• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ヴィ改のブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

フェイズⅡ進行具合

フェイズⅡ進行具合さぁ、フェイズⅡ始動を宣言をしてからどれぐらいの月日がたったのであろうか・・・。

進行具合をスポンサーから随時、デジカメで送ってもらってましたが。。。




非常にこれはいい感じに仕上がったと思うキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!

フェイズⅡも8~9割がた完成した。。。

あとはスポンサー様々に頑張って頂きましょうwww





スポンサーも公表したくてしたくてウズウズしていると思いますが、
ワタクシが
完全公表STOP告知をしておりまして(汗

未完成の状態を人に見せるのが嫌いで嫌いで。


ヴィヴィオ復活デビューは謎スポ氏に譲ってしまいましたが、


今回は、ワタクシがデビューを飾れそうです(゚ー゚*)フフフッ

とりあえず、シェイクダウンはお盆の予定www
Posted at 2008/07/28 01:08:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | vivio | 日記
2008年07月14日 イイね!

黒ヴィ改の新たなる力インプレッション♪

気が付けば、半月以上ブログうpしてなかった。。。


本題に戻って、、、

新たなる力・・・まぁ車ですねΣ(・ε・;)

の乗った感想ですが。。。

まぁ、ヴィヴィオではなく
ファ~ストカーだった初代ワゴンRと比べてなのですが。。。

最近の軽四は凄いね☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

これは、正直驚いた。

まず、一番初めに思ったのが、
剛性のよさ

ワゴンRと同じ、マッチ箱車だが、、、

剛性がダンチで違う!

足回りが非常に いい(≧∇≦)b

ちょっと速いスピードで曲がろうが、しっかり踏ん張って路面を蹴って進む感じで曲がれる。

基本設計が、4・5年前でもう古いので、フルモデルチェンジするとは聞いていたが、十分すぎるパフォーマンス♪

ブレーキも結構好みかもしれないwww

ヨタ車や、初代ワゴンRのように

カックンブレーキで無いのが非常に好みだ。
プアでもなく、踏み込めばしっかり減速できる。

ハンドリングもいい感じ。
最近のは、小回りが効く分・・・

ハンドルが軽すぎる感じのイメージがあった!
曲がっていても、軽すぎるため
ハンドルへの路面フィードバックが分かり辛いイメージと思っていただければ幸い。

それも軽いけど、しっかりとハンドルを切れば

ちゃんと、路面フィードバックが返ってくる。
これは見事としか言いようが無い。


エンジンが静か!
ワゴンRは高回転まで回すと、(高速運転中とか)
エンジンノイズで声が聞こえないぐらいだった 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

しかし、物凄い静かだ。

エンジンが本当に動いているのかって感じ。


まぁ、いつもいつもマフラーのウルサイ車しか乗ってないのが悪いんですが(汗)

褒めちぎっているわけですが、

残念なところもあります

内装がショボイwww

ショボイってわけではないですが、、、

何か、最近の車の内装のデザインがあまり好きになれない。

デザインシンプルかつ、収納がある!ってのはいいんですがね~

どうも、それが好きになれないσ(゚∀゚ オレ!! は古い人間?

もっとこうなんってゆうの?!

文章での表現は難しい。。。

まぁ、全体的には今回の車の評価は高いwww

最近のマッチ箱軽四(死語スンマソ)といって
舐めてましたが、これはよい意味で裏切られた!

剛性のよさに驚いたキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

フルモデルチェンジしたらどうなるか末恐ろしい感はあるが。。。

まぁ、十年以上前の基本設計のヴィヴィオに比べれば・・・

まだヴィヴィオの方が剛性はあるように感じる。

基本的なコンセプトの違いの差はありますが。

しかし、、、


H車の、気持ちよく踏めるオーポンNA
S車の、本気オーポンターボー
M車の、世界最小スーパーカー軽
S車の、本気でラリーができる軽
などなど、

古き良き時代の軽四を
今の技術を申し分なく使って

メーカーが本気で走れる軽四を作ったら・・・

物凄い軽四ができるな!

勿体無さ過ぎるような気がするが、
今の世の中じゃ無理か~

っと勝手に妄想。
Posted at 2008/07/14 22:23:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年06月24日 イイね!

ありがとう、、、・・・さようなら。 そして先へ

ありがとう、、、・・・さようなら。 そして先へどうも!

一応、報告までに。。。

一部の方々だけに報告はしていたのですが、


突然ながら黒インプを降りることにしました!

ってか、降りました。

約一ヶ月前の話なのですがΣ(・ε・;)

色々と不調が出てまして。

治しては壊れ治しては壊れ~の繰り返しでした。

車検が近づくにつれて、
車検を取って乗り続けるか、
それとも降りるか・・・

をずっと考えていました。

色々メンテなどをしていましたが、

いかせん

メンテをする時期が遅すぎたって事です。


色々、この先を長い目で考えて行くと、、、

苦渋の決断でした。

正直、走っては壊れる!

走りたいけど、壊れるのが嫌!

でも走りたい!!!!!!!!!

でも走れない!!!!!!!!!!!

最後ら当たりは、苦しかったのが本音です 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

足回り全て死亡。
エアフロ、ISC等高価なセンサー系の不調。
エンジンの不調等々。

中途半端に治してもトラブル解決にはならないし。。。
治すのなら、完璧に、、、しかし軍資金がorz

まだまだ数え切れないほどの不調が鰻登り


思えば、サーキットも走って無いし、

本気で走ったのは、某氏の引退走行事前タイムアタックのみ。

これがトドメをさしてしまったのか?(mixi参照)





せっかく、外装も綺麗になってこれからって時にな~


まぁ、俺の我が儘を承諾してくれた親に感謝www

最後ら当たりは、親のワガママが干渉してきましたが・・・

これで、黒ヴィ改の中のインプ伝は終焉を迎えます。


ありがとう黒インプ。

さようなら黒インプ。

However, Impreza revives with the ash of the handful like the phoenix.







Posted at 2008/06/24 23:40:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年06月22日 イイね!

軽オフ!

軽オフ!本日、某集まりに参加してきました~

かわぁいいこちゃんで!

いや~ヴィヴィオヴィヴィオ(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

すんません!

全員集合写真撮り忘れましたOTL


まぁ、いつも通り遅刻ですよアァ?( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ


最近、いつも集まりやオフは遅刻しているような・・・

個性的な車ばかりでグッド(≧∇≦)b

乙かれっしたwww



ダベッたあと、展望台へ。

そこで再認識・・・・

左前のハブベアリングが逝ってます!

前々から薄々気が付いてはいたのですが~

今日、クネクネ道を走って、


確定っすよ


可愛い子ちゃんも、エンジン載せ換えついでにアッチこっちメンテ必須ですな。



黒ヴィヴィオは。。。

順調に、フェイズⅡが夏のシェイクダウンに向けて

進んでいるはず!

Posted at 2008/06/22 23:20:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | vivio | 日記
2008年05月22日 イイね!

ちょwww度肝抜き

とある先輩との会話。

登場人物伝
・黒→「黒ヴィ改」
・先→「先輩」

先「黒ヴィ改くんってもう一台車持ってたよな」
黒「(,,゚Д゚)∩ハイッ!!」
先「あほみたいにウルサイやつ」
黒「はぁ~」
先「俺も昔乗ってたんよ、あの車」
黒「マヂっスか!仲間じゃないですか」

先「あの車なんやったけ、、、え~っと」
黒「ヴィヴィオしょ」
先「そうそうビビオ!」
先「あれ軽四の癖にめっちゃ速いやろwww」
黒「そうですね、軽四の割りには速い車ですね」

先「そうそう。あれは速かった~ターボやったし」
黒「?(はて?HKS九州のタービンKIT?それてもワンオフ品か?)」

先「結構ハマってイジった車やったわ~」
黒「物凄い改造してますよね(ターボ化やし)」

黒「めっちゃ金かかったでしょ?」
先「給排気と足回りと内装ぐらい。あんまし金かからんかったわ」
黒「・・・(前のオーナーがターボ化したんやろか?)」
先「ん~懐かしい。ノーマルから、あそこまでよくしたもんよ」
黒「へぇー」
先「純正タービンでも下りでは十分な性能やったし。なかなか熱い車やったわ」
黒「じゅんせいたーびん?」
先「いや~よかった!子供が大きくなったら もう一度乗りたい車やわ。」

黒「スミマセンー、それって本当にヴィヴィオですか?ヴィヴィオはSCっスよ?」
先「あれ?ビビオってS☆U☆Z☆U☆K☆Iの車じゃなかったけ?」

黒「(あっちゃwwwヤッちまったよ先輩・・・)」

黒「ヴィヴィオは 
S☆U☆B☆A☆R☆Uっス」


先「あれ?!そうだったけ?ほらっ○○さんが乗っとるターボモデルやで」


黒「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」




















黒「それはセルボモードっス!!」

うわぁ~~~~ちょwwwwwやっちまったよこの人。
先輩なんで何も言えませんが・・・


はて?こんな話どっかで一度似たような話を聞いたような?

ちなみに、その先輩はフォレスターに乗っている人です!
Posted at 2008/05/22 14:19:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | vivio | 日記

プロフィール

「嫁号ついに20万キロ!」
何シテル?   12/01 18:14
ヴィヴィオ&インプで峠、サーキットとか走ってました。 嫁さんのレヴォーグ1.6GT -S。 自分は、元嫁さんの遊び車 ヴィヴィオRX-R。 なお、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフオイル交換(フロント・リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:51:11
デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 11:54:43
デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:18:06

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
180sxを売って、嫁さんのヴィヴィオがメインの車となりました。嫁さんのこだわりが随所に ...
スバル レヴォーグ 黒レヴォ (スバル レヴォーグ)
安全性能と、エクステリアに惚れて半分衝動買いしてしまった車。 独身時代から嫁さんをスバ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2006年8月にサーキットにて横転! 無念の殉職Σ(゚д゚lll)ガーン そして、大 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
謎のスポンサーX氏の元愛車です。 新車で購入し、去年の7月まで我が家のファーストCARと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation