• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐら@WiLL VSっぽいのブログ一覧

2013年02月04日 イイね!

プチオフの副作用

どうも、先日「咲-Saki-阿知賀編 」の14話を見て泣いたぐらんぴーです。

先週VSのプチオフが開催され、とても楽しかったのですが、案の定その副作用が発生してしまいました(^_^;)
そうです、車弄りたい病ですw

今までVSの車内は塗装などで赤くしていましたが、プチオフで赤いエンジンカバーを拝見し「塗装せずにはいられないな」と思ったので早速やっちゃいました!

この寒い時期に夜な夜な塗装w
そして昨日完成しました!!

塗装したのは「エンジンカバー」「ヒューズボックスの蓋」「パワステリザーバータンクの蓋」「タワーバーのストラット固定部分」です。

車内はソリッドカラーで塗装したのですが、今回は豪華にキャンディーカラーを使用しました(^_^)
写真ではソリッドのように見えますが、光の下では下地のメタリックがしっかり仕事しています。

こうやって赤くしていくと正直カオスの青色が邪魔です(T_T)
シールドタイプのバッテリーで赤いものって無いんですかね?この際ドライバッテリーにしてしまうのもいいかもしれません。

まぁなんだかんだ言っても、これでまたボンネットを開ける楽しみが一つ増えました(*^_^*)

ただ塗装初心者の私にはキャンディー塗装は結構難しかったです。
下地のメタリックでムラを作ってしまうと、キャンディレッド(クリアレッド)を吹いても隠せません。
なので、エンジンカバーもよく見るとムラが・・・

いつかリベンジします!!


それではまたノシ
Posted at 2013/02/04 02:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

SABかしわ沼南オフ

1月27日、スーパーオートバックスかしわ沼南にてプチオフが行われました!

ウィルボーイさんのブログを読まれた方は既にご存じだと思いますが、参加者はウィルボーイさんST上昇さん、私の3名でした。

屋上駐車場にて作業をしていると、突如白いVSが!!弄り方からして野生のVSではないことは明らか。

初めは三人とも「誰だろう(@_@;)」といった感じでしたが、その白いVSが駐車している間(時間にして30秒くらい)に誰だか分かりましたw

その時の会話の様子

三人 「誰だろう?野生のVSではないみたいだけど・・・」
ウィルボーイさん 「あっ、ボンネットダンパー付けてる人じゃないですか?」
GRUMPY 「あー!Fisherさんだ!」
ST上昇さん 「そうだ!そうだ!」

こんな感じでしたw

Fisher92さんとは全員初対面で、みん友でもなかったにも関わらず、車の特徴だけで中の人を判断できるのはみんカラ登録台数の少ないWiLL VSならではかもしれませんね!

Fisherさんの嬉しい来襲で参加者は4名となり、その後は18:30に解散するまでの間、作業したり店内を回ったりしていました。



解散後はウィルボーイさんと近くの有名なラーメン屋に行きました。

私はつけ麺を食べたのですが濃厚で美味しかったです!
駐車場も広く、店主さんも良い人だったので、また柏方面でオフ会をやった時には行きたいお店です。


ラーメン屋を出て帰宅・・・しようと思ったのですが、車内で友人に電話をかけ・・・
気が付いたら足立区にある有名な豚骨ラーメンの店で待ち合わせをしていましたw

そこでラーメン+替え玉を完食し、完全に満腹状態で帰宅しました!!


・・・と気持ち良くブログを書き終えることが出来れば良かったのですが、帰る途中に寄ったコンビニである出来事が。


こんなものを見つけてしまいました!!
ラッキーくじ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」F賞(1個300円)

残ったF賞が安売りされていたんです!!
当然友人と一緒に全部購入(7個)


私は黒猫派(左の黒髪のキャラ)、友人は桐乃派(右の金髪のキャラ)なので、開封してから好きなのを持って帰ればいいよねってことになりました。

他のキャラが出る可能性もありますが、「あやせヤンデレ目バージョン」も欲しいし、7個の内一つくらい欲しいものが出るだろうと思いながらその場で開封していきました!

全て開封して並べた写真がこちら。











・・・(゚Д゚) !?





ちなみに一番左の唯一違うキャラは桐乃の兄、京介ですw

言いたいことは色々ありますが、写真を見てもらえれば自分の気持ちは分かってもらえると思いますので書きません(T_T)

今回は安く買えたので良かったですが、ラッキーくじを定価で購入してこの結果だったらシャレになりませんねw

フィギュアを全部友人に押し付け、帰宅しました。

楽しいオフ会の後に起きた悲惨な出来事の話でした!


それではまたノシ
Posted at 2013/01/28 22:26:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月26日 イイね!

明日のプチオフ来られる方いませんか(切実)

明日のプチオフ来られる方いませんか(切実)こんばんはグランピーですm(__)m

明日27日に「ウィル・ボーイさんのVSを弄っちゃおうオフ」が開催されることになりました!!

場所は「スーパーオートバックスかしわ沼南」で、14時頃の集合です。


昨晩決まったばかりで参加者も少ない状況でして、来られる方を大募集しております!!

今回は交流の意味も込めて、車種は関係なく募集しています(^_^)
お時間がある方で、「行ってみようかな」という方は是非来ていただけると嬉しいです(*^_^*)

現在決まっている参加者はウィル・ボーイさんST上昇さん、GRUMPYの3名です。

解散は夜になると思いますので、途中からの参加も大歓迎です!
会費などは特にありませんが、交通費や飲食代は自費でお願いします。

「参加できるかも」という場合はコメントやメッセージなどでご連絡くださいm(__)m
その他、今回のプチオフに関して問い合わせなどがありましたら、どしどし送りつけてください!

急すぎる話ではありますが、せっかくオフ会やるなら沢山の人とお会いしたいと思っておりますので、ご参加お待ちしています!


それではノシ
Posted at 2013/01/26 21:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月20日 イイね!

武蔵野うどん~シロノワール~芝浦PA

土曜の夜は武蔵野うどんを食べに「豚や」へ行ってきました!
肉汁うどんとも呼ばれますが、あまり知られていない東京の地うどんです。歴史は色々あるみたいですが、詳しいことは私も知りませんw

武蔵野の地粉を使用した極太の黒っぽいうどんをかなり固めに茹で上げ、それを豚肉やネギなどが入った温かいつゆにつけて食べます。
好みは分かれると思いますが、讃岐うどんとはまた違った美味しさです(^_^)


うどんを食べた後に向かったのはコメダ珈琲。
みんカラのブログで結構見かけるので、甘党の私としては気になっていたお店です!
車好きの人でコメダ珈琲が好きな人は多いのかもしれませんね(*^_^*)

注文はもちろんシロノワール!迷いながらも通常サイズを注文!
・・・これは美味しいですね!!

うどんを750g食べた後だったので通常サイズはどうかと思いましたが、ペロッといけちゃいました(^_^)

その後友人のaki君に誘われ芝浦PAへ。
先日みん友になった銀さんも来て楽しい時間を過ごしました!

↑銀さんのR33GT-R さりげなく痛車です。


そして、銀さんの知り合いのS15も合流したのですが・・・
ハチマキが・・・

THEののワR@CING!!!w

フロントは10Jのホイールに215のタイヤという引っ張り具合!
色々と凄いですw

なによりフロントガラスの三分の一の面積を占めている(のワの)ハチマキ・・・
一体どんな視界なのだろう・・・
オーナーの方が「座っていいですよ」と言ってくれたので、お言葉に甘えて運転席へ。

すごく・・・狭いです・・・w
おそらく停止線通りに止まったら信号見えませんw
と言っても、下から覗くようにすれば普通に見えます。


他にはオートサロンで展示していた原型がほぼ無いヴェイルサイドのスープラも駐車場に止まっていました!ヘッドライトとテールランプはAudi R8の流用で他はほぼヴェイルサイドのワンオフ仕様。とにかく凄かったです。


やっぱりカスタムカーも痛車もかっこいいですね!賛否両論あるとは思いますが、私は好きです!

それではまたノシ
Posted at 2013/01/20 18:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月16日 イイね!

【変えてみた】ホイールカラー【GIMP】

現在使用しているホイールを買う前からやりたかったこと、それは蛍光イエローのホイールを履かせることです。

D1マシンなどでは馴染みのある蛍光カラーのホイールですが、あまり市販化はされていません。
RAYSのグラムライツで蛍光イエローのホイールはありますが、WiLL VSに合うサイズはありません。

出来れば現在使用しているホイールを塗装して使いたい。
じゃとりあえず画像合成で色を変えてみればいいじゃない!

色は何パターンか試しましたが、個人的にはやっぱりイエローが一番良いと思います。


次がグリーン。


スポークはマットブラック、リムが蛍光イエロー。
もし自家塗装するならマットブラックは扱いやすいので、これもありかもしれない・・・


でも単色の方がインパクトは大きいし、なによりミニ四駆っぽい色がたまらなく好きです!
昔好きだった「爆走兄弟レッツ&ゴー」の烈が使っていたソニック系のマシンもイエローのホイールでした!
70スープラ(スーパーレッドⅡ)に蛍光イエローのTE37を履かせているみん友さんがいるのですが、やっぱり最高にかっこいい。


いつか塗装したいなぁ。

Posted at 2013/01/16 22:11:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「で、でたー!!」
何シテル?   09/05 16:59
ぐらと申します。 現在の愛車はWiLL VSです。 2011年2月頃に一目惚れして購入いたしました。 みんカラのパーツレビューや整備手帳は以前から...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/20 22:01:22
 

愛車一覧

トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2011年2月頃に一目惚れして購入。 珍しい物が好きで、なおかつ赤い車に乗りたいと思っ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
友人から譲ってもらった初めてのバイクです。 DIYの楽しさを教えてくれました。 知識も無 ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
ほぼノーマルで購入し、その後少しずつ弄っていったバイクでした。 気に入っていたパーツはビ ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
叔父から譲ってもらいました。 94年式でエンブレムがボンネットについているモデルです。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation