• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinのブログ一覧

2008年07月04日 イイね!

はじめての

 前回のブログで、ALPINEのヘッドユニットが不調になった事を、ご報告しましたが、ようやく新しいシステムに交換完了ですO(≧▽≦)O ワーイ♪

因みに、今まで使っていたALPINEがこれです↓

ALPINのCDA-9835JとINA-HD01 

アルパインが好きで、オーディオメインでナビは地図代わり程度で使っていました。
しかし、新しいヘッドユニットを色々物色したのですが・・・・超高級機種か、低価格の普及機の両極端のラインナップで、今以上の質の物がなかなか見あたりませんでした( ┰_┰)  その上、HDDナビの進化がすごいのに驚き、20年近く愛用したアルパインとお別れすることになりましたバイバイ!(゜▽゜*)ノ~~

そして、これからお世話になるのがCarrozzeriaのこれです↓

Carrozzeriaのインダッシュモニター付きヘッドユニット AVH-P900DVA+サイバーナビ AVIC-H099

初のPioneerです、ちょっとマニアックで音質重視の組み合わせです(^^)ニコ 新品は高くて手が出ませんので、去年モデルの中古美品ですが(^▽^;) アンプ、スピーカーは前の物を使いますので、フロントのハイ、ミッド+サブウーハーの組み合わせです、これからセッティングが待ってます・・・・以前より良い音に調整出来れば良いのですが、、、、
Posted at 2008/07/04 00:33:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月17日 イイね!

久々に・・・

2ヶ月ぶりのブログ~(・・;)

先日、ヤフオクでこんな物が出ていました

Prova ロアアームスティフナー Phase2

Provaの製品はとても高価なので中々手が出ませんので、レイルの物を買おうとしていた時にこれを見つけました、珍しく値上がりもせず、競り合うこともなく落札v( ̄ー ̄)v


装着の図です

久々の、老化防止策です。純正のパフォーマンスバーと共存出来るので効果が高そうで◎です。

まだ走行していないので効果の程はですが・・・

久々のニューパーツ導入で喜んでいたのも束の間、、、、愛用のアルパインのヘッドユニットがご臨終に(|||_|||)ガビーン CDがエラーになって再生不能になりました。4年半激しい振動とGにさらされてきたので良く頑張ったと褒めてやるべきかなあ。
さてどうするか・・・
Posted at 2008/06/17 23:40:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月09日 イイね!

今!熱い?

お久しぶりです

スキーシーズンも終わり、車も走り仕様に復活しましたv( ̄ー ̄)v

本格的な走りのシーズンに入る前の先月末に、数ヶ月ぶりの東京へ行っていました。

今、東京ではハンバーガーが熱いらしく、相方に連れられ2軒ほど訪れました。

おじさん的には、ハンバーガーと言えばマクドナルドかちょっとグレードアップしてもモスバーガー程度の認識でしたが、、、、、大きな間違いでしたσ(^_^;)アセアセ...

まず1軒目は「THE GREAT BURGER」


手前がベーコンチーズバーガーで、奥がゴルゴンゾーラバーガー

いやあ~たまりませんねぇこのジューシーなボリューム、はっきり言って今までの認識は完全に間違っていましたね、、、、本気でハンバーガー作っている方々にごめんなさいと言いたいです<(_ _)> お店もバーガー屋!て感じでいい味出してました!


看板犬のコロちゃん

そして2軒目は「BROZERS’」


手前がタルタルバーガーで、奥がベーコンチーズバーガー

これまためちゃくちゃうまかったです(⌒∇⌒) パンがカリカリで肉汁たっぷりでレタスが綺麗に折りたたんでギッシリ! パンって言わないらしい「バンズ」らしいですが・・・ヾ(@^▽^@)ノ


いやあ、時間の関係で2軒しか行けませんでしたが、次回はもっとまわる予定ですv( ̄ー ̄)v
神戸にも旨いハンバーガー屋さんあるんやろか???探さねばo(*^▽^*)o~♪

ハンバーガーをこよなく愛する方のHPです、関東メインですが
興味のある方はどうぞ↓↓
http://hamburger.jp/





Posted at 2008/04/09 22:04:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月27日 イイね!

4週連続のヾ(@^▽^@)ノ

今日も!?雪山に行ってきました(^^)
二月に入ってパーフェクトv( ̄ー ̄)v 一月の反動でしょうか・・・

前回までは天候に恵まれていたのですが、今日はあいにくの雪でした、午前中は小降りでしたので、新雪を楽しみましたが、昼食後は吹雪( ̄Д ̄;;とにかく風か強く、吹雪と地吹雪で早々に撤収と相成りました( ┰_┰)

で、駐車場に戻ると・・・・・・


大変なことになっていました

雪の量自体はたいしたこと無いのですが、風が強いために、開発車両の風洞実験の様になっています
ライトからフェンダー、ミラーへのラインがなかなかのものです(^^) ふわわ以上の速度域で効果が出るかもです(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
Posted at 2008/02/27 22:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月20日 イイね!

お世話になっているので、垢すりを!??

今日はそんなに寒くなかったので、日々お世話になっているあの方に垢すりをして差し上げました!

長らく風呂に入ってないんか( #` ¬´#) ノコラ! ってくらい、茶色いアカが出ました( ̄Д ̄;;


お世話になっている方です( ̄▽ ̄)うへへへぇ~

なんと言っても毎日働いて貰ってますからね~
お風呂に入れていないのは当然おいらですが・・・・・・


たまりに溜まった2年分位の水垢です

2時間くらい、白専用水垢取りシャンプーでごしごし・・・かなり擦りごたえありです、明らかに磨き粉たっぷりの感触で、塗装の表面を削り落としていきます・・・(゜_゜i)タラー・・・

頑張った甲斐がありこのように

景色が写り込む位に復活!!

かなりのご老体ですので、お肌の手入れもこまめにしてあげないといけませんね~
今はやりの、ガラスコーティングでもしてみるかなぁ、手入れ不要にならんものかなぁ(o ̄∇ ̄o)

Posted at 2008/02/20 18:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Z サブウーハー取り付け&アース追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/158077/car/3300580/7337281/note.aspx
何シテル?   05/05 11:41
ちょっとレアなアコード買ってみました(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
今更、年代物の車に手を出してしまいました
ホンダ Z ホンダ Z
通勤の足と、渓流釣り場周辺の狭く荒れた道路、スキーの時の雪道に対応出来る軽自動車が欲しく ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
憧れの車です、色々な制約によりなかなか手が出せませんでしたが、発売から16年超えましたの ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤快速2号機です 前車JW3の角目も気に入っていたのですが、後輩からの執拗なアタック ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation