• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月30日

BMW Connected Music

車内では圧倒的に音楽が流れてる時間が多い。
BluetoothでSpotify使ってその操作性には満足してましたがやっぱりG20に乗り換えて以来ずっと無線で飛ばす音楽しか聴けなくて、もっさりした音にがっかりしてましたが、Apple Musicがロスレス対応したため今はUSBにてセンターコンソールから有線接続。

クリアな音質はCD聴いていた時代に戻れた気分。
Hi-Fiオーディオもそれなりな音が出るんだなとちょっと満足。

今新しいファームウェアアップグレードが出てるけど、Spotifyがスマホ介さずに使えるようになっていればすぐやるんだけどな。リリースみるとpodcastのみ?うーむ。情報お持ちの方おられたら教えてください。こないだアレクサ使いたくて金払ってアップグレードしたけど、またリモートアップグレードは無いのかな。

今はApple Musicを有線接続、スマホで操作。
理想はSpotifyをBMW Connected接続、車で操作。操作性は圧倒的にSpotifyなんで、あとは音質強化してくれたら最高なんですが、ほんとに年内にロスレス化されるのかなあ。
ブログ一覧
Posted at 2021/10/30 01:47:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2021年10月30日 3:34
こんにちは。
有線接続での再生は私も気になっていたので参考になります。

やっぱりCarPlayでの再生と比べても明らかに音質が違いますか?
私はG20に乗り換えてから初めてCarPlayで音楽再生しているんですが、前車のBluetooth&ハーマンカードンより今のCarPlay(WiFi)&HiFiスピーカーの方が音質がいいような気がしています。
無線でもWiFiだと圧縮されないみたいなことを聞いて自分を納得させていますが、有線接続でCarPlayできないのかとしばらく探し回ったことがあります。結局できていません。
コメントへの返答
2021年10月31日 4:14
こんにちは。私はCarplayは使っていなくて、
今の環境はid7+iphone12 Pro+Apple Music(ロスレス音源)+USB接続です。これで次の二つの条件を満たしてCD相当音質を得ていると理解しています。

1. 音源がロスレス対応している事。
(よってお気に入りのspotifyはロスレス非対応だから封印)
2. 有線で繋いでいる事。
(bluetoothでは圧縮データは戻されないですね)
Carplayはどんな圧縮、接続をしてるのかよくわかりません、すいません。

ロスレス音源のbluetoothと有線の音質比較はすぐ出来ます。

1. まずはiPhoneをBluetooth接続してApple Musicを再生する(圧縮されたままの今までと同じ環境)。
2.再生中にセンターコンソールのUSB-Cとiphoneを有線接続するとディスプレイの接続マークがBluetoothからUSBに切り替わるのが分かります。
と、同時に一瞬音も消えて有線経由でのロスレス音楽データが再生されます。

これでiphoneのケーブル抜き差しで、bluetoothと有線が切り替えできて、簡単に聞き比べできますが、理屈どおり有線での音はクリアで明らかに違います。
走行中なんかはノイズで違いはわからないかと思いましたが明らかに違いますね。

Carplay接続やハーマンカードンとは比較した事ないですが、あくまでも私の環境では無線より有線の方が高音質で差が出ています。ロスレス音源が提供された今、私にはサウンドパッケージは装着すべきオプションになりました。ロスレス対応ハード、OSもお忘れなく、ですね。



2021年11月4日 0:00
ありがとうございます!
勉強になります。id7って初めて聞いて調べてしまいました。

CarPlayはWiFiなので多分無圧縮なんじゃないかと思うんですが、有線が確実なのは間違いないでしょうね。
音質が目に見えて分かるようだと、追求するモチベーションも上がりそうです。
コメントへの返答
2021年11月4日 22:42
carplay は強制的にwifi接続になるのかー
知らなかった。。いろんなサイトみてみたら音質はBluetoothよりは良いらしいですね、今度試して見ます。musicアプリはCarplay に対応していてsiriで操作できるんですかね、研究してみます!

プロフィール

「久しぶりの箱根。
行きは箱根新道すいすい。
今日は峠楽しみにしてたけど、起きたら雨で😞
昼前には東京方面に。
トルク500nm+四駆+タイヤのおかげで豪雨と濃霧の峠も半端ない安定性ですこぶる快適だった😎」
何シテル?   08/10 22:08
BMWも5台目となりました。 2005 E90 320i ダイナミックパッケージ 2007 E90 323i 2012 F10 523i M sport ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW M PERFORMANCE エアロダイナミックパッケージ フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 15:55:53
AliExpress アルカンターラトリムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 02:10:32
adro サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 00:44:44

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
新車から5年弱乗った330にお別れして 2024年2月に5台目のBMWとなるM440iク ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年式330i です。 サンルーフとスポーツプラスモードがお気に入りです。3シリー ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
デートカーといえば! バイト先の先輩から譲ってもらったな〜 懐かしい。サンルーフついてた ...
MG MGF MG MGF
ミドシップオープン。重かったけど楽しかった。 今でも欲しい(^^) 二回ガスケット抜けた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation