• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろっとっとのブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

☆高速無料化考☆(おヒマなら見てね)

高速無料化の論議が出ていたので、自分も考えてみました。

まず今の「上限料金」には反対です。

上限料金→走れば走るほどお得→長距離走る→スピードを出す→大事故になる

自分も「1000円高速」の恩恵は受けていますが、やはり走った距離だけお金を払うという
前提は崩して はいけないような気がします。


でずが無料化には”条件付き賛成”です。

高速を無料化の一番の利点は「短距離利用者の増加」だと思います。
「上限料金」では短距離利用者の恩恵は少なく、通勤で毎日高速を使う人はいません。
地元の新潟もそうなんですが、地方の通勤ラッシュを見ると国道は渋滞、高速はガラガラ
という状態はよくあると思います。

都市部は無料化で当然渋滞するので「お金で時間を買う」という概念がなくなってしまいます。
地方部では一般道の渋滞損失がなくなり、現存道路の有効利用につながるような気がします。
高速無料化は「渋滞する」、「渋滞しない」のみで議論するのはナンセンスだと思ってます。

土日のレジャーは料金を払って出掛けるべきです。
これなら公共交通機関の経営圧迫にはならないはずです。

私は”上限料金廃止””地方部平日無料化”
がベターな策ではないかと思います。


※この案は「道路の有効利用」の観点からの考察で、「経済活性化」は考慮していません。
 景気対策的な効果を優先するとこの案はあまりいい案ではなと思ってます。
 ただし旅費交通費を抑えたい企業支援、運送業者支援にはなるかと思います。
Posted at 2010/02/07 11:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「デジイチ買いました♪」
何シテル?   07/30 21:45
9年ぶりに新潟県に帰ってきました。 クルマはいじるよりも運転する方が好きなんですが、少しずつ進化させたいと思います。 アテンザを相棒に歩んでいき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 2345 6
78 910111213
14151617181920
212223242526 27
28      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
アテンザスポーツ25S 色:ギャラクシーグレイマイカ ・オーディオレス ・コーティング ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
4年間約80,000キロ乗ってきた相棒です。 車中泊もよくしたし、2004年地震のときに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation