• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月10日

リーフのCMに”う~ん??”

最近流れている日産リーフのCMです。





なんか違和感を感じません?

確かに電気自動車だから、

「自動車から出る二酸化炭素」
はゼロでしょうけど・・・


全て自然由来のエネルギーでない限り、電気を作る時に二酸化炭素が出るわけですよ。

計算は発電方法などの条件で大きく変わるみたいなんで割愛します。
しかも原発が止まってさらに火力発電の割合が増えると燃費のいいガソリン車の方が
二酸化炭素の排出量は少ないなんて試算もあるらしいです。




別に坂本龍一さんを批難しているわけではないんですよ。
ただ”ゼロ”という誤解を与えるような表現は避けるべきじゃないかなぁ~と思ったわけで。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/02/10 23:02:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年2月11日 1:12
自分も・・いつもそう思っていまがす。

殆どの原発が停止! 安定出来る電力は、火力!
しかも、今まで止まってたのをフルに回して・・

燃料の重油運ぶタンカー乗りも悲鳴あげてます。

贅沢しなければ、半分の電力で済むでしょう
新築の殆どが100%電気!暖房も風呂もネ!
コメントへの返答
2012年2月11日 21:16
普及することで技術が進んでガソリン車と同じように電費?が良くなれば将来性はあると思います。

ただ動力を生むための資源の消費が”ゼロ”という表現はモノづくりに携わる一人としてどうかと考えます。

プロフィール

「デジイチ買いました♪」
何シテル?   07/30 21:45
9年ぶりに新潟県に帰ってきました。 クルマはいじるよりも運転する方が好きなんですが、少しずつ進化させたいと思います。 アテンザを相棒に歩んでいき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
アテンザスポーツ25S 色:ギャラクシーグレイマイカ ・オーディオレス ・コーティング ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
4年間約80,000キロ乗ってきた相棒です。 車中泊もよくしたし、2004年地震のときに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation