• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ヴィ改のブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

黒ヴィ改外伝  年末と

黒ヴィ改外伝  年末とどうもですwww

ついに今年も終わりますね。

今年一年振り返ってみると色々ありました~



・就職して香川県を離れました(=゚@゚)ノゐょぅ
・二度事故しました ヽ(`д´;)/  うおおおお!?
・インプの度重なる入院エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
・白インプの殉職Ω\ζ°)チーン

なんか今思えば、結構不幸続きの一年だったような・・・


来年は良い年になってほしいですね


これを象徴するように今年の日本も色々ありました。

今年を漢字一文字に表すとっで

「偽」でした( ´゚д゚`)えーーー

牛肉偽装や、消費期限の偽装等いろいろです。
どうなったんでしょう日本は。。。

情けない事件ばかりで、、、

来年は、
ではなく

「義」の一文字になるように

そして、画像でもあるように

大一大万大吉の世の中になるように切に願い申す。。。

大一大万大吉・・・「大とは天下を意味し、天下のもとで一人が万民のために、万民が一人のために・・・という世の中になればすべての人が吉(幸福)となり、太平の世が訪れる」っとゆう意味です。

関が原の戦いで、石田三成が軍旗に掲げた文字。


今の日本に一番大事な考えだと思いますよ

これは色々考えさせられる漢字ですねw

さぁ、2008年も頑張っていきましょうか!みなさん!!!
Posted at 2007/12/31 19:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の日々 | 日記
2007年12月25日 イイね!

休暇と松山と

休暇と松山と前日記の続き

今回、松山に来た目的の一つである、、、

愛媛美術館(画像)

吉村作治先生の
エジプト展をやっているんですね今w

いや~実は、
ワタクシ、考古学者たるものになりたかったんですね。
学者で無くとも、考古学に関わりたかった~

あれは、、、
高校時の進路話・・・
色々な将来への夢ってゆうのもありました。色々ね~

今ここで暴露しますが、
某漫画家さんからアシスタントの誘いもありました( ̄□ ̄;)!!

大学に野球しに行こうかな~とも

最終的に決まった、工学系の大学もまだその時は将来への選択肢の一つで

その中に、考古学ってのもありました

親の反対により(俺の熱意が届かなかった?)呆気無く断絶され、
一番、当たり障りの無い工学系になってしまいましたが。。。

社会人になって、ちょっと後悔。。。


まぁ、話は逸れましたが
その遠い昔の夢って奴を見に行ったわけです。。。


今回の、エジプト展での
最大の見世物は・・・何といっても
青いミイラマスクでしょう

「セヌウのミイラマスク」ですね。

2005年に発見された青いミイラマスクと彩色箱型木棺
今から3800年前の行政官セヌウのミイラは、(※)未盗掘の完全な形で発見された事例としては最古級である事でも有名。



もはや、3800年前・・・

この何とも言えない、美しさΣ(・Д・ノ)ノ アウッ

もはや、鳥肌注意報随時発令っスよ

す・・・(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ

その他にも色々展示しているんですが、、、
なんか、昔の人って凄いね!

こんな繊細な仕事をやってのけるんだから。。。
便利な道具や工具は今のよりも全然なかっただろうし、

道具より技術力感がヒシヒシと伝わってくる。

ウジャトの指輪とか小さいものとか~ちかっぱ凄いとよ!

セヌウのミイラマスクにも感動したが、

俺が感動したのは、

等身大の女性木像。。。
現代版で言われる、、、
等身大フィギュアって奴か?!(爆


冗談はさておき、
この女性の木像、
読んで字のごとく、3000年以上前の女性像なんですね。

これがまた、綺麗に残っているんですよ。
腕は肩から無くなっていますが、

木製の物がハッキリクッキリ残っているのにも( ;∀;) カンドーシタ
石製のものより木製の方が残りにくいですからね。
また、欠損した肩の部分と、胴体の繋ぎ方法が分かります。
ん~昔からこの方法はあったのか!!!!!みたいな
あとナイスバディー!!!!!!!!!
これは、決してエロい目で見たわけでは無いですから、断じて無い!!!
ここまで必死だったら説得力無いですが"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"

このナイスバディーwwwってのは、昔の人の美しい女性像って奴なんでしょう。
だってそうでしょ?!そうでないとわざわざ形にして残さないでしょう?(勿論例外もあります。)

黒ヴィ改が何が言いたいかってのは、
3000年以上昔の人も、
現代人も女性に対する理想のプロポーションは変わらないとよね。

それはその時代その時代によって違うと思いますよ、
昔の日本は、オカメさんのようなポッチャリ体系が良き女性像って時代もありますからね。。。

if、3000年前エジプト人の男性と
現代の男性が話す機会があるのだったら、
女性のプロポーションに対して話が合うのでしょうね。
大盛り上がり間違いないでしょう。

エジプト人が、現代のモデルを見て絶賛し
現代人が、3000年前の女性を見て惚れ込む。。。

ん~そう考えると、
考えられない人類の長い歴史も身近に感じ、ロマンに溢れるものでしょ?


いや~時間を忘れますねw

あと、どこぞのおばはん

美術館内で、世間話をするな!!!!!!!!
周りに迷惑、わざわざ美術館内でする必要なし。
外に出て寒空の下思う存分しろ(#゚Д゚) プンスコ!


話は逸れましたが、
あぁ~良き人生の教養になりましたw

そして、、、

フォトギャラリー
休日松進  ~いざ松山~

(※)未盗掘、実際には盗掘されそうになりセヌウの親族が場所を移動したと考えられている。棺には「ウジャトの眼」っと言われるのもが描かれる。
この棺に書かれる「ウジャトの眼」とは、真実を見抜く眼とも言われ、棺の中の人が外部を見れるようにっと描かれたりする、警戒の意味もあるが・・・
外部を見るってことは、「ウジャトの眼」がある方に頭を向けるのですが、
・セヌウは逆になっていた。「ウジャトの眼」側に足を向けていた
・棺が納められていた場所は非常に狭く、副葬品が全く無かった。
・当時、青色の色彩は非常に高価で、ミイラマスクに青が使用してあった点から考えると、安置された場所が高貴な方としては非常に変?!

その点から、元の場所から何らかの理由で棺を移されたのだろう。

一度、盗掘の危険性から移動した可能性があったとしても、
間違いなく、発見された場所に移されてからは、未盗掘なのだから未盗掘だろう。


またコメントし辛いブログになったな・・・orz
Posted at 2007/12/25 23:08:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の日々 | 日記
2007年12月25日 イイね!

オフと休暇と

どうも~
お久しぶりですwww

生きてますよ、
えぇモチのロンロンで生きてます☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
死亡フラグは随時立ってますがorz


今更、21日の時の話なんですが、よろし?
ダメと言われても書きますw



俺のストレスの最大原因である仕事が休みだったので、

突発的に

前々から行きたかった松山へ行くことにしました!

行きたかったって表現は間違いで、
仕事の研修&仕事の付き合いで松山に足を踏み入れた事はあったんですが、、、

プライベートで来たことは無かったので。。。

朝、7時前に起床し。。。
出社時間と同じ時間にアパートを出発!

高速を使って松山へ出陣!

ETCの開閉バーが開かないトラブルに見舞われ、、、さい先が悪いorz

まぁ~急いでないし、のんびりっと松山。
Posted at 2007/12/25 21:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の日々 | 日記
2007年12月03日 イイね!

準備とオフと 其ノ二章w

準備とオフと 其ノ二章wインプレッサミーティング前夜祭の後は、、、

近場の峠でスイスイ~~~~~~~ヽ(冫、)ノっと軽く流して・・・

五色台でのGTO~

夜中を利用して香川県へ帰宅ε=(ノ゚ー゚)ノタダイマ

朝、、、昨日洗車したから大丈夫、、、
昨晩の帰宅による虫の正面衝突跡さえ消せば大丈夫だろう!っと思い、外にでると。。。

周りは煙まみれ!
な・・・なんじゃこりゃ?!

見渡してすぐにわかった。

目の前の畑で、爺さんがゴミを燃やしよるΣr(‘Д‘n)エエエエエエエエエッ

燃やされた、燃えカスが煙と共に空へと舞い上がり・・・

そしてインプに着地。orz

爺さん、、、勘弁してくれゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!

GTOに向けて、出だし最悪である。

そんなかんだで、五色台にGO~

GTOに黒ヴィ改、3位で到着?!
我ながら上出来だw

なんだかんだしていると、皆さんチラホラ到着~

合間を見て、新たに装着したパーツの具合を見ようとRSを拉致ってコースへ!

1本目、、、タイヤを温め。が、スリックと化したネオバには意味の無いこと?
2本目、、、一般車が走っていたので、間を空けようと待機していると・・・

後方から・・・
パンダワゴンだ~(((( ;゚д゚)))アワワワワ


こりゃ~(+д+)マズー

とりあえず、ブラインドコーナーに入ったら・・・

っと考えて発進!黒ヴィ改行きま~す!!!!!

でも、甘かったねorz

テンカラを回し始めるパンダワゴン。。。
意図は読まれていた様や~

はぁ~( ´゚д゚`)えーーー

ノロノロ走行していると、、、






「わ・・・私にも敵が見える!」
目の前から、パンダワゴンが。。。

こりゃ~あかん!
挟み討ちたい!!!!!!!!

い・・・いかん!! ラ○ァが助けにこな、かわし切れんとよ。。。orz

っが、警察はコース途中のトイレゾーンんて合流!
助かったバイ。

何やら、ダベッていた人に話しかけているようだ。
(今思えば、坂出の事件で容疑者が五色台に・・・って供述していたのをニュースでしていたから、その関係あるのだろう)


もう走るのは、諦めてたこ焼きでも食べようと、引き返すと・・・

族車族車、また族車。

どっからこんなに集まったのだろうかっと言わんばかりの族車旧車。
奥でUターンして非難しようとするも、
族車と人でUターンできず 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

もうドンドン後ろからも沸いてきて、インプ族車に囲まれるorz

Uターンできんし、
囲まれるし、
脱出不可能かと思われた瞬間に、
少し、後方に隙間ができたので、
強制的にバック( ノ゚Д゚)ヨッ!

駐車場内ではUターンできないので、
駐車場の出口まで永遠とバック!
ってかこんなに入り口から駐車場まで長かったのね。

バックしていると、ウルサイ車が。

あ・・・アレは?!
我が愛機ヴィヴィオではないか!

謎スポX氏に、事情を説明するも・・・好奇心からか。
そのまま、族車の巣窟に飛び込んで行きました 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

近場のエスケープゾーンに非難していると、
謎スポX氏が颯爽と現れた。

どうやら無事のようだ。

・・・っが、今度はそのままコースへ!

サイレンサーを付けているのも関わらず、
あ き ら か にパンダに喧嘩を売っているとしか思えない爆音で失踪していく謎スポX氏。

心地よいエキゾーストを出しながら、失踪していくヴィヴィオを見て・・・

RSが、、、「パンダが居る事言うてないんじゃないん?!」

黒ヴィ改「!?」
「あっ・・・(-∧-;) ナムナムΩ\ζ°)チーン」

時既に遅し!
Posted at 2007/12/03 23:42:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年12月02日 イイね!

準備とオフと 其ノ一章

準備とオフと 其ノ一章洗車もすんだし・・・

洗車しながら気がついた!
遣り残した仕事があった~

こりゃ( ゚Д゚)マズー。。。

あっちゃ~やってしもうたばい!

ガソスタからブッ飛ばして会社に行き、
影分身を多用しつつヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
仕事を終わらせ、集合場所へ!

「ゲッ?!もう遅刻だよ(;´∀`)・・・うわぁ・・・ ヤバイよ。」

参加するインプレッサミーティングが近くであった事が幸いでした。

もし野球の様に、試合後のHEROインタビューの様に今の心境をインタビューされたのなら・・・私は十中八九、囲んだ記者たちにこう言い放つことでしょう・・・

「今日の勝因はパルティでした。パルティFUJIいい仕事しましたよ」っと(ローカルネタ ъ( ゚ー^) スマソ)

集合場所に着くと、、、
うわぁ~もう集まってるよ!
遅刻だよ・・・恥ずかしいな~Σ(〃▽〃 )

しかも、参加表明なしの直アポ気味だったので余計ですた。

すばるさんが
即気が付いてくれたのでよかったでありんすwww

今更ながら、今回のオフは
インプレッサミーティングw
の前夜祭!


歴代のインプレッサが集いました。

でも、予想通り1番年式が古いのが自分のでしたorz

あとさすがにインビックはいませんでした。


(※インビック・・・シビックの様なインプレッサの造語。早い話が新型インプ。)

んでも、
初代~鷹目までのインプ祭ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイです。

写真をパシャパシャ撮ろうかと思いましたが・・・
携帯のカメラの性能が悪く、
ご覧のとおり、ピンボケや、ナイトモードにしてもこの有様なカメラじゃ撮れないっと諦め。。。スマソ

そして場所移動(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)

一番最後を走ったのが、ワタクシ黒ヴィ改でしたが・・・

こりゃ気持ちいい画です。
マ ヂ で!

インプレッサがズラリと並んで走る姿を見るのは・・・
何と言うか、爽快?圧巻? ん~カッコイイヽ(〃▽〃#)ノ

一番最後尾だったので、その姿を全部見れた黒ヴィ改は幸せ者と~♪

同じ型式だではなく、色も型式も違うのが編隊を組んで走るのが
またツウな感じでカッコイイとよ!

こりゃ~対向車の、ファミリー車のお父さんや、その子供、ギャル車のカップルまで
釘付けになるのはわかるわ~|д゚)カンサツ
Posted at 2007/12/02 02:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「嫁号ついに20万キロ!」
何シテル?   12/01 18:14
ヴィヴィオ&インプで峠、サーキットとか走ってました。 嫁さんのレヴォーグ1.6GT -S。 自分は、元嫁さんの遊び車 ヴィヴィオRX-R。 なお、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

RAYS VERSUS VERSUS TURISMO SPADA OTTIMO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 01:47:20
ハイビーム交換に再再挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 16:28:29
エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 16:12:08

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
180sxを売って、嫁さんのヴィヴィオがメインの車となりました。嫁さんのこだわりが随所に ...
スバル レヴォーグ 黒レヴォ (スバル レヴォーグ)
安全性能と、エクステリアに惚れて半分衝動買いしてしまった車。 独身時代から嫁さんをスバ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2006年8月にサーキットにて横転! 無念の殉職Σ(゚д゚lll)ガーン そして、大 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
謎のスポンサーX氏の元愛車です。 新車で購入し、去年の7月まで我が家のファーストCARと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation