こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
10月14日・15日と1泊2日で、道東へドライブに行って来ました🚗💨
毎年恒例、結婚記念日ドライブです(笑)
湖を見たい!綺麗な景色・紅葉を見たい!と言う奥様の要望にお応えし、
今年は道東を目指しました´∀`*)b
まず目指したのは『屈斜路湖』

写真の案内板は阿寒国立公園となってますが、最近名前が変わって阿寒摩周国立公園になっております。
旭川からの所要時間は3時間。結構遠いです(^_^;)
美幌峠にある道の駅、『ぐるっとパノラマ美幌峠』にある遊歩道を進むと…

眼下に絶景が広がってました✨(о´∀`о)
写真だと伝わりにくいですが、息を飲むほどの広大さ。湖面が濃いブルーで昨年見た積丹ブルーに匹敵するレベルでした。
正直こんなに綺麗だとは夢にも思いませんでした(^o^;)
ちなみに、道の駅で売っていたあげいも…
ちよー旨かった!───(p゚∀゚q)───ィ♪
弟子屈のジェラート屋さんも立ち寄りましたが

こちらも濃厚で、とても美味しかったです( ✧ω✧)
話がガッツリ逸れましたが…
もちろん絶景はこれだけではありません!!
次に訪れたのは

『摩周湖』(*´ω`*)
かの有名な霧の摩周湖ですw

正直、屈斜路湖以上に素晴らしい景色でした(゜ロ゜;
というか、なんか湖面に吸い込まれそうな独特な雰囲気(((( ;゚Д゚)))
少し恐怖を覚える、なんとも表現出来ない空間でした。
湖畔のブルーも屈斜路湖以上、あんな濃いブルーは見たことありません(^_^;)
湖の反対側の景色もとても良く

なんとも幻想的な景色が広がっておりました(^^)
ちなみに、
展望台が3箇所あるんですが、2箇所を制覇(o´∀`)b
もう1箇所は対岸側で、しかもかなり遠回りしなければならないので断念(>_<)
次の目的地『硫黄山』へ(^^)/

クッシー街道を進みますw
硫黄山に到着し、車を降りたらソッコー硫黄臭い…(^_^;)

駐車場のすぐ側で煙がモクモク((°ω°;))チカッ

硫黄臭に包まれながら噴気口へ

硫黄がごっそり(笑)
直ぐ側で水蒸気が轟音をたてて吹き出してました!!Σ(゚∀゚ノ)ノスゴッ
かなりの迫力で、ついつい興奮してしまいました( ̄▽ ̄)ニヤリ
ただ、、
遊歩道にまで噴火口が出現していて、ちょっと危険(^_^;)
油断すると怪我しますw
その後は網走まで景色を楽しみながらドライブ!

アクセラくんと夕日のコラボ(о´∀`о)
夜は網走市内でディナー🌃🍴

美味しいお寿司に舌鼓ヾ(*´∀`*)ノ
大満足で道東ドライブ1日目が終了しました(^○^)

1日目の移動距離、300km強!
ちょっと長くなってしまったので、、
2日目の模様は、次回ブログでお伝えします(^^;
Posted at 2017/10/17 21:16:28 | |
トラックバック(0) |
ドライブ・旅行 | 日記