• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ヴィ改のブログ一覧

2006年04月06日 イイね!

三国志占い♪

三国志占いをやってみました。。。

結果は、
張ゴウでした。

蜀に恐れられた魏の名将!
官渡の戦いにて曹操の家臣となり、以後長く魏に使える。
司馬懿と共に、諸葛亮を苦しめた名将!
あなたは乱世の武将のように、激動たる平成不況を生き抜く管理職よりも現場を愛する職人派 だぜ!

ラッキー度: ★★★★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
モテモテ度: ★★★★★★★☆☆☆☆☆☆☆☆
インテリ度: ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スポーツ度: ★★★★★★★☆☆☆☆☆☆☆☆

紫虚上人曰く:あなたは目の前で電車に発車されることが多い筈だがのぅ!
水鏡先生曰く:幹事や場を仕切るのが好きなタイプじゃな。
諸葛亮孔明曰く:マンガだけじゃなく本も読んだほうがいいですぞ!ムフフフ。
夏侯惇将軍曰く:かなりの身体能力の持ち主だな!

どうなんでしょうね~?!
この結果は(´・ェ・`)

ちなみに、真・三国無双の張ゴウは
こんなキャラで表現されています。。。
    ↓↓↓↓↓↓


ゲーム内では、ナルシストキャラに描かれていますが、、、
横山三国志では、実直で真面目なキャラクターとして描かれています。

でも、天才諸葛亮を苦しめ、一目置かれる凄い武将だったのには変わりありません!
何故、三国無双ではナルシストキャラに表現されているのか?!
1800年近く昔の人物なので、確認は出来ませんけど。。。

まぁ、人は見かけによらないっと・・・

最後に、、、占い結果が
関羽雲長だったらよかったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2006/04/06 00:31:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三国志 | 日記
2005年11月20日 イイね!

この人物は?

この人物は?え~、友達に突っ込まれたので説明しようかと!
プロフィールに書いてある、関羽 雲長って誰?
っとゆう突っ込みをされてしまいました。
人それぞれに賛否両論があるとは思いますが、黒ヴィ改なりに説明しようかなっと思います。キツイ突込みはご勘弁を・・・(爆
って事で説明開始!

名は関羽、字は雲長。
約1800年前の中国の武将で、中国四大小説の「三国志」に出てくる実在した武将!劉備配下、蜀の武将で勇猛果敢、義に熱い!
蜀の五虎将軍の一人である!「兵一万に匹敵する」と言われるぐらい強い。
重さ82斤の青龍堰月刀を武器とし、董卓配下の華雄、袁紹配下の顔良・文醜と、名立たる猛将を一騎打ちで倒し、曹操軍の五関六将のような雑魚武将を斬ることなど朝飯前であり、関羽はまさに個人の武勇にかけては第一級の能力を持っていった。
アゴヒゲは物凄く長く、約60cmぐらいはあったらしい。そのヒゲは見事なほど美しく、美髭公と呼ばれるぐらいヒゲが長くて美しかったらしい・・・

さて、関羽の始まりと言えば「桃園結義」又は「桃園の誓い」があまりにも有名だと思う! 少し前になるけど、ある国でも車を燃やしたり、暴動が起こっていましたが1800年の中国でも、中国全土を巻き込む宗教クーデターの様な暴動がありました。その暴動も限度が過ぎた酷い暴動になってしまった、殺人・強盗。民を襲い金品などを取り上げては殺すなどに限度を超えた暴動?クーデターになってしまい。漢王朝は中国全土から兵隊を募集しなければいけないほど、宗教クーデターは拡大していました。

その時に、関羽は「劉備と張飛」に出会う所から三国志の話は始まります(※三国志演戯の場合)。漢王朝が兵隊を募集。その立て札を読み、義勇軍を結成し国のために戦う事を決めた。その時に出合ったのが、関羽・劉備・張飛である。
この関羽・劉備・張飛が桃園で交わした誓いが「桃園結義」又は「桃園の誓い」なのですYO!

その内容が「我ら天に誓う、ここに劉備・関羽・張飛の三名は、義兄弟の契りを結び上は心を同じして力を合わせ、困苦にある者を救い、国家に報じて国家を救う。親は違い、同年同月同日に生まれてなくとも、願わくは同年同月同日に死ぬ事を願う!天地の神々よ我等が赤心を御覧あれ。義に背きし恩を忘れる輩は天人ともにこれを誅滅せん!」

これにより、関羽・劉備・張飛は義兄弟になり、国家の為に死ぬまで一緒に戦う事を誓うのである。義兄弟でありながら、本当の兄弟であったらしい・・・


自分で読んでも解りずらい文章だ。詳しく知りたい方は、横山光輝先生の書いた、三国志を読んでいただきたい!様々な武将の思惑や・志、武将の活躍!死ぬのが分かっていながら自分の大将の為に、降参し寝返りの忠告を断って、潔く死を選んだ武将。

私、黒ヴィ改は関羽の生き様に感動し、関羽が死ぬ41巻には泣きながら読んだのを覚えています。感動しますよ!全60巻ですが読んで損はしないです。お勧めのコミックです!
是非、御覧あれ!!!
Posted at 2005/11/20 23:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三国志 | 日記

プロフィール

「嫁号ついに20万キロ!」
何シテル?   12/01 18:14
ヴィヴィオ&インプで峠、サーキットとか走ってました。 嫁さんのレヴォーグ1.6GT -S。 自分は、元嫁さんの遊び車 ヴィヴィオRX-R。 なお、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VERSUS VERSUS TURISMO SPADA OTTIMO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 01:47:20
ハイビーム交換に再再挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 16:28:29
エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 16:12:08

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
180sxを売って、嫁さんのヴィヴィオがメインの車となりました。嫁さんのこだわりが随所に ...
スバル レヴォーグ 黒レヴォ (スバル レヴォーグ)
安全性能と、エクステリアに惚れて半分衝動買いしてしまった車。 独身時代から嫁さんをスバ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2006年8月にサーキットにて横転! 無念の殉職Σ(゚д゚lll)ガーン そして、大 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
謎のスポンサーX氏の元愛車です。 新車で購入し、去年の7月まで我が家のファーストCARと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation