2012年08月02日
新型アテンザのMAZDA6が防府工場で生産開始されたみたいですね。
http://www.carview.co.jp/news/2/170422/
フロントマスクはカッコ良さそうです。
SKY-Dエンジンがだと燃費は20km/lを超えるらしいのでディーゼルも楽しみですね☆
そんな今日、明日は日本3大花火の1つ、新潟県の長岡まつりの花火大会です。
長岡の花火は迫力がありますね☆
何年かぶりに見ました!!!
USTREAMで・・・生で見たいなぁ~
それでもフェニックスはお見事ですね。
あっ、スマホ帰ってきました。
バックアップがイマイチで結局、アドレス帳しか生きてなかった。
Posted at 2012/08/02 21:26:00 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2012年07月26日
7月8日にスマホを修理に出しました。
使っていたのはauの「HTC J」なんですけど、裏ブタが硬くてちょっとと力を入れて開けたらツメが割れてしまった。調べてみたら初期ロットの不良みたいなんで修理に出しました。
最初は1週間~10日くらいで、完了って言われたんだが、なかなか連絡が来ない。
10日たって電話したら、「あと1週間」とのこと。メーカーで混んでるらしい。
今日さらに1週間たったので電話すると、「いつになるかわからない」って・・・
auの人「早くしてもらうように言ってみます」だって。それなら最初からそうしてよ~
評判がいい台湾製のスマホはどうだろうと思って買ってみたんですけど。
性能には不満がないだけにサポート体制の弱さには残念です。
どうせ初期化するんだから新品よこした方が早いんじゃなかろうか。
Posted at 2012/07/26 18:31:28 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2012年06月23日
ウチの実家のクルマ

今はCR-Vなのですが(奥のヤツ)
↓

オデッセイに買い換えるらしいです。
CR-Vはウチでは記憶のある限り15年以上前から乗ってます。
実に3台(あずき色⇒シルバー⇒黒)にわたって慣れ親しんだクルマでした。
自分も通学のために約3年間毎日のように運転してました。
4駆なので雪国新潟には適したクルマでした。
今回、理由は分かりませんがオデッセイに買い換えると父からメールがありました。
オデッセイもカッコいいですよね♪
納車されたら運転させてもらいたいと思ってます。
Posted at 2012/06/23 17:32:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日
昨日まで別に買う気はなかったけど今日買っちゃいました。いずれは買おうとは思ってたけど。
やっぱリ写真のミッキーは記事には関係ありません。
デビュー機は「HTC J ISW13HT」
Made in Taiwanなのでございます。
国産メーカーをと思ってましたが、最近は減っているので海外製で良しとしました。
スムースな画面移動と飽きがこなそうなシンプルなデザインが決め手になりました。
画質がキレイで画面が大きい☆
まずは使い方を勉強しなくっちゃ!!
Posted at 2012/05/26 19:02:06 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2012年05月24日
ナビの地図更新ディスクを買いました。やっと全通した北関東道が収録されたバージョンが発売されたので。
古いクラリオンのナビなので地図の更新はDVDで行います。(写真のミッキー・ミニーは何も関係ありません)
1枚で1台しか更新はできないので認証コードを発行しなければなりません。
めんどくさいですね・・・
最近は自動更新だったりしますよね。今後はスマホやポータブルナビで十分かも。
買い替えも考えましたが、使いなれてるので更新で済ますことにしました。
が、しかしディスクは2万円もするので頻繁には更新はできません。
とりあえず全通した北関東道と、圏央道が無いのはナビとしては致命傷です。

35分の更新時間の末、ようやく北関東のネットワークが繋がりました。
その他圏央道や新しいバイパスも表示できるようになってます。
なんだかんだと文句言いましたが、道路マニアとしては満足です☆
これで高速で空を飛ぶことはなくなるでしょう♪
Posted at 2012/05/24 19:17:55 | |
トラックバック(0) |
アテンザ | 日記