• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

最近、目に付くなぁ・・・信号無視が

最近、クルマで街を走っていると、やたらと目につくんですよね~


信号無視が!!!

右折車がいるにもかかわらず、赤になった信号を突っ切る直進車。だいたい
黄色からに変わる信号にスピードを上げて突っ込む
なんて浅ましいと思いませんか!?

どんだけ急いでるか、忙しいかこっちが知ったこっちゃないわ(≧σ≦)

自分の住む群馬県だけでしょうか?
それとも気にしだすから目に付くのでしょか?


そもそも基本的に”黄色は止まれ”
ですよね。

キレイごとかもしれませんが、ルールを守れないのならクルマ社会の中から
退場してもらうしかないと思います。

また信号ない横断歩道は歩行者がいるときは、
止まらなければなりません。
そのまま通過するクルマがほとんどです。
自分が歩行者で歩道を渡ろうとした時を想像してみましょう。



こういうことって自分のクルマを愛する人はしないですよね。
自分の大好きなクルマがそんな目で見られたくないですから。

みんカラしてる人の中にはそんなドライバーはいないと思います。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/10/10 12:09:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 20:08
仰る通りですね

自分は、朝早く通勤ですが、
8号バイパスでは、相当のスピード
で、ぶち抜いてく車が・・

大体決まってますが、必ず信号無視!
軽のATで・・冬に事故るの間違い無し
頼むから、他に迷惑掛けんでーって

10分早く出る!  子供に言ってます。
コメントへの返答
2011年10月10日 21:46
富山の8号もいいスピードで流れますからね。
流れる道は黄色信号が長いですね。だからでしょうか、黄色でも行くクルマは多いですね。

冬の雪道は普段にもまして、黄色で止まれるような速度で走ることが求められますね。新潟に住んでたのでよくわかります。
2011年10月14日 0:27
そうですね、
右折で待っていて、黄色で突っ込んでくる車のせいで、次の青信号まで待たないといけなくなったりすると、ホント腹立たしいですね(^^;)
おまけに大体次の信号までの距離が近くて、黄色で突っ込んだ車がすぐ先で信号待ちしてたりすると、なんて先を見通せない奴だと、毒付きたくなったりもします。。
コメントへの返答
2011年10月14日 22:12
それが一番イヤですね・・・対向の右折車がいるときくらい空気読んで止まれよ!って思いますね。自分が行ければそれでいいや、って考え方なんでしょうね。

赤になった信号をすっ飛んで行っても結局、すぐに追いついちゃったりしますよねww

プロフィール

「デジイチ買いました♪」
何シテル?   07/30 21:45
9年ぶりに新潟県に帰ってきました。 クルマはいじるよりも運転する方が好きなんですが、少しずつ進化させたいと思います。 アテンザを相棒に歩んでいき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
アテンザスポーツ25S 色:ギャラクシーグレイマイカ ・オーディオレス ・コーティング ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
4年間約80,000キロ乗ってきた相棒です。 車中泊もよくしたし、2004年地震のときに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation