• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あん君のブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

新型アクセラ発表

新型アクセラ発表日本時間で6月27日未明、米国ニューヨークでついに
新型アクセラが発表されました ( ´ ▽ ` )ノ



スタイリングは以下の通りデス!

まずはボディから( ̄▽ ̄)




このヘッドライトカッコいい!!



予想CGより全然カッコいいじゃないかぁぁ (;゚д゚)!!
基本のデザインはCX-5・アテンザに近いですが、アクセラらしさはちゃんと出ていてとてもgoodだと思います(^^)d
正直こんなにカッコよくなるとは思いませんでしたよ…(゜ロ゜;


お次はインテリア♪



質感は高そうですね(*_*)
CX-5・アテンザに似ていますが、シフトインジゲーター・エアコンスイッチのデザイン、ナビの位置など少し違うようです。

最後はエンジン・ボディサイズetc.(^o^)/
※あくまでも北米仕様です(^^;

『エンジン』
SKY-G2.0→→→155ps/6000rpm 20.7kgm/4000rpm
SKY-G2.5→→→184ps/5700rpm 25.6kgm/3200rpm
SKY-D2.2→→→分からない(笑)
なお、日本ではSKY-G1.5もラインナップされるとのことです。恐らく2.5Lは海外向けと思われます。

『トランスミッション』
6速MT→→→SKY-MT
6速AT→→→SKY-DRIVE
がラインナップされ、i-ELOOPがアテンザに続き採用されています。
日本市場にはセダンにハイブリッドが搭載予定です。

『ボディサイズ』
全長×全幅×全高=4460×1795×1455
ホイールベース2700mm

ちなみに現行型は4460×1755×1465
ホイールベース2640mmです。
私の予想にはかすりもしなかったゼ(;´д`)



ここからは私の個人的な感想になりますがσ(^_^;)
内外装のデザインですが、個人的には非常に良いと思います。次期アクセラ画像集を投稿しながら「なんかぱっとしないなぁ」と正直思っていたので、良い意味で裏切られました (´ ´ิ∀´ิ `)
恐らく同クラスでは最強のデザイン、商品力ではないでしょうか (・∀・)
ハイブリッドシステムもスバルXVとは全然違いますしね!


と、ここまでは良かったんですが、ボディサイズを見てちょっと残念な気持ちに(-_-;)
全幅が1795mmって…クラウンとほとんど変わんないじゃないかっ!
私の中で…コンパクトハッチでは無くなりました(汗)
まあ、どうしようもありませんがね ( ゚∀゚)アハハ

CX-5・アテンザの成功も追い風になって、恐らく売れるでしょう。ただ、ボディサイズで購入を断念する人も多いと思います。
日本で発表されるのは秋頃みたいです。北米仕様とはどの程度違うのか?ハイブリッドはどんな仕上がりになっているか?今からとても楽しみです( ̄▽ ̄)ニヤリ
Posted at 2013/06/27 22:05:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

親友との男旅

親友との男旅今週の月曜日・火曜日、友人と男旅に行ってきました ( ´ ▽ ` )ノ


月曜日は、朝宿泊先のホテルへ迎えに行き、まず友人の親戚宅に送迎(^_^;)
昼頃に「迎えに来てくれ」と連絡があり、お迎えに上がりww

私お気に入りの中華屋『万福』で昼食!!

私はチンジャオロース定食を食べました (*¯︶¯*)
中国人の夫婦が切り盛りしているお店ですが、マジで旨い!!!
何度行ったか…全く記憶にも無いぐらいですわ( ̄▽ ̄;)


腹ごしらえも済んだところで漫喫へ移動。
久々にダーツ・ビリヤードをしました (・∀・)
友人が地元にいた頃はよく行ってたんですが、地元の友人はなかなか行ってくれないので…数年分楽しんで来ましたよ(笑)


そして夕方には富良野へ向けて出発 !!ヽ(´▽`)/

途中写真を撮りたいということで、私のお気に入りスポットへ(^^)d
今回は残念ながらちょっと雲があったんでイマイチでしたが、晴れた日には大雪山・十勝岳が一望できる素晴らしい場所です( ̄▽ ̄)ニヤリ

そして夕食は


富良野にある『鳥せい』で焼き鳥・唐揚げ等、色々食べてきました (^m^ )
ここも私のお気に入りです
冷凍肉は使っていないらしく、ジューシーでとても美味しいです。富良野観光に来た際は是非どうぞ!!

一日目は夜9時に旭川に戻り、遅くまでラウンドワンで遊んでしまいました(((゜゜;)ワカイナァ



続いて翌日、今度は留萌に行ってきました(^o^)/ 

道中という23.9km/L表示が!!
ホントは最高で24.3km/Lまで上がったんですが、逆光でうまく撮れませんでしたorz
今回のドライブでも中々の数値を記録しましたよ~。
いつもはブログで燃費報告をしていますが、今回は画像も多く長くなりそうなので、改めてフォトギャラリーで投稿するとします(^o^;)



話を戻しまして(^^;

留萌も曇りとパッとしませんでしたが…我々の目的は海鮮丼を食べること ( ゚∀゚)
なので全く問題ナッシングです(笑)


海鮮丼を食べに行ったのは
留萌市内にある『富丸』というお店です

具がはみ出してるwww
こりゃあ凄い ヾ(;;゚□゚;;)ノ
これで¥1500ですからビックリしますよね♪♪
期間限定のメニューなので、メニュー表には出ていません。


2日間と短い時間でしたが、非常に充実!?と言うよりも忙しい日程でしたが、楽しく過ごす事ができました。

親友も楽しく過ごしてくれたハズだ…… (^ω^;)
Posted at 2013/06/26 20:18:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月24日 イイね!

明日からアクセラくんで男旅

明日からアクセラくんで男旅明日?もう今日ですが、3年ぶりに友人が千葉から遊びに来ます!!
昨年羽田で会っているので、半年ぶりの再開です。


楽しみだ (*゚▽゚)ノ


友人とはかれこれ23~4年の付き合いで、大親友と呼べるヤツなのです( ̄▽ ̄;)
さすがにここまで長く付き合いのある友人は他にいないです(笑)


とりあえず明日の朝、迎えに行き、友人の用事足しのアッシーになりつつ、行き着けの中華屋で昼を食べ、市内で遊び(^_^;)


景色を沢山撮りたいと言うことで…
夕方から富良野にドライブに行こうかと計画中です。


晩飯は、俺の独断で富良野の『鳥せい』にしよう (´ ´ิ∀´ิ `) ヘッヘッヘ…
↑↑
ここの焼き鳥・ザンギがサイコーなんです(笑)



明後日は留萌方面を目指し『海鮮丼』でも食べてこようかと思ってます♪

合間を縫って都合の付く友人とランダムに会って…
忙しいな(滝汗)


なんだかバタバタしそうですが、久々の男のみの旅なので、思いっきり楽しんでこようと思います(^^)d




ここからは本日の余談ですが ( ´ ▽ ` )ノ


昨日、みんカラを開始して初めて1日のPV数が1000を越えました ヾ(;;゚□゚;;)ノ
今月のPV数も既に13000越え (;゚д゚)
嬉しい限りです!!
訪問いただきありがとうございますm(__)m


特についに新型アクセラ発表か?! ヾ(;;゚□゚;;)ノ がダントツのPV数だったので、次期アクセラにかなり感心があるんでしょうね!


早く発表されないかなぁ…買う気もないのにwww
Posted at 2013/06/24 00:14:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

ついに新型アクセラ発表か?! ヾ(;;゚□゚;;)ノ

ついに新型アクセラ発表か?! ヾ(;;゚□゚;;)ノ今夜、ようやく次期アクセラの発表を予感させる記事を発見しました( ̄▽ ̄;)ナガカッタ


6月18日米国法人『北米マツダ』が「Xbox」を通じ新型車の発表イベントを世界にライブストリーミング配信すると発表しました(^_^;)


また、新型車をアピールするため特設サイト
『GAMECHANGER』を立ち上げ、新型車のグリルを載せているみたいなのです。
詳しい記事はコチラ

それがコレ!!
↓↓↓

これじゃあ…何だかよくわかりませんね(;´д`)
ちなみに発表時間は、現地時間で6月26日21時だそうです。


北米マツダは『マツダ3』が10周年を迎える。これを祝い6月26日ニューヨークで重大な発表をすると説明していて、これが次期アクセラ可能性が出ていると綴られておりました。

発表されそうな予感がしますね (゚Д゚≡゚Д゚)



そして…
このタイミングで次期アクセラのリアビュー画像を発見しました(・・;)

マフラー2本出しなので、マツスピなのか?はたまたこれが標準なのか?分かりませんが、ついに実車と思われる画像が出てきましたね。
しかし、何故リアビューだけσ(^_^;)?


ひょっとしたらマツダが話題作りのため、わざと流したかも知れません ((((;゚Д゚)))))))


次に私が次期アクセラのブログを綴った時は、新型アクセラとして発表されているかも( ̄▽ ̄)ニヤリ
Posted at 2013/06/22 00:23:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 新型車リーク集 | 日記
2013年06月17日 イイね!

次期アクセラ画像集PART5&次期デミオ画像などなど ヽ(´▽`)/

次期アクセラ画像集PART5&次期デミオ画像などなど ヽ(´▽`)/次期アクセラ画像集も、今回でPART5を迎えることが出来ました (*゚▽゚)ノ


過去のブログはコチラから
↓↓↓
次期アクセラ画像集
次期アクセラ画像集PART2
次期アクセラ画像集PART3
次期アクセラ画像集PART4
CX-3予想CG&次期アクセラ画像追記

トータルアクセス数も、次期アクセラシリーズだけで9000PVを突破、日々のアクセスも次期アクセラシリーズが中心になっております(^_^;)

Twitterでも私のブログが紹介されていたり…。
ちょっと恥ずかしい (///ω///)



今回は見ていただいた感謝の気持ちを込めまして
次期デミオ・CX-3・ロードスターの画像も投稿しておきます!!


いつも前置きしていますが
期待しないで見てくださいね… (´Д`;)


投稿しといてアレですが(*_*)
スクープ画像は発見出来ていませ(滝汗)



前置きが非常に長くなりましたが、今回も張り切って!?参りましょう(^o^)/~~

ancunお得意のスパイショット(笑)
今回はウィンカー


ハイマウントランプ・ストップランプが点灯している画像です (^▽^)


そして
内装どアップ画像です(^-^)
メーター付近のデザインは、アテンザ・CX-5とはちょっと違うっぽいですね♪

今回の次期アクセラに関する投稿は以上です…( ̄▽ ̄;)アワワ


ホントに情報が無いんですよ…。。
あと少し分かったことは
・今月から防府工場で海外向けの量産を開始、今秋から国内向け&ハイブリッドの量産を開始。
・SKY-Dは2.2Lのみの搭載。噂された小型ディーゼルはデミオ以降。
・ハイブリッドはセダンのみ

ぐらいです。公になるのはいつになるのだろう (;´・ω・`)
まさかこんなに何も出てこないとは(>_<)




ここからは次期デミオ・CX-3・ロードスターについて投稿しようと思います(^o^)/
オマケ程度に見てやってください!!

まずはデミオから

デミオにはSKY-D1.4L程度の小型ディーゼルが搭載されるらしいです(゜o゜)


次はCX-3です


予想CGはほぼCX-5と同じデザインですね。
ただサイズも手頃そうなので、いずれ私の次期愛車候補になってるかも…冬を考えると(-_-;)

今度はロードスター(^o^)v




実際どうなるか分かりませんが、これはカッコイイです。切れ長ライトがとってもgoodですネ(^^)d


今回は以上です(^o^;)
画像は多いですが中身が余り無いない内容になってしまいました(゜゜;)\(--;)オイオイ
Posted at 2013/06/17 21:52:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新型車リーク集 | 日記

プロフィール

「@仙高大 さん
メッセージにも書きましたが、ホントに気にしないで大丈夫ですよ😅」
何シテル?   10/15 23:38
あん君です。 ご訪問ありがとうございます! 北海道在住のおっさんです( ´ ▽ ` )ノ 黒船ちゃんこと我が愛車CX-8、Nパンダこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 345 678
9 10111213 1415
16 1718192021 22
23 2425 26 272829
30      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 18:40:29
フロントワイパー・アーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:49:08
KILIGEN 軽量ホイールナットカバー(黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 19:40:02

愛車一覧

マツダ CX-8 黒船ちゃん (マツダ CX-8)
2017年式 (´ 3`)♪ XD PROACTIVE AWDに乗っています😉 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nパンダ🐼 (ホンダ N-BOXカスタム)
WHITE&BLACKなN-BOXカスタムです(о´∀`о) 2016.6.26に我 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラくん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2010年車の前期型BLアクセラスポーツ! (*゚▽゚)ノ 中古で購入しました。 9 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成21年の中古車を今年6月に購入しました。 HDDナビ、バッグモニター、HID、オプシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation