• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

ダクトについて色々検討。

ダクトについて色々検討。 さぁ、久しぶりにヴィヴィオについてですw

10数年前並みの不安定な回線ヤロウのせいでうpする気が無くなっていたんですが、、、

赤ヴィヴィさんからのメール等々で色々、見直していると

ダクトについてブログでうpするって書いた事を


完全に忘れていた事を思い出したウワァァァンヽ(`Д´)ノ

って事でヴィヴィオの事についてうpします。

前回までのあらすじ

FCインタークーラを手に入れ、
容量が上がった分、
ダクトを大きくしようと考えるも、
ヴィヴィオ用、ビックダクト(オクでよく出品されているヤツ)

の考察をしてみる。

後付ビッグダクトが手元に無いので、
純正と、Yオクやみんカラで取り付けている人の画像から

あのダクトの大きさを計算してもらい、
どれぐらい取り込む風量があがるか計算してもらいました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

結論から言いますと・・・

純正に比べて、
数%程度上がる程度!
だそうです。。。

ダクトの入り口が大きくなるだけで、
ボンネットダクト自体(膨らみ部分)が大きくなる訳ではないのが原因。

大きく見積もっても5%ぐらい風量がうpするらしい
(画像からの判断なので正確ではありません)

FCインクラが純正に比べ

大きく容量がうpしたのに対してです。


意味が無いとまでは言いませんが、
FCインクラを流用したのにあのダクトでは心許無いです。


それを考えると、やっぱり・・・
あのダクトではなく、GDB風にした方がいいって結論になって、
GDB風ダクトの製作に至ったわけです。


ちなみに、今回製作したGDB風ビッグダクト改は
どれぐらい風量がうpするのか計算してって頼みましたが、

「計算しなくても明らかにうpしているのは分かるだろ!」

って事で、拒否られてしまいました(;゚д゚)ァ....


別に、オクに出ているダクトがダメだって事ではないですので。。。
純正風に、全体のバランスを考えると後付ダクトの方がはるかにいいでしょう。

後々の事を考えると、後付ダクトの方がいいですよね~
ブログ一覧 | vivio | 日記
Posted at 2009/07/05 13:14:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

久しぶりの洗車
dora1958さん

題名のない独り言🤭
superblueさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

この記事へのコメント

2009年7月7日 20:06
取付完了したら、見に行くわぁ~(笑)

時間があったらやけど(o^-')b(笑)
コメントへの返答
2009年7月7日 20:46
去年の今頃には、
もう取り付け完了しているお!

プロフィール

「嫁号ついに20万キロ!」
何シテル?   12/01 18:14
ヴィヴィオ&インプで峠、サーキットとか走ってました。 嫁さんのレヴォーグ1.6GT -S。 自分は、元嫁さんの遊び車 ヴィヴィオRX-R。 なお、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフオイル交換(フロント・リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:51:11
デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 11:54:43
デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:18:06

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
180sxを売って、嫁さんのヴィヴィオがメインの車となりました。嫁さんのこだわりが随所に ...
スバル レヴォーグ 黒レヴォ (スバル レヴォーグ)
安全性能と、エクステリアに惚れて半分衝動買いしてしまった車。 独身時代から嫁さんをスバ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2006年8月にサーキットにて横転! 無念の殉職Σ(゚д゚lll)ガーン そして、大 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
謎のスポンサーX氏の元愛車です。 新車で購入し、去年の7月まで我が家のファーストCARと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation