• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

タイヤ交換

いつもは11月に入ってからしているんですが、仕事の都合で完全不定休状態なので、やれる時にやっておこうと思いする事にしました。
今日は早朝からタイヤ交換しようと決めていましたが…、全く起きれませんでした( ̄▽ ̄)

3日前から100km先に通勤しているのと、昨日深夜まで遊んでいたのにも関わらず朝からやろうっていうのが無謀でしたね(^-^;
起きれない、起きれない。気がついたら12時でした(;´д`)

とりあえずなんとか起床し作業開始!!
しかし、ジャッキポイントが分からない…(・・;)
何か見た目がCOLT、ヴィヴィオと全然違う。
なんとなくここかなぁ?と思うポイントはあったんですが、不安だったので説明書を読むことに。
しかし図も含め全く分からず ┐(´д`)┌
てか、あの図と説明じゃ全く分かりませんマツダさんちゃんと書いて~(-.-)

迷った結果、無理に自力でやるのを諦め行き付けのスタンドでやってもらうことに(笑)
スタンドの人にジャッキポイントを教えてもらいました。フロントは思った通りでしたがリアがちょっと違いましたねf(^_^;
自分でやらなくて良かったです (o゚▽゚;)

こんな感じになりました(^-^)

交換前(夏タイヤ)


交換後(スタッドレス)

ホイール違うだけでも雰囲気変わりますね♪
後は冬道でどれだけこのタイヤが効いてくれるか楽しみです(^o^)

ちなみ交換代はキャンペーン中につき4本で¥980でした (^m^ )
10年前、一度だけタイヤ交換してもらったことがあるですが、その時は¥2000ぐらいしたのでかなり安く感じました。

これだったらいっそのこと自分で交換すんのやめようかなぁ ( ゚∀゚)アハハ



本日の余談ですが、今更ながらアクセラくんの納車時に付けたオプションをパーツレビューにupしてみました(^.^)
まだ全部は載せてませんが、記録として残すにはパーツレビュー丁度良いですね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/28 19:54:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渋滞💦
usui771さん

のんびり祝日
バーバンさん

ランチに福島県いわき市ブレイクへ😋
くろむらさん

チキン南蛮
あつあつ1974さん

【お散歩】秋らしい綺麗な夕焼け雲です
narukipapaさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2012年10月28日 22:01
こんばんは。

あれぇ、てっきりancunさんが交換する
もんだと思ってましたよ(笑)
分らないことはプロに任せる!
これ鉄則ですね(笑)

私も前車FITの時は自分でタイヤ交換
してたんですが、アクセラはプロに
任せようかな(^^)
因みに今日スタッドレス取ってきました。
またブログにUPしますね(^-^)
コメントへの返答
2012年10月28日 23:38
こんばんは(^-^)
するつもりだったんですけどねぇ、見ての通りですよ(^-^;
来年は自分でやろうとは思ってますが♪
確かにプロに頼むのが一番ですね(^o^)

スタッドレスについての投稿楽しみにしてます ( ゚∀゚)
2012年10月29日 11:09
25~26年ほど前、スタッドレス登場時にΣに履いてました。
当時はタイヤ自体の価格も工賃もべらぼうに高かった記憶があります。
でもスキー場に行くときルンルンでチェーン装着作業中の皆様を追い抜いたのが気持ちよくて忘れられません(笑)

発明ですよね・・・スタッドレスって。。。
コメントへの返答
2012年10月29日 12:34
なんであれで冬道で走れるんだろうと思います(笑)
私も画期的な発明だと思います♪

ただ雪国ではスパイクタイヤが最強です。今は環境に悪い等で規制がかかってるんで履いてるひと中々いませんけどね(^-^;

スタッドレスを遥かに凌ぐ性能の持ち主です(^o^)
2012年10月29日 21:50
こんばんは。

確かにアクセラのジャッキポイントは分かりづらいですよね。
私が初めて潜った時もそのような感じでした(;^_^A

それにしてもタイヤ交換980円ですか?安いですね\(゜o゜;)/
さすが雪国と言ったところでしょうかね(^^;

こちらは主に自分で交換してます。。
前後交換するのに一時間半はかかったと思います。
ホイール汚れもあったので掃除含めてでしたが。

雪タイヤに変えての燃費はよくなるんでしょうかね?(`_´;)
コメントへの返答
2012年10月29日 22:55
安いですよねぇ~(^-^;
これなら自分で代えなくてもいいかなと思ってしまいます。
COLTは1時間ぐらいで全部終わったんですが、アクセラは5穴だから時間かかりそうですね(>_<)
後はヴィヴィオのタイヤ交換が残ってるんで暇みてやらないといけません。

スタッドレスは燃費悪くなりますよ、転がり抵抗が増しますから(;´д`)

プロフィール

「@badminton さん
キリ番GET!
おめでとうございます😊

100,000kmの大台も射程圏内ですね♪(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠)」
何シテル?   11/01 10:07
あん君です。 ご訪問ありがとうございます! 北海道在住のおっさんです( ´ ▽ ` )ノ 黒船ちゃんこと我が愛車CX-8、Nパンダこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

小さな幸せ! 三連休は、SABプレゼント獲得から始まった♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 12:19:40
ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 18:40:29
フロントワイパー・アーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:49:08

愛車一覧

マツダ CX-8 黒船ちゃん (マツダ CX-8)
2017年式 (´ 3`)♪ XD PROACTIVE AWDに乗っています😉 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nパンダ🐼 (ホンダ N-BOXカスタム)
WHITE&BLACKなN-BOXカスタムです(о´∀`о) 2016.6.26に我 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラくん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2010年車の前期型BLアクセラスポーツ! (*゚▽゚)ノ 中古で購入しました。 9 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成21年の中古車を今年6月に購入しました。 HDDナビ、バッグモニター、HID、オプシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation