どうも、ラブライブのアプリ(android版)が待ち遠しくて仕方がないぐらですm(__)m
28日はニコニコ超会議2に行ってきました。
超会議に行くのは昨年に続き2回目です。
目当ては痛車。そしてアイマスステージくらいですw
見たことのある車両も多かったので、今回は初めて見た車もしくは仕様が変更されている車を紹介します。
まずはるぃさんの512TR。迫力が凄いです!
今回はサイドにチェック柄とフェイトを追加されたようです。
イタ車で痛車、テスタロッサにテスタロッサという、まさに痛車の中の痛車ですね!
湾さんのガルパン仕様のセリカ。カストロールのデカールとキャラの相性が凄くいいです!
「完成度高けーなオイ!」って言いたくなりますw
IS仕様のインプレッサとシュタゲ仕様のインプレッサ。「自分の友人の友人の車」らしいです。
有名なガルウイングのFit。以前はけいおん!あずにゃん仕様でした。
シトロエン2CVだと思います。なんでも痛車になりますねw
こちらはミク仕様のPorte。
DIECOCKで揃えたラゲッジオーディオがカッコイイです!
ツイーターが埋め込まれている部分はやはりミクのツインテールをイメージしているんですかね!
AQUAさんのセナビアNEXT。つい先日仕様変更されたばかりの新仕様です。絵師さん描き下ろしの絵はやはり綺麗で車とのバランスも抜群です!
ワイドボディ+サーキット仕様のS15というだけでもカッコイイのにこれは反則ですねw
そりゃメディアファクトリーも見に来ちゃいますw
ニコ動のハイエースの大きいやつです。エヴァ弐号機っぽいデザインですが、このフロントバンパーが地味にカッコイイ。こういう機械的なデザイン好きです。
帰りがけに駐車場でインプレッサのS201を見かけましたが、やはり純正とは思えない形状のバンパーでした!
気になったコスプレイヤー。マインクラフトでおなじみのスティーブさん。幕張メッセから何かを採掘していましたw
後ろには調査兵団の方々も。立体機動装置も装備していてかっこよかったです!
アイマスステージでは、声優さんと一緒にアイマスのライブ映像を見たのですが、大勢のPの熱気に圧倒されましたw
進撃の巨人のソーシャルゲームのステージでは、ゲーム内に巨人として登場するアンガールズ田中や、\アッカリ~ン/でおなじみの声優、三上枝織さんを見ることができました。
帰りは友人たちと平井にある
大黒屋本舗でつけ麺を食べてきました。
並ばずに濃厚で美味しいつけ麺が食べられるお店です。
翌日はVSラーメン部の活動日。28日の夜に知ったのですが開催場所が自宅から近かったので参加決定!
なごとしさんとヒロらしいさんと一緒に
ホープ軒本店へ。
集まったVSが3台ともMT車なんて滅多にないことですw

談笑した後解散。愛知から来たなごとしさんは青森へ向かっていきましたw
本日無事に本州最北端に到達されたようです!
そして昨晩は別の友人と再び大黒屋本舗へ。実はこれで4日連続ラーメン屋です。

写真でお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、自分の場合、ラーメン屋では「ごはんはおかず」状態になることが多いですw
さすがに今日はラーメン屋には行きませんでしたが、家でスパゲッティを食べましたw
やっぱり麺って美味しいですね!
さて、GW中にあと何回ラーメン屋に行けるか楽しみですw
あっ、そういえばモバマスのレッドメダルで高橋さんお迎えできました(*^_^*)
それではまたーノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/05/01 21:10:51