• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amaranthのブログ一覧

2024年04月07日 イイね!

深夜の花見

深夜の花見奥多摩と群馬で桜を見たのがもう一年前か。
一年で著名人が沢山亡くなったり、いろんな事件事故があったり、桜を見られるのも後何回か、なんていつも冗談を言っていた人もいなくなった。
儚いのう😂

赤坂の桜坂を登り仙石山へ。
ちょうど満開でしょうか🌸





Posted at 2024/04/07 12:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月28日 イイね!

伊豆半島が小さくなった?

伊豆半島が小さくなった?有給がとれたので定番の伊豆・箱根に440iを持ち出しました。一日めは平日なのに道路大混雑。
高速も春休みだからか大渋滞でした。結果全行程一般道でのドライブに。

M440iで熱海から伊豆を走って感じた事は、伊豆ってこんなに近かったかな?という事でした。
ハイパワーなこともあり、一度もストレスを感じる事なく目的地に到着しました。
シートの出来も良く、疲労を感じないのも良いです。四気筒かつFRの時はコーナーに頭を突っ込んで曲げていくような楽しみがありましたが、四駆はレールの上を滑るような走りですね。雨の振り続く中での不安はありませんでした。雨の峠で怖くないの凄い。

貸切風呂で温泉を満喫しました。前日急遽思い立って最後の一部屋を予約できましたが、予習なしで思いつきでとったにしては大満足。



翌日は晴れた!


稲取は宿泊価格帯も高めでちょい奮発しましたが、高そうな車がちらちら止まってました。


ホテルをチェックアウト後に下田を目指します。
途中にあった尾ヶ先ウイングからの眺めは絶景でした。東海岸は海沿いの崖を走るエキサイティングなコースですが、ゆっくり車止めて景色を見れるのがいいですね。

昨日とは変わり伊豆七島までくっきり☺️


昔は下田までくると結構疲れてましたが、今回は本当に楽でした。これはなんでだろう。
パワー、椅子、四駆といった感じかな?
下田からはほぼ一本道を北上ですが、通りすがりの浄蓮の滝へ。滝壺まで行き、マイナスイオンを浴びてきました〜

ランチは平日だし、時間も2時近いし、もう空いてるでしょ、とさわやかに行こうとするも待ち時間170分で挫折。デニーズとなりました😊

十国峠では峠ステッカーゲット!伊豆のワインディングも箱根の山もあっという間に駆け抜けてしまいちょっと物足りなさが残るくらいでした。

走行距離は納車されてから1カ月で2300kmほど、満タン給油は6回となりました。
ガソリン払っていけるかな😅









Posted at 2024/03/29 00:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月24日 イイね!

納車後2000kmで洗車一回?!

納車後2000kmで洗車一回?!来週で納車されてから1カ月になりますが
走行は2000kmを軽く超えそうです。
満タン給油はすでに4回。よく食べますね。

その間に洗車はコーティング時の一回だけ。
ソリッドってこんな感じだったかな?
523の時もアルピンホワイトで330に替えてからしばらくは洗車大変だったの思い出した。
花粉も今年は少ないのかな?ボディやガラスにこびりついている日が少なかった気がします。
Posted at 2024/03/24 21:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月10日 イイね!

走行1000km突破🎉

走行1000km突破🎉走行5900キロ台の個体を購入しましたが10日ほど経ち1200キロ弱を走りました🥳
シートが良いのでいくら走っても疲れません。
あとはやはりセレクティブビーム。夜間走行が10倍楽になりました。夜中の国道6号でバイパスでレーザーライト作動しました。これ凄い。

動力性能は文句なしですが
装備類は前車にあって無いものはやはり不便に感じてしまいます。まあ慣れるでしょう。

サンルーフをチルトして走るのが好きだったのですが、今回はサンルーフがないので我慢。。いい音も入ってくるしサンルーフはやっぱりいいなあ。

地味に不便なのがやはりライトスイッチ下の収納。自宅駐車場出入りにアームレストあげてゲートリモコン出し入れが面倒。

あとはドアの引き手のところに収納がない事。
細かい小銭とか、レシートとかちょっと手に持ったものを置きたかった。

車が新しくなってニヤニヤしてるのかこれまで2回話しかけられました。一回は峠ステッカーを買いに立ち寄った喫茶店の駐車場でご夫婦に。
二回目は夜の10時くらいに宗教の勧誘でした(°▽°)怖いよ🤣

先日は猫も車を見にきてました笑


しばらくは週末が楽しみです。




Posted at 2024/03/10 17:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月05日 イイね!

運転のしやすさ

運転のしやすさこの車は実に乗りやすい。
硬かった330からの乗り換えによる事もあるんだろうけど、乗り心地だけでなく、視界に関しては330で見慣れたインパネなんだけど明らかに視界が開けてる。



これはクーペボディによるAピラーの寝かせによるものかな。あとセダンでは気になって仕方なかった死角になる右ドアミラーの付け根あたりがクーペだとはっきり見える。ドラポジもあるとは思いますが、前方視界がかなり良好な為か疲労度も少なく最高です。


月曜日から100kmドライブしてる😓

Posted at 2024/03/05 02:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そういえばマンダリンのバレーパーキング。
預けたらなんとも言えないふんわりした香りに包まれて帰ってきてちょい感動したから記録しておこう。
こちらはお約束の展望台😆」
何シテル?   09/26 03:06
BMWも5台目となりました。 2005 E90 320i ダイナミックパッケージ 2007 E90 323i 2012 F10 523i M sport ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BMW M PERFORMANCE カーボン インテリア トリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 21:03:11
BMW M PERFORMANCE エアロダイナミックパッケージ フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 15:55:53
AliExpress アルカンターラトリムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 02:10:32

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
新車から5年弱乗った330にお別れして 2024年2月に5台目のBMWとなるM440iク ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年式330i です。 サンルーフとスポーツプラスモードがお気に入りです。3シリー ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
デートカーといえば! バイト先の先輩から譲ってもらったな〜 懐かしい。サンルーフついてた ...
MG MGF MG MGF
ミドシップオープン。重かったけど楽しかった。 今でも欲しい(^^) 二回ガスケット抜けた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation