• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

end☆6のブログ一覧

2019年05月10日 イイね!

30年・・・増税前に その二

平成の時は 10万越えしてた 平成生まれの AMP 令和になったら10万切ってた。

ので、30年前の昭和生まれの AMPを 平成生まれに

 ポチっと 

今週末、来るか?

Posted at 2019/05/10 08:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | audio | 音楽/映画/テレビ
2019年04月21日 イイね!

30年・・・増税前に その一

1989年製のCDプレーヤー ビクターXL-Z531 故障もなく 現役バリバリ だけど DENONの DCD 1600NE入れ替え。



その二を予定しているので、とりあえず聞き比べが出来るようにセッティング


やはり30年の技術の進歩は、30年の劣化、30年間の老化も含め 違いがはっきりと。
全てにおいて 進化 。

すごい!! CD全部聞き直したい。

次は第2弾
  楽しみ

         
Posted at 2019/04/21 23:43:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | audio | 音楽/映画/テレビ
2019年04月11日 イイね!

鳴り物 兄弟

雑誌の付録のマークオーディオ 8cmフルレンジスピーカ OM-MF5 
好みの音を出すので もう1セット欲しいと探していたけど、
人気があるのか 倍の価格!!に、

諦めていたら 某秋葉の自作SPの専門店で兄弟機 CHN-50 を限定販売していた。価格も雑誌とほぼ同じ




出張帰りに道草してさっそくゲット
こっちが OM-MF5 

そして今回ゲットしたCHN-50 


形も鳴りも同じで 大満足!!
ナラシ 慣らし!!


Posted at 2019/04/12 00:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | audio | 音楽/映画/テレビ
2019年03月28日 イイね!

いろついた

遠目から見れば 何とか見れる程度の
色気を付けた。

あともう一本 何色にしようか悩み中





Posted at 2019/03/28 21:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | audio | 音楽/映画/テレビ
2019年03月13日 イイね!

ツイター ツイタ

行ってはならない所(秋葉のヨドバシ4F)で、聴いて見てはならない物を・・・・。

結果、ウッドホーンのツイターを付けてしまった。

見た目のインパクトと存在感優先で 音響的な効果は一切考えず、手もとにある物を
ゴリゴリ トンテンカン して 組み上げ。


ちょっとゴツイけど それなりに鳴って それなりに満足!!



Posted at 2019/03/13 21:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | audio | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「来年の一本目のライブ 俺たちの旅 スペシャルコンサート 取れた。」
何シテル?   07/25 22:36
趣味が多き おじさん です。 車:アウトバック⇒2018/1でレヴォーグ1.6STIに乗り換えました。 2016/11にパジェロイオ⇒フリード+ ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
131415161718 19
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ULTEGRA WH-6800R のRim交換 と タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 11:00:59
ドラレコ  折れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 09:59:10
古い yamaha  バイクカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 16:21:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018/1/28 納車 14年乗ったアウトバック3.0rからの乗り換え。 久々にのター ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
メーカートッピング全部乗せ
その他 トレック ドマーネ SL6 RD 還暦2号 (その他 トレック ドマーネ SL6 RD)
試乗会で乗って、気に入ってしまい 衝動買い。 20年ぶりの吊るしでの購入。 でも、ランニ ...
その他 Panasonic カンレキ号 (その他 Panasonic)
パナチャリ ディープレッド CD-LP/Lug PlatingのFRCC11です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation