• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろっとっとのブログ一覧

2012年02月10日 イイね!

リーフのCMに”う~ん??”

最近流れている日産リーフのCMです。





なんか違和感を感じません?

確かに電気自動車だから、

「自動車から出る二酸化炭素」
はゼロでしょうけど・・・


全て自然由来のエネルギーでない限り、電気を作る時に二酸化炭素が出るわけですよ。

計算は発電方法などの条件で大きく変わるみたいなんで割愛します。
しかも原発が止まってさらに火力発電の割合が増えると燃費のいいガソリン車の方が
二酸化炭素の排出量は少ないなんて試算もあるらしいです。




別に坂本龍一さんを批難しているわけではないんですよ。
ただ”ゼロ”という誤解を与えるような表現は避けるべきじゃないかなぁ~と思ったわけで。
Posted at 2012/02/10 23:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年02月04日 イイね!

プロなら自覚を・・・

久しぶりのブログ更新となりました。
昨日、会社の連中との飲み会の帰りに運転代行を利用したのですが、

客乗せた横で運転中に平気で、携帯電話使ってる
んですよ!!!

特に苦言は呈さなかったけど、とても不愉快でした。
事故起こすんじゃないかとヒヤヒヤしてました( ̄□ ̄;)
もし事故起こしたらどう弁明するの!?




ついでに書いちゃうけど、他にも大手運送業者の○山通運。
もう何回もドライバーが携帯片手に運転
してるの見たことある。
そんな会社絶対利用からね。


どんな社員教育してるのか?
ポリシーはあるのか?
ストリームCM風←何年前だろう?





別に代行のおっちゃんなんて、仕事に大した自負なんてないだろうけど・・・

どちらも
”クルマを使ってお金をいただく仕事”

要はプロフェッショナル
なんだから自覚を持ってほしいんです。
Posted at 2012/02/04 11:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月05日 イイね!

仕事始め

あけまして、おめでとうございます♪
今年も皆様のお力添えで生きていきたいと思いますm(_ _)m




本日が仕事始めでした。何とビックリ!!!


ベルトの穴が1つ変わってました・・・




やっぱり正月太りしますよね( ̄□ ̄;)
イカンイカン!摂生せねば。


でも、来週も飲み会続きなんですよね~
Posted at 2012/01/05 19:05:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月31日 イイね!

恒例の1年振り返りブログ

恒例の1年振り返りブログ

毎年、備忘録的に書いている年末ブログ。

1年って早いですよね~
あっという間に年末になっちゃいました。

今年は念願のホイールチェンジできて満足です。
予想以上にイメージ変わって驚きました。

来年は何を弄ろうかな・・・!?


今年は幸いにして家族や知り合いには不幸がない中で、「勉強」になることが多い年になりました。


社会的な大きな出来事に関しても、プライベートに関しても、何かと考えさせられる出来事が多かった印象です。自分から勉強したこともあるし、結果的に学ばされる格好になったこともありました。
全てのことに「学び」があると考えられるようになったことが、今年の大きな収穫です。


来年も「学び」が多く「実り」がある年にすることが来年の目標です☆


今年一年間、関わってくださった全ての方に感謝したい気持ちです。
来年も全ての方に「実り」がある年になることを期待しています。

Posted at 2011/12/31 18:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月30日 イイね!

実家に来たお歳暮をあさる

実家に来たお歳暮をあさる

昨日、実家へ帰省しました。

今日は大掃除を手伝います。
アパートの方は何にも掃除してないのに・・・

今年はガレージができました。(隣は実家のCR-V)
昨年の様なクルマの雪おろしから解放されました。




仏間には頂いたお歳暮が並べられていました。
うちは家業をやっているので普通の家よりは貰う数が多いかもしれません。


中でも日本酒が多いのは新潟県の特徴でしょうか。
日本酒を贈ってくれる方が多いです。

一升瓶:2本
4合瓶:4本

ウチの人間はあまり飲まないので、ありがたく頂いて来ましたo(^▽^)o
しばらくお酒には困りませんねww


自分にとって今年は”日本酒元年”となりました
今まで日本酒を飲むことはほとんどありませんでした。

今年は頻繁に日本酒で晩酌するようになりました。
季節・地域・銘柄で様々な味わいが楽しめるのが、日本酒の愉しさですね☆

知らなかったのですが、この「洗心」というお酒、とても貴重なお酒みたいです。
「久保田」で有名な朝日酒造の万寿を超える最高峰のお酒なんだって!
精米歩合28%
っていうところからタダ者ではないな、と思っていたのですが。


日本酒ビギナーなのにこんなに高級なお酒を口にしてもいいんでしょうか!?
新年の同級生との集まりにもっていきたいと思っています。

旨い酒と旨い肴があればもうサイコーですね♪♪

Posted at 2011/12/30 16:53:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デジイチ買いました♪」
何シテル?   07/30 21:45
9年ぶりに新潟県に帰ってきました。 クルマはいじるよりも運転する方が好きなんですが、少しずつ進化させたいと思います。 アテンザを相棒に歩んでいき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
アテンザスポーツ25S 色:ギャラクシーグレイマイカ ・オーディオレス ・コーティング ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
4年間約80,000キロ乗ってきた相棒です。 車中泊もよくしたし、2004年地震のときに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation