• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

バラしました。

バラしました。 だまし、だまし18年間使っていたアンプ。
最近だます事が難しく、使うたびバリバリ・ぼりぼり・ッボンと悲鳴を上げていたのでバラしました。

コンデンサー類は、液漏れ膨らみも無く無事そう。
接点関係が酸化して接触不良を起しているみたいなので、スイッチ、リレーを更にバラして接点復活材をスプレー。

あと5年位は持ちそう。

でも、修理用に繋いでいた安物コンポのスピーカが、逝きました。
突入とッボンでボイスコイルが焼けてました。

どこかで10cmウーハーを調達せねば。

ブログ一覧 | audio | 日記
Posted at 2007/12/08 23:11:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 8:00
SONYのアンプなんて懐かしいですね。ヒートシンクがでかいです。

この頃の製品は、電解コンデンサの液漏れで基板のパターンが腐食する故障が多いですから、液漏れしてないのであれば大仕事にならなくて良かったですね。Old Macでは、この液漏れと電源電圧変動によりシマシママックになってしまいます。ウチのMacも修理しないとなあ・・・

ちなみに、ウチのリビングには、スピーカーが10個鎮座しており、そのうち8個は現役、2個は絵画の台として使われています(爆
コメントへの返答
2007年12月9日 10:04
学生時代に使っていた、ビクターの安物アンプもまだ健在です。
ICなど1個も使っていないTrだけ、多少ノイズがありますが柔らかい音がします。


こっちもメンテしなきゃ

プロフィール

「下の部屋のPCも更新プログラムが動いたら、みんカラログイン出来なくなった、スマホだけ動く」
何シテル?   08/02 13:13
趣味が多き おじさん です。 車:アウトバック⇒2018/1でレヴォーグ1.6STIに乗り換えました。 2016/11にパジェロイオ⇒フリード+ ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ULTEGRA WH-6800R のRim交換 と タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 11:00:59
ドラレコ  折れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 09:59:10
古い yamaha  バイクカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 16:21:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018/1/28 納車 14年乗ったアウトバック3.0rからの乗り換え。 久々にのター ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
メーカートッピング全部乗せ
その他 トレック ドマーネ SL6 RD 還暦2号 (その他 トレック ドマーネ SL6 RD)
試乗会で乗って、気に入ってしまい 衝動買い。 20年ぶりの吊るしでの購入。 でも、ランニ ...
その他 Panasonic カンレキ号 (その他 Panasonic)
パナチャリ ディープレッド CD-LP/Lug PlatingのFRCC11です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation