お盆でたまたま非番だったのでオフクロを連れて本家に顔を出してきた。
嫁に行った従姉妹が家族を連れて居たが、その兄の従兄弟がいない。
その時は「まあ、出かけてるんだろ」程度だったが帰宅して22時過ぎに従兄弟から電話がかかってきた。
鬱で休んでいるらしい。
さすがにビックリして話を聞くと人ごとではない話が出てきた。
俺も鬱で半年休んだからね。
実を言うと、俺と従兄弟はあまり仲が良くない。
そんな仲だが、こいつだけは俺が鬱の時に「頑張れ」と言わないでくれた。
それがどれだけ有り難かったか。
俺もこいつに何かしてやりたい。

俺は幸いにして休みの融通が利く郵便屋。
あいつもしばらくは毎日が日曜日。
「ノンビリと温泉に浸かって酒が飲みたい」と言う。
付き合いましょう。

そういうことで一番近場で旅行気分が味わえて温泉がある所・・・
福島県のいわき湯本だな。
今月は職場で夏期休暇を順番に取っているので9月が良いだろう。




まとまりがないブログになってしまったが、終戦記念日にあった事ということで。
Posted at 2017/08/16 00:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 暮らし/家族
2017年08月11日 イイね!

ババア

地元のコメダ珈琲で帰宅前の一服。
禁煙席には待ちがいるが喫煙席は待ちがなし。
店員が禁煙席待ちの老夫婦に「先に禁煙席ご案内しますがご了承ください」と断ったら。。。
ババアが「こちらが先客だからこの方(俺)も待たせなさい」とか抜かしやがった。

店員に構わないから案内させ、去り際にババアに「その歳になっても筋とか道理がわからないのですね。人生無駄に過ごしましたね。」と言ってやった。
Posted at 2017/08/11 16:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月07日 イイね!

誕生日

実は、今日。。。
誕生日です。

まあ、何があるというわけでもないのですが。
どうにかこうにか46になりました。
まだまだ若造と言われそうですが、嫌なことはたくさん経験してきました。
良いことも少しですが経験することが出来ました。
地獄のようなストレスに負けて鬱にもなりました。
残り何年生きるかはわかりませんが、少しでも心穏やかに生きていきたいと思います。



話は変わって、ディーラーに六ヶ月点検に来ています。
そこで、新型スイフトスポーツのチラシを渡されました。
今回のスイフトは随分ぶっ込んでくるなあと。
半年足らずでストロングハイブリッド。
9ヶ月でスポーツ。
スズキらしいと言えばスズキらしいですけどね。





Posted at 2017/08/07 13:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「オフ会。
2人だけど(笑)」
何シテル?   07/01 14:47
tailaです。 茨城に住んでいて、某元国営郵便配達会社に勤務しています。 車も好きですが、音楽・模型製作・バイク・読書なんかも趣味にしています。 お...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイフト ハイブリッドRS 車高調 『 Best☆i C&K 』 マッチング完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 20:50:45
突然起こった偶然の不幸!~ 被害者の立場からありのままをつづります【前編】~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 19:00:18
新型スイフト ハイブリッドRS型取り完了致しました!の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/04 22:16:36

愛車一覧

スズキ スイフトハイブリッド SPIDE(スパイド) (スズキ スイフトハイブリッド)
2017.02.25. 納車。 2017.02.25. ガレージSD取手店にてカシミール ...
ヤマハ XV250SビラーゴS ヤマハ XV250SビラーゴS
かなり古いバイクですが、乗りやすくて良いバイクです。 それなりにカスタムパーツもあるので ...
スズキ スイフト カシミール (スズキ スイフト)
2012.07.31. スズキ・スイフト1.5XS(ZC21S)が納車されました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation