• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐら@WiLL VSっぽいのブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

車高調導入など色々

車高調導入など色々どうも。ぐらんぴーです。

先日ina+さんから譲っていただいた車高調を装着しました!
戸田レーシングのファイテックスダンパーです!!
どう考えても私にはオーバースペックな車高調ですw

しかし、VSでは他に誰も使っていない戸田レーシング製、リアだけではあるが別タンク式、それもレッドスペシャルで使われていたパーツ、しかも赤い!
こんなに魅力的な車高調なんて他にありません!!
VSに乗っている間は間違いなくずっと使います!

スプリングは前6kg、後4kg、減衰力はとりあえず前後最弱ですが、乗り心地は以前のダウンサスよりも良くなりました。
もう少し減衰力が強くてもいいかなという感じなので、前だけでも少し変えてみようかと思います。
今後はヘルパースプリングも導入したり・・・楽しみが増えました\(^o^)/

あまりハードな使い方はしていないので、まだその辺の性能は体感できていませんが、かなりの物であることは間違いないと思います。


話は変わりまして、昨日スーパーオートバックスにてヘッドライト磨きをやってもらいました!


ヘッドライトに貼っていたフィルムを剥がしたところ、糊や謎の跡も付いていて汚かったので磨いてもらいました。

だいぶ綺麗になり満足です(^_^)
綺麗になりましたが、またすぐフィルムを貼る予定ですw
今回はその下準備といった感じですね。


他にはフロントとリアのエアロパーツの一部をマットブラックで塗装しました。
昨年のお台場オフで、ひちゃめさんや、PKDさんが塗り分けているのを見て、これは!と思い真似させていただきました。


写真の通りフロントは満足できる仕上がりになったのですが、リア側が・・・
入念に脱脂したにもかかわらず、なぜか塗料をはじきまくりやがったのです(#`皿´)

ウレタン塗料を使用していたので、あまり時間を置かずにはじかなくなるまで塗っていくと・・・
案の定液だれです(T_T)
綺麗に液だれして目立つので、テキトーにならしてさらに上塗り。まぁ納得できるレベルまで誤魔化せたので終了。
本当は傷が付きにくいリア側を綺麗に仕上げたかったんですけどね・・・


本日最後の写真はこちら!!


先週まさかの定休日で食べられなかった「あえそば」です!!
リベンジしてきましたw 二郎系のまぜそばです!

注文内容は「あえそば+チーズ」
無料トッピングは「ヤサイアブラニンニクマシマシカラメマシ」
見た目はアレですが、本当に美味しいんですw
現在まぜそば系では一番のお気に入りです!

二郎系に共通して言えることですが、こういったタイプのラーメンの良い所は何も考えずに美味しく食べられることですね!
どうせ体に良いわけないですし、調味料や具材のことを考えても仕方ないですw
結局のところ美味しければなんだっていいんですww

・・・そしてこの写真を見てまた食べたくなっているGRUMPYでしたw


それではまたーノシ
Posted at 2013/02/25 00:03:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

リアスタビ交換失敗

リアスタビ交換失敗こんばんは。ぐらんぴーです。

本日はaki君にジャッキなどを借り、先日ina+さんから譲り受けたTRD製リアスタビを取り付ける予定でしたが・・・

ダメでしたorz


純正スタビを固定しているボルトが回りません(T_T)

回る気配が全く無かったので後日ショップにお願いしようと思います。

やることがなくなって暇だったので、aki君がフロントリップを塗装しているのをずっと見守っていましたw

夜になって「あえそば」を食べに駒込の「あかつき」というお店に向かったのですが、まさかの定休日ww

本当はまぜそばが食べたかったのですが、仕方が無いので近くの二郎系「用心棒 本号」でラーメンを食べて帰りました(^_^)

ここは無料トッピングで「ショウガ」があるのが特徴です!
ニンニクとはまた違い、ショウガの爽やかな風味がスープによく合います!


その後、ドン・キホーテへ行き、お菓子などを買ったのですが、驚きの価格の商品がありました。

中身は普通のチョコレート菓子です。
なんと1箱10個入りで88円!!(バラ売りでも1個9円!)

1個には個包装のチョコが57g入っています。

賞味期限が2月末までということで安売りしているらしいのですが、あまりに安いので2箱買ってしまいましたw
1kg以上のチョコを約180円で買える機会なんて中々無いですよね(^_^;)?

他には好物の南部せんべいが売っていたので思わず買ってしまいました!



話は変わりますが、VSのルーフをマットブラックにしようかと考えています!
マットブラックの場合、塗装よりラッピングの方が良いのでしょうか?傷のつき易さや、目立ち方などはどっちも同じなんですかね・・・
どなたかマットブラックに詳しい方いらっしゃいませんか(^_^;)?
Posted at 2013/02/18 01:04:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月06日 イイね!

車内光り物追加&みん友さん襲来!

こんばんは。ぐらんぴーです。

先日車内に光り物を追加しました!

左右に通っているファイバーイルミです。
3Mのライトストリングという商品なのですが、いい値段するだけあって綺麗に発光してくれます!
光源は3パイの赤色LED1発ずつですが、端まで均一に発光しています。

VSオーナーの方はお気づきかもしれませんが、ごっしーさんのアイデアをまるまんま真似させていただきました(^_^;)
材料から装着方法までほぼ同じですw

本来であれば自分なりにアレンジしたかったのですが、ごっしーさんオリジナルの完成度が高すぎる為、他の装着場所や方法が見つかりませんでした\(^o^)/

VSの車内がまた赤く、そして近未来的になった気がします(*^_^*)





話は変わりまして、昨晩はみん友のおんピーさんが私の地元まで遊びに来てくれました!!

おんピーさんの車に同乗させてもらい、ラーメン屋に行って食事をした後、友人のaki君と合流しました。

その後近くのドン・キホーテ駐車場に移動し色々と話をして解散となりました。

その時撮った写真



暗くて上手く撮れなかったのですが、こちらの車です!

痛Gの時の写真ですがやっぱりかっこいいですね!
この時はUDX賞という豪華な副賞付きの賞を受賞されていました!


ちなみにラーメン屋まではあずにゃんスープラの助手席に座らせてもらって行ったのですが、歩行者などの視線がハンパじゃなかったですw
また、会話している最中に知らない人が来て「写メ撮ってもいいですか?」と言って、嬉しそうにあずにゃんスープラを撮影していましたw

こういったことも痛車やカスタムしてある車でなければ経験できない事ですね!!
その他にも痛車に関する話などを沢山聞けてとても参考になりました!

そして自分の車ももっと目立つ車にしたくなりました・・・ww


それではまたーノシ
Posted at 2013/02/06 21:34:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月04日 イイね!

プチオフの副作用

どうも、先日「咲-Saki-阿知賀編 」の14話を見て泣いたぐらんぴーです。

先週VSのプチオフが開催され、とても楽しかったのですが、案の定その副作用が発生してしまいました(^_^;)
そうです、車弄りたい病ですw

今までVSの車内は塗装などで赤くしていましたが、プチオフで赤いエンジンカバーを拝見し「塗装せずにはいられないな」と思ったので早速やっちゃいました!

この寒い時期に夜な夜な塗装w
そして昨日完成しました!!

塗装したのは「エンジンカバー」「ヒューズボックスの蓋」「パワステリザーバータンクの蓋」「タワーバーのストラット固定部分」です。

車内はソリッドカラーで塗装したのですが、今回は豪華にキャンディーカラーを使用しました(^_^)
写真ではソリッドのように見えますが、光の下では下地のメタリックがしっかり仕事しています。

こうやって赤くしていくと正直カオスの青色が邪魔です(T_T)
シールドタイプのバッテリーで赤いものって無いんですかね?この際ドライバッテリーにしてしまうのもいいかもしれません。

まぁなんだかんだ言っても、これでまたボンネットを開ける楽しみが一つ増えました(*^_^*)

ただ塗装初心者の私にはキャンディー塗装は結構難しかったです。
下地のメタリックでムラを作ってしまうと、キャンディレッド(クリアレッド)を吹いても隠せません。
なので、エンジンカバーもよく見るとムラが・・・

いつかリベンジします!!


それではまたノシ
Posted at 2013/02/04 02:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「で、でたー!!」
何シテル?   09/05 16:59
ぐらと申します。 現在の愛車はWiLL VSです。 2011年2月頃に一目惚れして購入いたしました。 みんカラのパーツレビューや整備手帳は以前から...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17 181920212223
24 25262728  

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/20 22:01:22
 

愛車一覧

トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2011年2月頃に一目惚れして購入。 珍しい物が好きで、なおかつ赤い車に乗りたいと思っ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
友人から譲ってもらった初めてのバイクです。 DIYの楽しさを教えてくれました。 知識も無 ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
ほぼノーマルで購入し、その後少しずつ弄っていったバイクでした。 気に入っていたパーツはビ ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
叔父から譲ってもらいました。 94年式でエンブレムがボンネットについているモデルです。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation